- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:57:15
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:58:12
だからこそスレッタ自身の言葉になるところがみたいところ、まあ呪縛から解放される展開も面白いけどね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:58:40
逃げても0じゃないって意味にも捉えられるのよな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:59:03
歌詞に使われラジオのコーナーに使われ
単なる呪いの言葉で終わるとは思えん - 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 20:59:53
逃げても得られるものがあるって言ってるのはいい教えだよね
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:00:14
でも進んで負けて失う事は鑑定にいれてないんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:01:05
その上で進めばもっと手に入るよっていうのが良い
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:01:37
なんかこう「進まないと手に入らない」的な感じの言葉が多かったから逃げてもいいんだ…とりあえず進めばいいんだ…!!って感じになるいい言葉
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:02:52
止まるんじゃねえぞ…
ってことですな - 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:03:58
他作品になっちゃうけどワンピースのエースみたいに進んだ結果大事なものを失ったパターンもあるから一度は進んで痛い目に会う展開も来るだろうなとは思う
- 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:06:07
進んで痛い目を見るのか
進もうとして逃げるほうが良いと判断できるのか
どちらにも進めなくて立ち止まってしまうのか
物語的にはどうとでも使えて美味しい名言 - 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:20:05
グエルの心を救ってくれた祝福の言葉だしね
敗北=全てを失う。だったグエルの境遇が
逃げずに前に進んで敗北してもその強さを認めてくれたスレッタのおかげで闇が晴れた - 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 21:22:28
このレスは削除されています