- 1122/11/05(土) 21:51:03
昨日別カテゴリで小説を晒させていただいたものですが、できるだけアドバイスを広くいただきたく、こちらにもスレを立てさせてください。アドバイスを特にいただきたい部分があり、
1:不快に感じたところ(個人的に、また社会的に不快に感じるだろうところ)
2:単純につまらないところ
3:矛盾や設定に疑問の感じるところ
4:(もしありましたら)面白かったところ
を重点的に教えていただければと思います。お手数おかけしますが、もしよろしければお願いいたします!
(ほとんど同じスレッドを創作カテゴリにも立てています)
小説は下記のURLです。(一応最初の一部については起承転結がついています…)
尊厳消滅常識改変貞操逆転洗脳催眠TS転生この小説を読んでいただきありがとうございます! この作品はフィクションであり、読者様を除く実在する人物、地名、団体、事件とは一切関係ありません。 #青春 #恋愛 #コメディslib.net - 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:03:21
あくまで私の主観です、的外れでも怒らないでください
すごく読みづらい文章だと感じました
まず一番大きい理由として一つの文に内容がたくさんあることです
以下作品より引用
まあそれを一通り差し替えて、出勤直前まで中のヒロインとか、自分で作ったくせに無理にエロを入れたせいで出来た矛盾とかを貶したり見下したりしながら徹夜でやってて、朝になったんでやめよ、ってエミュレーターの電源を落としてスーツに着替えようとしたら、なんか切れないんだ。
引用終わり
データを差し替えたこと。徹夜で出勤ギリギリまで作業をしたこと。エミュレーターの電源を〜。なぜか電源が切れなくなっていること。
一文にこんなにたくさん内容詰まってたら読みにくいです、一文一義
次に所々描写が薄すぎて行間を読まないと情景が目に浮かばないところがありますね
また引用
オレ寝てんのかなって思ったら頭が地面に落ちてた。
こことか特にそう感じました読者は書かれたこと以外知らないと言うのが原則です、首が飛んで頭が地面に落ちる、そういったディティールはしっかり作り込みベキじゃないかと思います
文章が全体的に取り留めないというか、思ったことを順番に書き出したような感じがします。主観視点
で話が進む以上ある程度仕方ないですけど、読みづらいです - 3122/11/05(土) 23:11:09
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:20:59
- 5122/11/05(土) 23:49:41
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:48:52
面白いじゃん!
バーコードで彫られてる被害許諾1級とか加害許諾とか、当たり前に加害/被害が認められている社会故の、こっちの倫理観から見て気持ち悪さ(褒めてる)を感じてる制度好き ワクワクする
グロは全然いける人間としての感想なので、一般的な倫理の指標には参考にならないかもしれないけど、結構ハードな描写でドキドキした 好きです
というか、加虐とか尊厳破壊に関しては、無理に一般的に感じる不快感とか取り除きすぎずに、そういう性癖持ってる読者も、書いてる側さえ「うわーこれは……」ってちょっと思ってしまうぐらいにした方が深く味わえるんじゃないかな、と個人的には思ってる
ガラス片入った目擦ってぐちゃぐちゃにしちゃうのとか、生々しい痛みを想像できるのと取り返しつかなさでえぐいポイント高い
あと冒頭の引き込みもよかった
確かに前世過去編とか読み飛ばすけどこれは読んじゃったよ
悪いところ言ったら主人公の一人称が「オレ」「俺」混在してるところかな
自分も小説書いてるから気になるのかもしれないけど、一人のキャラの一人称、二人称は漢字カナ表記まで固定して統一してほしい
途中で混在気付いて視点主変わったのか?とか少し混乱した
あと最後の「ending route 2」の文章が分かりづらくて何回か読み直さないと理解できなかった
中略されてる部分あると分かりやすくなる話なのかな?
よくよく読んで考えて、「アイツ」の初公判(被告人を「アイツ」なんて呼ぶからには元々の知り合い)、「死後身体提供意思表示システムに登録しているアイツ」=遠田 だから遠田がスーちゃんを害してしまったりしたのかなーと考えたけど
それと主人公、スーちゃんを淡々と痛めつけておいて、判例に戦慄してるのはちょっと同じキャラの態度だと思えなかった
それぐらいかな
ハード系の小説はなかなかいいのが見つからなくてあまり数読んだわけじゃないんだけど、この小説は結構面白さ感じるし、連載してくれるなら普通に読みたいぐらい
1からは面白みのある話書けるポテンシャル感じて期待しちゃうよ(冒頭とか制度の設定で思った)
それに「ending route 2 (グッドエンド)」とかあるってことはエロゲみたいにいろんなルートのエンドが見れるのかな? ワクワクする - 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 02:47:13
脳内とはいえ自分語り長い?
聞かれてもない身の上話はほどほどに?
設定は他人の口からでなきゃ不自然?
死因だけ聞いて欲しいというなら、それだけにするべき?
1つだけ言いますと言いながら2つ目の話をし始める校長が如し?断じてムカッとくる?
それと全体的に文が長い?
可能な限り短くシンプルにするべし?
具体的には13文字以内が好ましい?
これは人間が文ではなく画像として処理できる数?
文字を読むのはストレスで体力も消耗?
それらを減らして快適に読めるのを目指すべき?
これだけの量の小説を書けるのは断じて凄い?
これからも頑張って欲しい? - 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 03:03:10
上で言われてるけど改行した方がいい
セリフ前後の改行はするのかしないのかを決めて統一した方が違和感が減る