今までデンジがチェンソーマンであるのを明かしても

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:57:27

    支配の悪魔であるナユタがその相手に接触して記憶改竄してるんじゃないか…って考察?妄想
    もちろんYOSHIDAの所属する組織が仕事してる可能性もあるけども

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:58:23

    なんだそのTOSHIみたいな表示の吉田ヒロフミ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:58:41

    俺もこれだと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 22:59:10

    今週の話も一コマ目からカラス飛んでたしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:00:46

    そうだとしたら結局支配の悪魔が漫画の展開も支配してるという第1部の二番煎じ感が拭えなくなっちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:01:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:02:47

    >>5

    それは確かにそう

    でも味方側に支配居るのってワクワクするから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:02:58

    >>7

    ほんとかー?ほんとに味方かー?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:03:16

    デンジに隠す気が全くないから今までも人前で堂々と変身してたと思う
    それでバレなかったのは、やっぱり何らかの力が働いてたと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:04:53

    (デンジの秘密知ってるのは私だけでいい)

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:09:34

    >>7

    それは分かるけどやっぱり能力が強すぎてな

    ナユタが常にアサを監視してるって考察しょっちゅう挙がるけど、だとすればデンジはアサの正体も当然知ってるし手の内全部バレてるから話広げようが無いのがなんとも


    じゃなくてもナユタがアサ支配して終わっちまう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:10:39

    >>9

    今回みたいに「ここぞ!」ってタイミングでチェンソーマンに変身するの結構やってそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:11:06

    >>11

    知らないのか?

    敵ボスが味方になると弱体化するんだぞ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:33

    そもそもデンジがリミッターかけてるだろうし(そのための共同生活だし)強さなくなってる可能性もあって小動物しか操れなくて監視が限界ってのもありえるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:13:51

    >>13

    魔王しかりな。でも支配されなくとも監視されてる時点でほぼ詰みだ

    デンジがナユタにやたらめったら能力を使わないよう教育とかしてたら面白いけどな

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:14:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:40:43

    YOSHIDAって書くと洋画でモンスターの噛ませになる日本人隊員って感じがするな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 00:38:52

    >>17

    ジュラシックワールドのKATASHI HAMADAかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています