- 1二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:21:33
- 2二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:23:09
イルミは普通に強いでしょ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:24:36
95点とカルトちゃんか..まあどっちもまだまだ伸びそうだし大丈夫じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:25:11
ゾルディックの当主は武闘派じゃないとダメみたいな決まりでもあるのか
- 5二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:25:23
あいつ今回の章で死にそう
- 6二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:25:27
- 7二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:27:32
初見時はこのフラグいつかは回収されるんだろうなって思ってたけど、最近は怪しいなと思い始めてる
- 8二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:28:32
- 9二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:29:02
イルミは能力が変装とモブを強化する針だから戦闘タイプじゃないんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:30:55
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:48:54
イルミのゴタゴタさえなんとかすれば、キルアが帰宅して家を継ぐのが一番安全にアルカを守れるんよね
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 02:05:10
イルミは未だに底が知れん恐ろしさがある
ぶっちゃけヒソカより怖い - 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:49:15
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:51:51
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:54:29
まあキルアまだ12歳か13歳とかだし今は継ぐ気無くても10年20年位したら戻ってくる可能性は普通にある
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:57:09
イルミ
ミルキ
キルア
アルカ
カルト
トンパ - 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:00:01
普通に考えれば試しの門開けられるだけで能力無しでもヤバイレベルの武闘派なんだろうが……家族全員それがデフォだし作中の人物たちも普通に開けてきそうだしたなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:00:44
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:02:30
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:15:26
イルミがいなかったからキルアここまで家に反発してないと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:18:38
経営面はブタくんがいるから問題ないでしょ
問題は実務を誰がやるかというところだけどなんなら外注って手も現代風だし - 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:20:37
普通に子沢山だからキルアアルカいなくても何とかなりそうではある
- 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:23:27
クルタ族の絶滅問題と比べたらイージーモードやろ
- 24 22/11/06(日) 07:34:10
ゼノじいちゃんが仕事受けるぐらいだからまだまだシルバは現役だろうし、その仕事の裏で十老頭をさらっと始末してたイルミもいるからキルアいなくても何とかなるんじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:35:35
旅団と比べりゃ現状は弱いけどあの歳で蟻倒せて絶も完璧とマチに言わしめるカルトは素質バカ高いと思う
- 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:51:37
そもそも高祖父生きてるやん
- 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 08:04:58
あのじいさんは基本ノータッチらしいし
- 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 08:17:48
盗聴とか現時点でやれる事は多いし伸びしろも十分ありそうだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 08:45:52
- 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:00:36
暗殺家業としてならイルミミルキカルトだけで十分やっていけるだろ
現当主夫妻とイルミがキルアに家督継がせたいマンだから拗れてるだけ - 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:04:47
イルミいなかったら実務担当の後継者心配だけど逆にイルミがいなくなったらキルア帰ってくるかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:09:16
- 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:22:31
キルアが当主になったとして土地や資産の管理とか依頼人との交渉とか脅しとか出来なさそう
そのへんはイルミが得意そうだけどイルミが居る限りキルアは戻って来ない
キルア出戻り+イルミ追い出し+事務は執事にやらせるルートは有能執事が軒並み死んでるから無理
キルア当主を諦めてイルミが継ぐのが安牌なルートだがイルミにその気がない
ゾルディック家詰んでない? - 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 09:30:09
伯父叔父伯母叔母いないのは結果的にいなくなったのか
カキン帝国みたく当主争いでもあったのか - 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:10:39
- 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:22:51
ツボネが言ってた母親似なのって
イルミとミルキだっけ
カルトも目がキルア寄りだもんね - 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:50:25
言うてミルキもちょっと暗殺こなすから150億貸してよって言えるくらいだしな
- 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:53:29
- 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:54:14
というか5兄弟誰が継いでも嫁のなり手がいるのかの方が…
- 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:55:27
シルバもキルアと似た様なことあったんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:56:35
断絶して困る事あるか?
- 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:02:25
- 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:05:10
キキョウも未登場の祖母も暗殺家らしいからある程度の技術は必要そう
- 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:46:56
- 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:48:01
ジグなんなら暗黒大陸行ったから暗殺者なったくさいからな
- 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:48:44
- 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:46:05
- 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:31:28
実務は執事派遣してもいいんじゃない
何してるのか知らんがあの家は執事が多すぎでは - 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:42:24
もしジグが暗黒大陸からアイを持ち帰ってきてたのなら執事たちはアイ(ナニカ)のための生贄用員でもあるんじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:28:46
まあなんか生き残って成長したカルトが継ぐことになるんじゃないですか
こういうの末子に渡る事が多いイメージだし