ほら、私ってミステリアスな美少女じゃないですか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:10:32

    だから、ロボアニメの先輩に倣ってモーニングなグローリーしたいんですけど、誰か相手役やってくれないかなー

    空を落ちていく私をコックピットから手を伸ばして抱き止めてくれる人、誰かいないかなー

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:11:49

    美少女→うん
    要求するシチュエーション→危ないけどまあうん宇宙服こみで宇宙の方がやりやすいかもよ?
    ミステリアス→たぬき

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:12:18

    残念ですが受け止める側なんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:12:44

    でも君は受け止める側だしミオミオでそれやっちゃったから……

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:14:06

    木から落ちていくたぬきを網をのばして受け止める飼育員さんの光景が浮かんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:14:16

    あ、エランさんはこっちの役でお願いしますね!

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:15:57

    どっちかっていうとバレエ・メカニックでドミニク担当じゃねぇか?アネモネはエランで

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:20:55

    ミステリアス

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:22:01

    本編始まる前のティザービジュアルはミステリアスではあったような

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:25:18

    >>8

    なんか似てない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:27:19

    暗めの画面でエアリアルの前に立つスレッタは、まぁミステリアスと言えなくも無かった


    ふたを開けたらたぬき娘だったわけだが

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:30:10

    ミステリアスですよ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:30:42

    スレッタよ
    ミステリアス美少女というのはこういうヒロインのことを言うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:32:45

    まずは タヌっとした顔をどうにかしないと

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:33:36

    >>12

    予告以降ミステリアスなシーンあったか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:35:58

    なんなら母親が一番ミステリアスしてるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:38:59

    そうだね
    ディアッカの狡猾で残忍くらいスレッタはミステリアスだね

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:39:13
  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 10:50:03

    君たち仲いいね(いいぞもっとやれ)

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:04:17

    4歳で4キル描写の時点ではお辛い過去抱えダウナー系か人の心薄い系かもとは思った
    普通にいい子でよかったよ···

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:06:32

    ロボット系の先輩たちを見習ってあほみたいな告白して欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:48:51

    ミオミオ好きだー!

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:52:43

    >>13

    確かに天涯孤独だと思ってたら大企業の黒幕みたいな人が父親だったりほとんど訓練とか受けて無いはずなのにユニコーンを動かしたり強化疑惑あったりしてミステリアスなとこはあったな!

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:19:56

    >>18

    割れ鍋に綴じ蓋!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:22:33

    ミステリアスって思われてるのは、君の家族の方ですが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています