- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:39:32
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:57:09
良くも悪くもお前がそこまで責任を取る必要無いだろう?ってのはそりゃそうとは思う
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:59:26
ぶっちゃけサイヤ人で一番責任取らないといけないのは
コルド大王と手を組んだベジータ王なのじゃ - 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:18:01
我儘になると初期ベジータみたいに口が悪くなるの好き
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 12:44:27
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:36:13
親の罪じゃなくてサイヤ人としての罪だからな
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:37:23
子供出来てそこら辺考え出したのかな?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:43:53
純粋なサイヤ人は基本悟空とベジータだけ
悟空は純サイヤ人といえご覧の通り地球育ち
後に出てきたサイヤ人でいうと
ターブルは強いけど凶悪なサイヤ人っぽくはないので暴れ回ってた感じではない
ブロリーは追放されて辺境の星で暮らす
まあ滅びても王子ってことには誇りもってるから、サイヤ人責める=自分のことって感じかもしれない - 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:46:59
Z、鳥山版、GT、映画、超、とよたろう版で割と全キャラ性格ぶれてるだろ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:01:01
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:09:05
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:35:17
地球で家族を持ったからこそ感じる葛藤だしね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:19:35
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:20:14
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:21:27
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:24:05
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:28:00
悟空の「ほんとにそうか?」いいよね…
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:23:23
グラノラ、ガスと言った格上の攻撃を喰らいまくって立てもしない状態なのに少しすると立ち上がって戦闘力を更に上昇させて殴り返してくるからな
それも俺にとってはダメージは燃料でしかないんだよとニヤケながら言ってくるし
ガスもグラノラもコレには苦い顔してるし、相手からしたら不気味だよね - 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:38:38
身勝手も我儘も戦いの中でどんどん成長するんだもんなぁ
特に身勝手はグラノラの分身相手にすら身勝手ブルーじゃ手も足もでなかったのに、使う度に練度が上がり成長する性質状態
身勝手ブルーを次使う時は覚醒グラノラ相手にいい勝負をして、更に次使う時は覚醒ガス相手に受け身重視とは言え拳を交えていい勝負をするレベルまで成長してる
我儘も覚醒ガスが苦戦するくらいには戦闘力が上がっているし
最強であり続けるガスだったから良かったけど、他のキャラなら即抜かれて悟空達やられてお終いだったな