- 1二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:33:18
百歩譲って何もされてないのなら立ち読みとかしてんのもまだ許せるじゃん?(俺個人としては割と嫌なんだが)。
ただよぉ、輪ゴムで止められてたりとかさテープで止められてるのとかをわざわざ解いて立ち読みしてる奴マジで何なんだよ⁉️
それで買うんならまだ良いよ‼️買わない奴いるんだよ‼️何なんだよマジで⁉️しかもこれを良い年した大人がやってんだよ⁉️ちゃんと買えよ‼️お前本屋に来て立ち読み出来るんだったら買えない程生活苦しくないだろうがよぉぉ‼️
お前のやってることは袋とじをわざわざこじ開けて買わない奴と食玩の中身の箱をわざわざ開けて気に入らなかったから放置してる身勝手な野郎と変わらないんだよぉ‼️
2度と本屋の敷居跨ぐんじゃねぇ‼️
あ、画像は適当です。皆さんもこんな人達にはならないようにしてくださいね‼️ - 2二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:36:19
- 3二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:37:30
袋とじや食玩の箱を開けるのとはまた違うだろ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:38:23
絵文字びっくりマーク読みづらいからやめてくれ〜
- 5二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:38:49
- 6二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:40:15
すまねぇ〜以後気をつける
- 7二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:40:52
- 9二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:42:43
あれは読めないようにする為にも使用するものだぞ
- 10二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:42:44
- 11二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:43:02
最近のコンビニは雑誌がレジのカウンターの下とかレジ横に置いてあること多くなった気がする
- 12二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:45:32
少なくともセブンでは5年以上前から本部から立ち読みはご遠慮くださいって書いてある板をつけるように配布されてる
- 13二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:49:17
立ち読みするけど本屋なら単行本、コンビニなら飲み物なり弁当買ってるから許してクレメンス
- 14二次元好きの匿名さん21/10/25(月) 18:51:58
誰かが立ち読みしたやつ買うのばっちいなと思って電子版になっちゃった