エクストリームガンダムってどんな感じの性能してるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:17:36

    ストーリーがアレなのは知ってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:25:14

    詳しくは登場するゲームで戦ってみた方がいいかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:27:30

    絶望蝶と希望蝶と唯我独尊蝶とかあれなのは知ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:28:27

    っていうか今エクバでアイオス・フェースのページ見つけたから見てみたんだけど技名がことごとくクソダサくない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:29:29

    大体極限>>>>素体>>>>>進化のイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:31:44

    GACKTモチーフのギターライフルとか初期の機体デザイン好き 設定は視界に入れるも苦痛レベルなんで忘却することが健全だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:32:35

    >>4

    実況したり解説する時はちゃんと武装名を言うのがマナーだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:33:08

    >>6

    そんな…機体は一目惚れしたレベルでクソかっこいいのに…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:35:30

    >>8

    そんな君に(テッテレー

    つガンダムEXA~

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:36:11

    フリーダムやウイングEWぽい見た目してんな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:36:32

    >>9

    色々なところから話聞くだけで読む気失せる魔法の漫画じゃないですかやだー

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:37:02

    >>10

    ストフリを中心に研究してできた機体なんで…

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:47:27

    ゼノンが格闘特化型初期フルブで暴れた
    エクリプスが射撃特化型進化形態でどんだけダメージ受けないかで試合が決まる
    アイオスがファンネル特化使った事ないから分からん。

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:48:03

    ひと頃ファンネルのやつエクバで使ってたな
    極限進化するとゲロビの弾数減るのが使い勝手悪かった

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:58:12

    マンガだけがダメなんじゃなくて原作からしてアレなの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:02:46

    >>15

    ほとんど設定なんてないエクバのラスボスであるエクストリームガンダムにそれらしい設定付けて漫画にしようみたいなトコからだから単純にマンガがアレとしか

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:05:23

    原作はエクバ系のオリジナル機体だからそもそもストーリーが無い。せいぜいガンダムでやるディケイドみたいな感じで特定のガンダムを素体のエクストリームにフォームライドさせて学習してその上でエクストリームとして進化させるみたいな設定くらい
    そんな事してる理由はなんか世界の危機らしいからパラレルワールド的な位置付けの各ガンダム世界から滅びを回避する為の知恵や鍵を見つけ出そうとしてるから的なやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:17:12

    EXAはこれと初期の頃に出た素体のエクガンで満足するしかねぇんだ...素体エクガン赤色で塗って自分でレオスのエクガンにしたのはいい思い出

    ガンダムEXVS fullboost (フルブースト) ガンダムEXA(エグザ) 出撃OPムービー


  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:17:53

    思えばフォームライドってのもGACKTと関係あるディケイドネタなのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:19:49

    カッコいいとかよりバランス悪いって感じだな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:23:50

    とりあえず最終形態がこのエクストリームガンダム EXtreme-Application ON

    レオスのエクストリームIIVSとセシアのエクストリームエクセリアが融合進化した存在でスペックは計測不能的な意味で全てUnknown


    悪い意味で有名な例の原作ラスボス相手に無双してた最強ラスボストリムくんに対して

    相手の技や武装を瞬時に学ばせてもらった!してことごとく上位互換コピーして圧倒するチートメタモン

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:26:29

    >>1

    まったく知らんからアレだけど、シャイングレイモンみたいな見た目してんな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:26:56

    素体はかっこいいんスよ素体は…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:30:02

    あのゲームやるヤツの九分九厘はストーリーなんか気にしないから好き勝手した結果

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:33:17

    セシア姉妹とex-生み出した以外に功績のない作品

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:35:53

    円冠戴く希望の極光(ディバインシュート)
    切り裂かれるこの想い(セイクリッドソード)
    君を抱くこの腕(ディスティニーボーダー)

    なんかちょいちょい別作品の影響受けてない?ってワード入ってるよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:39:02

    >>26

    別作品旅して学ばせてもらった!してパワーアップしてく作品だからそこらへんはね

    敵も使うけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:42:45

    忘我墜星(オブリビオン・メテオ)
    終焉摂理(デスティネイト・プラン)
    天上麗舞(ソレスタル・ビューティング)

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:00:57

    技名草

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:05:27

    fateっぽくなってるの草 ガンダムちゃうやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:35:20

    >>29

    それぞれ


    メイン射撃

    射撃CS

    レバーNサブ射撃

    レバー入れサブ射撃

    特殊射撃

    レバーN特殊格闘

    レバー横特殊格闘

    です


    わかるかこんなもん

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:36:37

    >>29

    なんかFateみたいな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:44:13

    >>32

    ああいうののだめなとこだけ抽出したような存在だからね

    作品も設定も

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:47:01

    これも千葉?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:48:14

    千葉の集大成だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:49:09

    ネクストリーム読んでないけどアレもエクストリームと同じ扱いでいいんか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:49:42

    アイツクビにした方がいいだろ
    SEEDの話する時もなんか変なアストレイのキャラやガンダムファイターみたいなアテにならんやつ出てくるの嫌だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:51:43

    エクバだとそれなりに使われるのが救い
    特に今はレオスⅡそこそこ見る

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:52:35

    >>36

    エクバのオリジナル枠って意味なら同じだけど漫画書いてるのもストーリーも別の人

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:55:43

    千葉さんに関しては再編された種公式サイトから
    アストレイのリンクが消されたから
    ガチで外伝諸共クビになった疑惑があるらしくて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています