- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:53:26
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:54:05
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:56:01
右肩上がりをこれでもかと体現してみせた名作
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 13:57:52
あの1クール目からこれほどの名作になったのは本当に凄い
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:00:32
新主人公と思ったら限界までボロボロに追い詰められた前作主人公だったでござる
なんで軽いノリで設定してるんだ脚本と監督… - 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:01:28
人が死んでんねんで!?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:01:51
スレ画ほんとすき
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:02:06
実質アナザー
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:02:36
ガンダムは人死にが出ないとね…
ガンダムじゃない! - 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:04:53
好きなシーンを語って言われたら多すぎて迷うやつ
俺はヒロトたちが再び集結するところで聞こえてくるフレディの「ビルドダイバーズのみなさん!」が大好き - 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:07:09
リライズ無印トライと遡るとある種の鬱要素というか繊細な部分は共通してあるんだよね
これまでの積み重ねがリライズで開花したって感じがする - 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:09:52
唯一の不満があるとするなら…ガンプラが入手しづらくなった事だな…
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:11:04
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:11:35
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:11:56
令和ガンダム最高傑作。
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:12:38
わかる。名シーンが多すぎる
個人的には
13話でヒナタがヒロトを送り出すシーン
フレディ「僕にとっては皆さんがビルドダイバーズです!!」
サタニクス戦
ネプテイトで宇宙へ
フレディがアルスにお礼を言う一連のシーン
「...乗ってけよ」
あたりが特に好き
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:15:53
1クール目は「やりたい事はわかるけど冗長じゃない?」って思ってたんだよな。2クール目で積み重ねを全部活かしてくれたから最高です……
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:22:23
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:22:43
YouTubeに全部あがってる
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:28:57
言葉が足りなかった…ブレイカーのほうじゃなくてダイバーズのバトローグがどこで見れるのかなって…
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:29:16
- 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:30:28
約束のコトバ
ずっとココにあるから
何度でも手を伸ばすんだ
僕が描く明日へ - 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:32:46
- 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:33:03
「プラネッツシステムに限界はない!」(在庫に限界はある)
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:36:05
決戦のために宇宙に移動するだけのシーンがあまりにもエモすぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:38:40
血生臭く無いロボットアニメが観たい友達に無印を勧めた。リライズを勧めたわけじゃないからセーフ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:39:00
一話を見返すとカザミが竜のNPCがどうこう言っててビビった
まさかその発言が後の伏線だなんて誰も気づかんわ - 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:39:54
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:40:05
- 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:41:26
サタニクス戦は嫌いな人いないと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:04:31
- 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:08:04
オレ達はオレ達の『好き』を諦めない!!
これを地面から見上げてる『好き』を諦めてしまったヒロトの気持ちを答えよ - 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:10:37
- 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:30:40
最終回リアタイで配信観たけど盛り上がったなぁ
あれももう二年前かぁ - 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:45:26
ビルドダイバーズ対ビルドダイバーズ熱すぎた
チャンプは自重してどうぞ - 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:47:46
コロナ休止がプラスに働いた珍しい例
- 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:49:05
- 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:50:37
あの時点まで現地住民はAIだと思ってたからな…
- 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:40:30
GBNを守ってね←撃ったけど外した
妹を守ってあげてね←分かってたけど撃った
これからも誰かのためのヒロトでいてね←完全に自分の独断で撃った - 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:47:33
- 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:48:51
無印も好きだけどビルドファイターズからまだ脱却が出来てなかった印象
- 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:51:59
良い意味でホビーアニメをやってたと思うよ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:53:11
おつらい展開がよく言われるけど
序盤のまだエルドラが現実とわかってない時
ミッションの前に練習用ミッションを用意して問題点を洗い出してって好きだった
ネトゲやったことないけどネトゲのクエストとかこんな感じなのかなあとかゲームをカザミやパルと楽しんでた
なんかバラバラだったからこそ視聴者も一緒にクエストをクリアしていくビルドダイバーズの仲間としての視点で見れてた気がする
会話パートの傾向わかってきたなみたいな会話もメタ視点では否定しながら心のなかではあるあるとか相槌打っちゃったりしてたり - 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:54:43
Qなんのためにないたんだ?なんのためにすてたんだ?
- 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:57:36
- 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:59:20
序盤から初心者狩りとかブレイクデカールとか闇部分が出すぎてGBNの楽しさがちょっと伝わりにくい構成だったなと思う
その分を主人公の明るさで釣り合い取ってるし
無印でその辺の楽しいだけじゃない世界っていう下地があったからリライズ受け入れらた麺もあるし
2つで完成した作品だと思う単品だとどっちも足りないところがある感じ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:08:01
問いかけは続けてたけどその結果に耐えられなかった
わりとタイミングの気がする
目覚めて最初にあったのがクアドルンじゃなくてフレディだったらいきなり殲滅とかにはしらなかったかもしれないし
耐用年数の問題もあるかもしれないけど
- 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:34:23
無印居ると?とか言う戯言を完全に黙らせた名作
マジで前作あってこそと言うか前作ごと引っ張って来てそれで尚加速するのは本当に物語構成が神がかってて凄い - 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:24:22
カザミのガンプラとの出会いが漁で中々一緒に居れない親父が縁日の屋台で勝ってくれたってのが良い…
説明も無いほんの数カットでイージスガンダムへの思い入れの強さが伝わって好きすぎる - 50二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:25:53
実際ダイバーズバトローグを後追いで見れる手段を知らないから、未だチャンプの種割れを見たことがない
- 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:31:02
このシステムはGBN内で手に入る報酬によるものだからチャンプは全うにGBNをプレイしてるだけだぞ(白目)
- 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:32:23
シバツカサのおかげでロードアストレイが出たと思うとあのスーパーハッカーには頭が上がらない
- 53二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:34:56
主題歌が主人公にもラスボスにも合うのすごくすき
- 54二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:39:31
アルスはアルスで全裸ハゲで最初笑ってたけどあれ、
その辺を表示するリソースが無いくらい余裕なんてなかったわけだしなぁ - 55二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:46:38
「ドッキング、ゴー!」だったり特に明言されないけど本物だ……ってなるよね
- 56二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:02:49
改めて1クール目を見返すとアルスは最初ヒロト達を去っていった彼等だと思って迎え入れてたんだよな、台詞的にマサキの時もそうっぽいし。
あの段階で「いつかとはいつなのですか?」って既に言ってたの完全に忘れてたよ… - 57二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:15:21
ベタだけどリライジングガンダム合体技からの衛星砲破壊までが好きすぎるんだ
- 58二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:21:31
個人的には無印ダイバーズは無印ファイターズよりちゃんと遊具してて好き
ちゃんといろんなレギュレーションやコンテンツを用意してるところが非常に商業的でリアリティポイント高い - 59二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:23:13
- 60二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:38:00
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:46:20
無印スレでリライズの話題ばかりならともかくリライズのスレで初手無印も語っては行儀悪いよ
- 62二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:49:59
- 63二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:51:20
放映終了後に見始めたら止まらなくなって連休が持ってかれたのはいい思い出
円盤も買いましたとも
購入特典の小説も最高でね
なになんなのなんでこんなに俺が見たいものを届けてくれるの?
俺召されるよ? - 64二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:52:24
- 65二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:58:10
これやりたかったのにガンプラ全滅していて発狂したんだよね
- 66二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:59:02
出番少ない機体のが活躍シーン思い出せるわ
- 67二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:02:29
- 68二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:04:24
- 69二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:23:51
エルドラに行った組だけの話にしても面白かったと思うけど、敢えてみんなでラストバトルやったのが良い
だからビルドシリーズ好きなんだよ - 70二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:30:51
この気持ちは本物だから…! で1クール締めなのアツすぎた
- 71二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:32:56
最初はメイ目当てでなんとなく観てたけど終盤では「行けーー!!ビルドダイバーズー!!!」ってなったなぁ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:08:31
ガンプラのジョイントとかわざわざアシパーツにしやすいウォドムをCHOISするとことか予見されてたけどいざ来るとやっぱりすげーってなるんだわ
- 73二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:51
これを褒めるために
無印を前座扱いしてくさす人がいるのは残念 - 74二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:33:58
無印はホビーアニメとしての良さも悪さも兼ね備えてたよなぁと思う
リク君が模範的な主人公してるんだけど、人によってはご都合主義として嫌厭される要素になってる因果…
チャンプがやりたい放題振りがその辺バランス取れてる気がしなくも無い - 75二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:34:18
尺の都合があれどもうちょっとラスボス強くしてほしかった
- 76二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:40:47
令和始まったばっかりすよ
- 77二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:42:41
1つの作品としては面白かったと思う。
けど、ガンダム本流シリーズが命をかけた戦争やってるから和気あいあいとしてて欲しい(ホビーアニメ基準でならシリアスがあっても良い)のに、
ビルドシリーズでアナザーガンダム紛いの展開始めたから名作とは言えない。
それが自分の感想 - 78二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:57:50
- 79二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:46
ヒロトとヒナタの関係の進展を望む
- 80二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:11:58
曲もいいよね
- 81二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:16:09
ジャスティス風見が最初はストレスだったけど6話での戦闘から情け無さとカッコ良さが合わさった最高のリーダーになったのは良かったよ…
ところでロンメルさん最後の戦いで何処行ってたんですか? - 82二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:45:10
- 83二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:51:31
最後の表情の変化最高に好き
- 84二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:51:11
- 85二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:14:02
- 86二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:24:59
無印がなかったら最終決戦の規模も数十人レベルだっただろうしな。無印の頃の描写があってこそのあの最終決戦よ
- 87二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:28:22
戦争ものだとどうしても魅力あるキャラ同士の殺し合いになっちゃうけど、リライズは出てきたネームドはアルス以外はせいぜい敵ではなくて対戦相手ってのは大きいと思う
互いの正義の為に殺し合うのはやるせないんよ
- 88二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:42:36
- 89二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:28:10
リライジングもそのくらいのお値段だったよね
- 90二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:02:59
あれベースの機体はイージスじゃないってここで教えてもらって驚いた
- 91二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:06:25
- 92二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:17:33
- 93二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:22:42
ヒロト父の、
所詮は遊びと言われることでも巡り巡って誰かを助けることもあるかもしれない。だからガンプラで世界だって救えると思うぞ
のセリフを聞いて、それまでのビルドシリーズと違っていてもリライズも立派にホビーアニメなんだと感じたわ
- 94二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:23:29
- 95二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:47:27
あの人は「何事にも一生懸命だぞ?」って返しそう
- 96二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 05:08:46
アレ一応なんかのイベントで貰った報酬組み込んだらしいから・・・
- 97二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:03:08
過去編をわざわざ前後編にわけてしっかりボーイミーツガールを描いた翌週に
「はいこの壺の価値をよく理解できましたね?今からこれを地面に叩きつけて壊します」
制作スタッフは人の心がないと思った当時
- 98二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:12:09
カザミの1機撃破の話が何気に危なかったとか、カザミの指示でヒトツメエイの処理をした時とか
- 99二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:20:20
ネトゲなんて数割攻撃力上げるのも大変な世界で3倍の威力出せるスーパーバ火力機能だゾ
- 100二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:13:05
- 101二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:49:50
- 102二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:57:31
- 103二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:25:08
カザミはうざいけど成長する系キャラっだろうなあって最初から言われていたよね、本当になった
- 104二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:39:50
なんかホビーアニメの本分を逸脱してるみたいな意見が散見されるけど
ホビーアニメでなかったら最後のGBN決戦とかできないじゃんよーと言いたい - 105二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:40:02
- 106二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:44:48
- 107二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:46:40
スレ画の時点で涙腺にくる不具合
ほんといいアニメだったよ… - 108二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:58:17
あれ?俺が見てた一話と違う?俺が見てた一話は
ヒロト おお!影のある系主人公か!いかにも過去になにかありましたって感じが良いね。ガンプラに話しかけたり幼なじみに対する対応とか見るに、こいつ人避けしながらもいいやつ具合が隠せてねえじゃねえか。9話あたりで過去が明らかになって話加速するんだろうなあ。
ヒナタ え?何この声?癖があるというか癖になるというか。まさに王道幼なじみか。回想のエルダイバーっぽい子はもういないっぽいからこの子が多分メインヒロインだな。
カザミ うわあ・・・うざあ。絶対こいつ成長枠だ。ポップ枠だ。自己顕示欲と承認欲求を乗り越えて挫折を糧に第二の主人公になるやつだ。お調子者っぽいけど悪人ではなさそうだし、こいつの覚醒回は神回間違いなしだな。今から楽しみ。
パル ケモショタか、こういうオドオド系が吹っ切れて覚醒するのっていいよね。ガンプラが竜の形っておもしろいし、初心者っぽいけどガンプラのものはいいみたいだし、戦闘技術と製作技術がアンバランスな感じなのかな?戦闘経験を積んで初心者から戦士に変わっていく系とか結構好きだし、長期的に期待だな。
メイ クール系か、イマイチ何考えてるかわかんないけど、ヒロトを見てるしなんか繋がり合ったりするのかな?クール系ってあんまり好みじゃな・・・この子味方ごと打とうとしたぞ!もしかして、コミュ障なだけで中身おもしれー女だったりするのか?
みたいな感じだった大体だけど。
- 109二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:59:34
- 110二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:08:28
イージスナイト買う予定なかったけど
キングモード➝バカでかいビームソード➝ゼルトザームの強化ビーム砲防ぐ
のシーンで買うしかねえ!ってなったわ - 111二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:16:26
成長する枠だと予想できることとそれはそうと現状がウザいのは両立するからね
まあよくあるウザい奴ムーブが地雷原を爆走するが如くとんでもないムーブだったのは後から笑ったが(元アヴァロンで現ビルドダイバーズ所属」)
- 112二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 07:31:17
メイちゃんかわい過ぎる
- 113二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 07:34:32
気ぶりパルくん好き
- 114二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:21:09
調べたら水星と同じ岡本Pが担当してた
- 115二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:07:20
- 116二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:15:47
- 117二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:35:35
- 118二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:57:53
- 119二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:31:17
あそこでBGMが一瞬止まるのすき
- 120二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:33:28
- 121二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:43:15
- 122二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:56:08
- 123二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:27:27
- 124二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:29:19
最終回のおまけコーナーも良かったなぁ…
- 125二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:32:33
普通にイイ感じのしっとりR&B聴けると思ってなかったから僥倖だった
- 126二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:15:29
ここ最高
- 127二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:39:03
エモい…
- 128二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:47:10
でもハッピーエンドだからマイ・ペンライ!
- 129二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:49:57
HATENAの「どうしたって生きてくんだよなぁ?」が色んなキャラにハマりすぎる
- 130二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:51:10
わりと全員にささる歌だよな
- 131二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:29:41
フレディの濁音しゃべり可愛かったから
かくましにはもっとショタ役をやって欲しい - 132二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:49:49
- 133二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:12:50
胸部装甲盛りすぎ定期
- 134二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:47:33
パルだけ風評被害だ…
- 135二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:10:11
- 136二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:07:45
早口SDオタさん草
- 137二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:19:19
- 138二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:22:38
文字にするとクッソうるさいのほんと好き
- 139二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:32:21
パルとの差別化でフレディはあんな感じの喋り方だったらしいね
- 140二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:59:16
カザミのリアル姿が超解釈一致だった記憶あるわ
- 141二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:19:34
- 142二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:23:52
可愛い
- 143二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:09:25
- 144二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:27:48
- 145二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:07:33
リライズ不満としては全員集合みたいな絵がないんだよな
俺が見つけれてないだけかもだけど
ヒロトイヴヒナタアルスが同じとこにいるとか本編外のお祭り絵みたいなやつ - 146二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:38:16
ビーム撃たれた時もまあ正直なんやかんや大丈夫やろ思ったら島吹き飛んでるしジェド兄さん背後霊になってるし
「は……?」てなったわ - 147二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:31:01
- 148二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:34:43
完璧なあなた回に種の福田さん参加させたの嬉しかったな
あの話のジャスティスナイト大好きなんだよ - 149二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:38:51
- 150二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:06:22
プレイヤーに割り振られるリソースの問題?でコアガンダムに加えて通常2種類持ち込むのが限界らしいアーマーを最後ガンペリーで別のプレイヤーが持ち込む形で特盛り形態出してくんのほんとよく考えられてて好き
- 151二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:14:33
- 152二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:16:23
- 153二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:18:04
フルバーニアンっぽくて良いと思う
- 154二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:07:28
- 155二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:10:11
第一印象なんて人によりけりさね
- 156二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:10:41
- 157二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:11:50
- 158二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:42:10
- 159二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:13:35
あれまとめたのどっかで見れねぇのかなぁ…
- 160二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 11:49:08
- 161二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:22:28
リライズ終わったし記念に何か描くか!と意気込んだのに出来たのがこれ
やり直します — 本田直樹@2冊目の単行本「異世界垢すり銭湯ハーレム」紙版電子版共に発売中!! (jyu31589495) 2020年08月28日 - 162二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:26:35
- 163二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:28:59
- 164二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:07:14
こいつらはELダイバーのアダムとイヴみたいなもんだし…
- 165二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:59:13
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
リクさんサラさん
<a href="https://twitter.com/hashtag/g_bd" target="_blank">#g_bd</a> — しいたけ元帥🍄「天狗とわらし」ジャンプ+ (s_take_g) 2020年08月29日 - 166二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:03:54
- 167二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:26:20
えっちだよね…
- 168二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:40:45
- 169二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 10:01:33
あえて似せてる感じはする
- 170二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:30:39#ガンダムビルドダイバーズRe:RISE クガ・ヒロトの複雑な家庭(嘘) - gのイラスト - pixivガンダムビルドダイバーズRe:RISE。メイのキャラデザがすごく練られている気がする。模写。www.pixiv.net
家系図もイカレてるが親が三組いる複雑な家庭環境も特筆したい二歳児である。ゆかいな制作陣の推しの娘と言う肩書を一身に盛られ過ぎた女。 <a href="https://twitter.com/hashtag/g_bd" target="_blank">#g_bd</a> — 帝王 (naniwosuruder) 2020年08月29日
- 171二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:51:02
ノヴァの名前って全然認知されてないよね
- 172二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:16:10
- 173二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 02:09:33
- 174二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:18:58
みんなの幸せを願ってるパルくん — 加藤拓弐@『メカニカル バディ ユニバース』発売中‼️ (isiyumi) 2020年08月28日
- 175二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:33:10
バトローグってもしかして現状見る手段ない???
- 176二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:31:00
Blu-ray BOXでみれるよ
中古しか見つからないけど数量限定だから仕方がないんじゃない? - 177二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:44:08
コーシバの愛の巣アストレイとめちゃくちゃ手慣れてるりっくんのお姫様抱っこ搭乗シーン好き
- 178二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:55:31
- 179二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:03:24
二期は各アーマーを活躍させる尺がないならないで一回限りでも印象的な活躍させるぞ!って気概を感じた
- 180二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:15:05
小説読むとヒロヒナとまわりがきぶってる隙にメイがさらっと持っていきそうな感じがちょっとあるな
あと本編だけだとヒナタは恋愛感情あるか微妙だったけどヒロトから貰ったものは全て保管済みは、恋愛感情ないと逆にどういう心境なんだってなるから恋愛感情あるんだろうなってなった - 181二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:38:11
二期の新アーマー一回しか活躍無いのに全部印象に残るのすごいよね
- 182二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 10:12:58
ヒナタ本人は自覚なさそう
- 183二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 19:34:55
- 184二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:45:03
- 185二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:35:10
- 186二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:26:11
どう考えても自立しない
- 187二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 14:55:36
- 188二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 21:04:10
- 189二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:17:15
- 190二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:20:22
モルジアーナ邪魔すぎない?
- 191二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:03:01
原作通りっちゃ原作通り
- 192二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:09:15
こういう色もカッコいいな
- 193二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 21:40:26
あの世界リライジングの真似して合体試みるフォースとか結構いるんだろうな
- 194二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 01:46:44
- 195二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:18:03
合体自体はスーパーショックって前例あるんよね
- 196二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 07:45:30
ヒロトの機体(ガンプラ)がvsに来たとき、デフォか覚醒で隣にイヴいそう。
- 197二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 14:24:04
- 198二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 19:49:33
そういうので非戦闘系のキャラ出てくれるのうれしいよね
- 199二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:21:44
- 200二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 02:22:54
ヒロリクのガチンコバトルがなんかの機会に見たいな