- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:00:17
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:01:30
全部面白いけどあまりに古いのは薦めにくいってのはあるんじゃないスかね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:02:49
2、3作出てて全部面白いのにシリーズ休止した作品とかそこそこあるんじゃないスか?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:04:29
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:07:36
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:08:12
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:10:20
いいや、DmCも入れてもらうことになっている
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:11:10
メ…ガ…テン…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:11:26
世界最高のゲームと言われるダークソウルも2がダメと言われることが多いんや
世知辛いのう - 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:12:16
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:12:35
外伝を含めないでメインシリーズだけならイケるのは結構ある気がする
それがボクです - 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:12:50
鬼武者は結構マシじゃないっスか?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:13:00
紹介しよう“シャドウハーツシリーズ”だ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:13:18
この新は…?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:13:19
世界樹の迷宮…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:13:43
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:13:54
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:14:28
メタルギアS…5もアクションとしては面白いしな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:14:30
紹介しよう
夜廻シリーズだ - 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:14:34
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:14:56
3…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:15:32
MOTHER…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:15:38
私には…名作ゲームの古い仕様に耐えられずに新作に逃げた過去があるんだっ!
- 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:16:16
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:16:45
いいや、シリーズ最高傑作のゼスティリアが含まれるテイルズだと決まっている
- 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:16:59
- 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:17:00
3は無理です
- 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:17:01
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:17:24
す、スプラトゥーン……
待てよ、対人ゲーはルールで禁止なんだぜ - 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:17:46
マリオ…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:17:56
- 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:18:09
半々くらいで駄.作ですよね
- 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:18:11
- 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:18:35
クラッシュ・バンディクーは2をやった後に1を買って後悔したゲームの一つっスね
あらゆる面で難しすぎるわっ - 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:18:49
しゃあっ クロノクロス・クロノトリガー
- 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:18:56
バイオ6を駄.作扱いする者達に天罰が下るっ!
なんだかんだバイオシリーズは全作面白いよねパパ
GAIDENの話はするな ワシはやったことないんや - 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:19:21
紹介しよう”地球防衛軍シリーズ”だ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:19:29
俺、長編シリーズで出来不出来の差も大きいのに全部やらないと話について行けなくなるのってキライなんだよね
ストーリーの謎でファンを釣るのってこすずるいでしょう - 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:19:30
そもそも「世間一般でいうゲームとしての出来がひどくて買わなくていい」と「シリーズの一作として見ると微妙」と色々異なると思うんだよね
- 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:20:32
ゲームの面白さとはなんの関係もあらへんからな
- 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:21:37
ピクミンシリーズは3作どれも及第点で価値アリと自負している
- 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:21:37
紹介しよう“ダンボール戦記”だ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:22:10
- 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:22:13
2作しか出てないがすばらしきこの世界シリーズを薦める
まぁシリーズ15周年なんやけどなブヘヘ - 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:23:18
- 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:23:21
ファイ…ナルソー…ド
- 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:23:57
セブンスドラゴンは全作安定して面白いからおすすめのRPGだと俺の中では言われてるんだぜ
しゃあけどハードを跨ぎ過ぎてるわっ
しかし... - 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:25:27
ゼノ…ブレイド…
待てよ?クロスはプレイするハードルが割と高いんだぜ - 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:25:40
- 50二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:25:43
- 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:28:03
そもそも狩りゲーは過去作やる意味が薄いんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:28:33
- 53二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:28:34
アンダーテールとデルタルーンとかは入らないんスかね? 一回通るだけなら一日でチャプター2までいけるし金も大してかからないから損はしないのん
- 54二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:29:06
- 55二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:29:21
- 56二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:29:49
IRはコスチュームとフレーバーはいいよねコスチュームとフレーバーはね
- 57二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:30:25
2ドスは無理です、本当に無理です
- 58二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:31:24
- 59二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:31:52
- 60二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:31:54
待てよ、ポケモンの粗程度でソフト事やらなくていいって言い始めたら大体のゲームはやらなくていいゲームになるんだぜ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:32:10
3G「◯す...」
- 62二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:32:27
ス…スマブラ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:32:51
1、2だけとか1+外伝で終わってる作品もシリーズとして数えていいんスかね?その条件ならまあまあありそうっスけど
しゃあっ Marvel's Spider-Man - 64二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:33:33
4G地縛霊「それはワシらのことを言うとんのかい」
- 65二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:33:46
聖…剣…伝説…
なんやねんその"4"って?ワシは知らんで - 66二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:34:33
3Gは水中、4Gは採掘、XXはスタイルがあるっスね
- 67二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:44:07
本家ロックマンのナンバリングなら1~11まで少なくとも駄.作はないよねパパ
しゃあけど1とか2はさすがに今やるには古すぎるわっ - 68二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:46:21
エグゼシリーズ...と言いたいけど4がね...
- 69二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:47:13
伝統あるシリーズは昔になるほど今やるとキツいので比較的最近始まったシリーズが良いと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:15:17
- 71二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:17:37
待てよ ACはNBとVが愚弄されることが多いんだぜ
- 72二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:18:10
ゼ…ルダ…
- 73二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:20:52
イ…イース…
まあマイナーすぎて相手にされんけどなブヘへへへ - 74二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:23:31
ベヨ…ネッタ…
むしろゲーム的には初代が一番キツいんやけどなブヘヘヘ - 75二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:24:19
ソウルシリーズでええやんなにムキになっとんねん
クソ2と呼ばれる2もアプデで改善されたしな(ヌッ - 76二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:58:03
- 77二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:03:32
おいっいい加減5のリメイクと6の移植だしてくれ!
- 78二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:29:42
そもそもナンバリングの若いゲームは評判が良くても仕様が古すぎでついてけないんだ。アクションとかはほぼ無理だし、RPGとかでも色々面倒が多いんだ
- 79二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:37:15
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:07:23
ス…スターアライズはファンサービスが豊富なのに難易度が低すぎて他の作品を一つでもやってればゲーム部分がめちゃくちゃ微妙に感じる問題作ですよね
- 81二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:11:30
人によっては2…
- 82二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:13:43
ククク…嫌でも初代ドラクエを遊ばせて今のゲームがどれだけ恵まれてるか思い知らせてやりますよ
あっ一発でコントローラー放り出したっ - 83二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:20:41
メト…ロイド…
- 84二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:22:28
ゼ・・・ルダノ・・・伝説・・・
- 85二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:34:14
しゃあっ ルーン・ファクトリー!
どれも雰囲気が最高なんだ - 86二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:37:43
- 87二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:39:20
ぶっちゃけナンバリングのFFは全部面白い 古い作品も愚弄されがちな作品もしっかりファンがいるんだから話が尽きねーよ
- 88二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:39:24
紹介しよう”スーパードンキーコング”だ
- 89二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:41:10
- 90二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:49:47
僕らの太陽……
しゃあけどDSはGBAのシリーズから世界観がガラッと変わって既存キャラが出てこないんだぜ?
いや待てよDS背景ストーリーでは前作の重要キャラクターのトリニティがめっちゃ頑張ったことが伝わってきてちょっと嬉しくなるんだぜ?
しかし無理やりタッチパネルを使うために作られたであろうシューティングゲーム要素はいらないと思われるが…… - 91二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:19
紹介しよう"流星のロックマン"だ
正直ゲームとしてはシリーズの集大成で完結作の3やれば良いのだけど
1からやることによってスバル君の成長を感じられていいんだ 絆が深まるんだ - 92二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:33
しゃあっ ゼノブレイドっ
待てよ、全部微妙にゲームシステムが違うから初心者は混乱するんだぜ
待てよ、シナリオのクロス感が醍醐味でしょうよ
◇どうすれば……? - 93二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:53:20
いいんですか 軌跡シリーズを全作やらせても
- 94二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:54:13
- 95二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:56:26
- 96二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:56:44
紹介しよう“ソウルシリーズ”だ
駄糞2と呼ばれる2でもアプデを超えたアプデを繰り返した事によってアクションRPGとしてはシリーズ最高峰にもなり得るんだよね
凄くない? - 97二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:57:55
もしかしておと○○○を作品ごとに作れば流行るんじゃないスか?
- 98二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:59:14
紹介しようマリオ&ルイージRPGだ
- 99二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:59:53
- 100二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:36:34
- 101二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:38:44
覚悟してくださいッ
破壊神として勇者のくせになまいきだシリーズをプレイさせますッ - 102二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:39:06
2がキツかったのん
- 103二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:42:15
龍…が…如く…
ククク 6で昔から面倒見てた女の子がチンピラとデキ婚するのを見せてやりますよ
からの7で新主人公が見事な成り上がり劇を見せるんだ これはもうSEX以上の快楽だっ - 104二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:56:35
ジャーン ゼルダの伝説持ってきたで 今ならSwitchでファミコンから64までの名作もプレイできるんや
- 105二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:58:31
まだ"ファークライ"シリーズの名前が出てないなんてお前たちには失望したよ
- 106二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:59:46
ぶっちゃけ人によってとか言い出したらどのゲームも認められないスよね 忌憚ス
- 107二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:18:24
- 108二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:41:02
まだワイルド・アームズが出ていないなんて
お前らには失望したよ - 109二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 05:43:43
ルイージマンションとかどうなのん?
悪い話は聞いた事ないんだよね - 110二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:08:48
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:14:00
まてよっエグゼはシリーズ続くごとに確かに面白くなってるんだぜ
コレクションには入ってないからとOSSやってなんじゃこのモッサリ戦闘は!?となったのは俺なんだ!
4はなんだかんだストーリースキップしていけばいいしなっ
- 112二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:55:48
新1新2「だからオレたちがいるんだろっ」
- 113二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:02:19
君に、ダーク・ソウル・シリーズを与えるよ。Steamのリマスター版でね。
- 114二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:32:23
紹介しよう"アンチャーテッド"だ
- 115二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:38:34
- 116二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:12
東方…
PC-98版なら荼毘に伏したよ - 117二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:15:49
しゃあっ! 鋼鉄の咆哮!
初代のPC版は昨今のPCじゃマトモに動かないので仮想マシンを使え…鬼龍のように - 118二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:17:21
- 119二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:44:39
- 120二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:45:32
も…桃太郎電鉄…
- 121二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:48:48
キングボンビーと一緒に女湯覗きは楽しいよねパパ
- 122二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:50:37
シルフェイドシリーズをやってもらおうかァ
- 123二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:03:53
- 124二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:51:55
- 125二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:54:15
うーん、まったくゲームに触れたことのない人にファミコンからの歴代ハード名作シリーズセレクションみたいなのをリリース順にやらせるくらいじゃないと結論は出せない気がするっスね
- 126二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:13:29
- 127二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:20:15
- 128二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:40:15
あざーす ガシッ