- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:36:46PPPPPPの考察などを語るスレ(全年齢向け)です。 次スレは>>195が立ててください。 ⭐️以下の3本立てで棲み分け中 ①考察スレ…※このスレ。各話の感想スレ②で拾いきれない作品全体の話題と考察メイン。カプ談義は公式準拠で全年齢の範囲内 ②感想スレ…最新話の感想と考察メイン。キャラ萌えは全年齢の範囲内。劣情カプ議論はなし(→カプスレ③へ) ③PPPカプスレ…R指定。感想・考察・カプ議論・夢・劣情・if妄想・女体化などなど何でもありの闇鍋 その他、特定のテーマについてパッションが溢れた時は適宜個別スレを立ててください。 
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:39:30
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:46:53
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:52:31
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:54:45
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:00:53
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:08:13連載会議の時の設定イラスト 公式Twitter公開分つなぎあわせ PPPPPP第4話、本日発売WJ45掲載です! 
 次男、レイジロウがついに登場!
 連載会議の時のレイジロウのカットもTwitter限定で公開!
 今週もよろしくお願いします🎹
 <a href="https://twitter.com/hashtag/PPPPPP" target="_blank">#PPPPPP</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ピピピピピピ" target="_blank">#ピピピピピピ</a> — PPPPPP公式 (Mapollo3_off) 2021年10月11日
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:11:12
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:32:58
- 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:37:39保守終わり 前スレのおもしろ考察 考察というかほぼ答えみたいなもんすけど七兄弟は多分太陽系の天体モデルっすね… <a href="https://twitter.com/hashtag/PPPPPP" target="_blank">#PPPPPP</a> — ヨロヌ (rurivurado) 2022年10月31日 
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:46:23現行スレは立てタイミング・進行速度がまちまちなので検索結果リンクにしてあります 
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:38:40保守乙です 個人的に>>10はPPPの場合は単なる惑星よりもホルストの「惑星」モチーフって言われた方がしっくりくるなと思い前スレより転載 惑星 (組曲) - Wikipediaja.wikipedia.org「火星」戦争をもたらす者、レイジロウ 「金星」平和をもたらす者、ミーミン 「水星」翼をもたらす使者、ファンタ 「木星」快楽をもたらす者、ソラチカ 「土星」老いをもたらす者、ドorシ 「冥王星」魔術師、シorド 「海王星」神秘主義者、ラッキー ファンタとソラチカは逆でもいいけど公式で「今はファ編」って言ってるからこの順番にしてみた 根拠はホルストの組曲は火星から始まりPPPはレ編から始まること、後世神秘主義者になったスクリャービンとラッキーの類似性が作中で運に指摘されてること 一番知名度が高いのは木星(平原綾香)で二番目は火星(スターウォーズ元ネタ説あり)と言われている ちなみにメロリが本当に太陽なら地球は運なんじゃないかとも思ってるが特に根拠はない 
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:56:20
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:11:58
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:14:48
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:06:59
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:55:00この生え際の主張で王モチーフないは嘘でしょとなるのでドンは天王星だと思う 
 音楽系偉人だと指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンが『楽壇の帝王』『魔術師』の異名を持ってたりするからこの辺も繋がってそう
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:03:10惑星の衛星が各人の交友関係を表すならファンタは木星っぽいよね 
 53個の衛星を持つし近付いた彗星を一時的に衛星軌道に乗せたりする
 木星の衛星には女性名も多いし、女の子の取り巻きを表してるのかな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:37:32
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:22:24じゃあ運はエレクトリカルパレードかな? 
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:01:48仮に両親が離婚する際子供たちにどっちと住みたいって聞いてたら(ラッキーは除く)レイジロウとファンタは母親と行くって言ってたと思うんだよね 
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:08:18わかる 逆にミーミンは「ママン好きだけどパパンについてく!」って屈託なく言えるからママンに対して友好的なままなんだと思う 音楽やりたいドンとファザコンのシカトもパパン選びそう ソラチカはパパンに連行されるパターンかな、蝶調さんの手に余るでしょあのファンタジーは 
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:43:23そうやって考えると母親に選ばれなかったコンプレックスを描くのはファンタ編でしかできないんだな 
 レイジロウは母ちゃんよりラッキーのが好きだし
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:15:17ミーミンは1人(タクミさん達も一緒?) 
 でママンのお見舞い行った時はなにを話したんだろう?
 ファンタがホントにもう2度とママンに会わないなら
 その時に話したことをミーミンがポロッと話してほんの少しファンタは救われるとかないかな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:07:51クビになってもミーミン守ろうとする元マネの皆さんをどういう気持ちでファンタが招待してくれたかと思うと… 
- 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:03:21ファンタ自身は誰にも大切にされてないけど、大切な人のために頑張ってる人には基本優しいの、お前いいやつだな…ってなる 
- 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:44:02ファンタと六つ子 
 ラ 肩組み
 レ 「敵(笑)」
 ミ クッション提供
 ソ (#^ω^)
 シ マネ供給
 ド 座りたい座る
 ラッキーとは一番フラットないい感じの関係だったのにどうして‥‥
- 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:33:41
- 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:56:08
- 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:43:47周りの女の子が全員長髪なのはファンタは自覚してるのか無意識なのかどっちなんだろ 
- 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:49:45自覚はあるんじゃない? 
 「昔は愛してた」ことを否定せずしっかり言語化できてるあたり
- 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:01:14
- 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:02:41
- 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:35:26アッシュブロンドかな? 
 重厚な年月を背負ったヴィンテージ的な色味の
- 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:43:00
- 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:33:16ドンとシカトの掘り下げが楽しみすぎる 
- 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:11:35ドン君のシリアスモノローグが想像できない 
- 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:25:28ソラチカは天ラ関連シカトは父親関連で糸口がありそうだけど、ドンくん好きなものがピアノとおせちくらいしかわからない… 
- 39二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:54:09このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:58:45
- 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 06:36:43
- 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:21:54
- 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:28:48ラッキーはどこを見てこれは長男のファンタジーって気づいたんだろ… 
- 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:55:23こっちで触れちゃだめだったらごめん 
 カプスレが落ちたっぽいんだけどこれって建て直した方が良いかな…?
- 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:02:38正直最近のPPP系スレ本誌感想以外は細々〜と続いてる感じだし本誌がCP的に盛り上がったら単独スレ立てるとかでもいいんじゃない? 
 一応ここにはCPスレ過去ログへのリンクは残しとくくらいで
 もちろん必要なら立て直していいと思うけど義務感感じることはない
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:17:57シカトは男なのか女なのか議論 
 ずっとパンツはいてるけど男装女子なのかもしれないし、もしかしたら自分の性を嫌ってるのかもしれない
- 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:29:55喉仏あるし男だと思うよ 
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:22:47
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:07:06戴冠てことはやっぱ👑が象徴モチーフ 
- 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:01:48
- 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:07:19ママンが亡くなって目的失ったラッキーを奮い立たせてくれる役は誰になるだろうな 
- 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:47:26
- 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:31:13レイジロウは自我が強いよね 
 親への不信感でぐらぐらのファンタやピアノ嫌いになりかけたミーミンと違って、病んでる時もひたすら現状維持をし続けてたから、レイジロウに関しては、継続が得意で変化が苦手なんだろうなと思う
 レ編解決に必要なのも過去だし、ラッキーにも彩刃くんにも「昔みたいに」って望んでる
 レイジロウはひたすら過去志向だし、皆大人になるなんて考えてもいないし、状況が変わると立場も変わるなんて露ほども考えない
 自分の将来も現状から想像できる範囲内だろうし、楽音からどんな扱いを受けても家を出るなんて考えもしないんだろうね
 現状維持が望みだからこそ、ラッキーや運の進化には驚いてるし、「どんなラッキーでも大好き」はレイジロウの現状維持を望む気持ちの現れだと思ってる
 ファンタがママンに対して愛憎募らせてるのを見た後だと、レイジロウが「どんなラッキーでも=ラッキーに何をされても」大好きって何で言えるのかわからん
 病みレイジロウはラッキーのことどのくらい好きだったんだろう
 レイジロウさんなので真面目に気持ちが変わらない可能性もあるのが頭抱えるしかない
- 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:56:23このレスは削除されています 
- 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:07:55ところで新連載4連続に怯えてるんだけどPPPPPPは生き残れると思う? 
 1話からずっとアンケ1位入れてるんだけど最近の乱降下とかアニメ化控えてる作品とか多すぎてすげえ怖いんだが
- 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:35:37何だかんだ夜桜さんみたいに細く長く生き残ってくれるといいなと思っている 
 連載さえ続いてくれれば後は何でも
 アニメ化もして欲しいけど、原作が好きすぎてアニメ公式と解釈違い起こしたら怖いなーとも思ってる
 もちろん気が早いにも程があるので、とりあえず連載さえ続いてくれればそれでいい
- 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:01そのへんは大丈夫な気がしてる 
 そんなことよりまずラッキーとファンタに平穏あれかしと願う
- 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:03:07マポロ先生を信じろ来週の新作ポケモンを楽しみにしてそうな先生を信じろ 
- 59二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:13:17
- 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:29:54ソラチカの演奏で「例えミスがあっても」って言葉に解釈の議論があったけど、ラ・カンパネラのプロの演奏聴いてるとちょいちょいミスタッチあるの面白い YouTubeの機械演奏で正確な音を聴いて、どうしても比較してしまうんだけど、メロディーの表現はやっぱり人間が弾いたものが一番素晴らしいなって思う クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~クラシック音楽の配信を行っています。フルトヴェングラーやトスカニーニ、ワルター、バックハウス、ホロヴィッツ、ハイフェッツなどの偉大な音楽家たちの歴史的名演から1960年代のカラヤンやバーンスタインのステレオ録音まで、4500を超える楽曲を無料でダウンロードできます。作品や演奏の解説、CDレビュー、分野別リンクなど。www.yung.jp著作権切れた名演奏をDLできるサイト共有しておくね コラムも奥が深くて楽しい もうまじでクラシック奥が深い 
- 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:07:13これ個人サイトなの?とんでもないな… 『未完成』のレビューとカラヤン評がめちゃ面白くて同感だった クラシック音楽 | リスニングルーム | シューベルト:交響曲第7(8)番 ロ短調 「未完成」 D759www.yung.jp
- 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:22:46フルスさんをお忘れ? 
- 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:01:28ピアノが好きじゃない同士だよね、フルスちゃんとファンタくんは 
- 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:59:11フルスちゃんは何を選ぶのだろうか…… 
 今はラッキーくんかファンタくんを救ったとしても
 あとからソラチカの演奏の時の「モヤモヤした何か」を選ぶかもしれないし……
- 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:18:28他人の良きもの、美しきものを見出してはっきりきっぱり伝えてくれるフルスさんの価値観の揺るぎなさすき 
 でも自分のことはモヤモヤでよく見えないわからないのがリアルでいい
- 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:12:11ファンタピアノ好きじゃないの? 
- 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:45:17少なくとも今は好きじゃないでしょ 
 追い詰められて冷たくなった震える手で弾かざるを得ない重圧
- 68二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:04:05
- 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 13:46:42最初はファンタ編なのに皆好き勝手やっててファンタ可哀そうって思ってたのに廻り回って全部の戦いがファンタに跳ね返ってきてつらい…可哀そうつらい 
- 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:25:42どうだろう。客を楽しませること=勝ちとするならば、ある意味勝つために全力を尽くした結果があの演奏だったように思うけど 
 もう客は遊園地の気分でないのを悟って、自分のプライドをズタズタにしつつも、前二人の流れに乗ったわけだし
 その結果、帰らせちゃって投票どうすんの?になってると言われれば、その通りでもあるけどさ
- 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:46:28
- 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 17:52:474on4でFチームが勝つことよりも、「いつかあの素晴らしい演奏をもう一度」を優先したように見えた 
 無効票でファンタが負けようが、観客にとっては一生の思い出だし、音上ブランドの格は上がったよ
- 73二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:13:43
- 74二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:49:45閉園パレード(運) ↓ 帰宅電車の停車駅メモリー(ラ) ↓ 終着駅の改札口と帰路の星空(ファ) 運、ラッキー演奏ありきの締めパートだからどっちが上も下もないと思うよ ただ役回り的に一番地味なのがファのパート わからせ云々の示威アピールはまるで意識にない、お客さんのことしか考えてないと思う 
- 75二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:55:36格付けだのわからせだのどころか、演奏時のファンタは勝負に勝つことすら考えてないんじゃないの 
 お客さん第一の演奏だったと思うけど
- 767422/11/14(月) 18:56:10(続き) 
 ちなみにどっちかをsageたりageたりの肩入れしてるわけではない
 シナリオ展開的にメタ読みすると収まりがいい綺麗なオチかな?と思い
- 77二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:59:33好きじゃないわけでは無いと思うんだよなぁ 俺は俺のピアノが一番好きと言えるくらい音上兄弟は根本的にピアノ大好きだと思う 今は自分の価値を表せるものがピアノしか無いと思い込んでるから好き・楽しいって気持ち以上に重圧と緊張が上回ってしまってるんだろうけど弾くのが嫌というよりピアノまで失ったら自分には何も無いっていう依存じゃないかな 
- 78二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:01:47このレスは削除されています 
- 79二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:07:59コンサートやリサイタルじゃなくて1vs1バトル文脈だからね この場合、帰りたがってる客をスゲー演奏で捩じ伏せて上書きするのが試合ガチンコ勝負 ファのパフォーマンスは先攻ターンと切り離して単独で評価される観点に立ってないでしょ 
- 80二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:11:22
- 81二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:43:03エピソードトークが上手すぎるな。誰かにうっかり感情移入すると色々キツそう。 
 絵とテーマ運びを追うスタンスで楽しむ(自戒)
- 82二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:07:39どのキャラにも正しい面と間違ってる面があるし同情できる点と許容できない点を作ってる感じ 特定のキャラに甘かったり厳しかったりはしないよね 個人的にはそういうところが好きなんだけど、特定のキャラに感情移入してる人は心苦しくなることもあるだろうな 
- 83二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:47:38大切なものすべて擦り潰して「お客さんのために」捧げた今回の選択にしろ 
 あまりに凄惨すぎて 作中的に肯定されるべき正解ではない挑発的な表現だもんな
 だから美しいってのはあるけど
- 84二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 15:03:29真善美のうち美的価値観バトルだね 
 今やってるとこまでは
- 85二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:02:27
- 86二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:07:03
- 87二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:02:32このレスは削除されています 
- 88二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:04:04ソラチカ=天空でレイジロウ=夕焼けでラッキーのファンタジーが夜空だとしたらこの3人で空トリオ?って説あったけど、まさかファンタが星空を生み出すとは思わなかった 
- 89二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:59:09ラッキーも夢を砕いて誰かに何かを捧げるのかな 
- 90二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:42:05
- 91二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:16:26ファンタなら、練習して遊園地が出せるようになってから次のステージに出ると思う 
- 92二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:57:46また蝶々がモザイクアートみたいに集まって遊園地になるのか… 
- 93二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 19:48:55
- 94二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:42:06
- 95二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:54:34
- 96二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:23:44
- 97二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 07:48:42読み切りのやばいストーカーはよほど重症だったんだろうなあ 
- 98二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:39:51きらきら星の一番の歌詞 
 「まばたきしては みんなをみてる」
 に対応する二番の部分が
 「みんなのうたが とどくといいな」
 であることを知り泣きそう
 きらきら星の歌詞って、星側の視点なのね
- 99二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 20:57:11
- 100二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:09:36
- 101二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:13:33ランチョンマットとお子様フォーク地味に凝っててかわいい 
- 102二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:28:29一人で食べるのやだって言ってたけどレイジロウのフォーク手前にあるし先に食べてたんじゃない? 
- 103二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:06:16擬音が幼児にしては物騒すぎるんよ 
- 104二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 02:08:46PPPPPPもちょくちょくスレ立ってるし総合スレ欲しいかなぁ 
 でもそれだと普通に落ちそうだし、でも関連スレまとめて見れる場所も欲しいしで大変
- 105二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 05:54:03
- 106二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:37:48
- 107二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:01:58
- 108二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:05:27
- 109二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:40:23帰宅電車は後攻の遊園地封じありきだからね‥‥ 
- 110二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:55:48「あの素晴らしい愛をもう一度」の楽曲アナリーゼ不十分ってのもある 
- 111二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 22:03:27
- 112二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:42:46まあマエストロも謎が多いからな 



