- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:49:28
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:50:12
(一人で済むのか…?)
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:50:24
ゾから始まってリで終わる人だな
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:51:07
強さはともかく作中での印象が1番弱いのはスタークな気がする
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:51:25
ネタにもならんオサレでもないヤミーやろ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:52:12
事情知ってるとしゃーなしだとは思うけど
それはそれとして実際の活躍が肩透かしだったのは一人じゃ済まんだろ - 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:54:30
ビジュアル面で言ってしまえばグリムジョーとウルキオラが頭抜けてて、ハリベルとネリエルは次点で良い感じするライン
他はパッとしない
と、当事小学生だったワイ君は感じていた - 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:54:31
ノイトラとゾマリの順番違くね?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:59:41
アーロニーロだろ
光あると能力使えないし - 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:01:07
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:01:44
進化しなくなった破面の中で無限に進化するという設定を持つ上に海燕を取り込んでるんだから存在感あるだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:01:54
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:02:55
バラガンはかっこよかっただろ!
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:03:03
ギリアンだから仕方ないだろ😡
同じギリアンであるディ・ロイは瞬殺したからアーロニーロに対しても打ち倒せるのはおかしくないだろ😡 - 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:05:42
パッとしない(物理)だったらセロも撃ってないし暗い部屋が本拠地のアーロニーロか暗いオーラ纏ってるバラガンかな
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:07:22
この中だとグリムジョーとウルキオラが印象強いな
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:08:32
ハリベルとか本来めっちゃ優しいやつが無理して戦ってる状況なんでしょうがないんだがな…
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:21:00
スタークは孤独が嫌いで死なない仲間が欲しかったって強い個性あるだろ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:22:15
ノイトラ降格してて草
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:22:26
パッとしないはゾマリだろ
元々どういう虚だったか、既存キャラとの因縁、実力すべてが微妙だぞ - 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:23:11
- 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:23:15
ウルキオラとグリムジョーの番号を低くした割に他を強く描けなかった印象
- 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:23:22
- 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:23:25
アイツしょせんギリアンだし
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:24:23
バラガンとウルキオラ以外は正直ハードル上げた割にパッとしない
- 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:27:29
十刃上位陣は現世で戦ってるからな
虚圏の恩恵受けてる4以下とは環境がちげぇ - 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:27:35
一言で言うならアーロニーロの頭が悪かった
- 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:27:38
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:32:51
アランカル化したヴァストローデは実際には五体くらしかおらんかったやろ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:34:55
一時期狂ったようにノイトラまとめ動画見てたからノイトラの印象が強すぎる
- 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:36:15
あの時のルキアが倒すにはあれしかなかったんや…
- 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:40:30
- 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:53:51
- 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:54:10
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:16:51
死神側のマッチングが良すぎたのが敗因だったな
- 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:17:45
- 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:19:08
ゾマリくんはあんなチート級の帰刃に加えて最速の響転持ちでありながらNo.7って時点でそれ以外の能力の低さが察せてしまってつらい
- 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:23:09
正直破面編の途中で離脱した人も多そうだから下位層より上位層のほうが印象薄いって人も少なくないと思う
- 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:16:12
- 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:20:05
ヤミーは怒れば強くなるけど友達が死んだ上にペットも守らなきゃいけないから怒れなくて…
- 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:21:22
ウルキオラより上のメンバーは描くの飽きたのではってくらいあっさり終わった
- 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:22:11
- 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:23:08
- 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:24:21
ウルキオラだけ解放での上昇率が異常なんだよな
解放前のウルキオラが卍解一護にやや優勢程度なのに解放したら虚化しても目で追う事すら出来ず月牙もノーダメって… - 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:24:36
ザエルアポロさんは長すぎや
その熱量を1、2、3にも分けたってくれや - 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:25:00
地上ノイトラゾマリが個人的に印象薄い
あとグリムジョーの後釜の雑魚 - 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:25:01
0は戦闘描写すらカットされたから・・・
- 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:26:41
- 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:31:02
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:31:30
仮にそうだとして、作中の人物から「なんかお前の霊圧この間よりガッツリ下がってね?」みたいな言及が全然無いのなんでなんだろうか
- 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:33:03
ゾマリは白哉戦が面白かったから薄くは無いな…
- 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:35:51
バラガンはまあ能力がチートだからいい
スタークはぶっちゃけ描写が弱いけどまあなんかそういう手抜きする設定みたいだから良い
日番谷と互角だったハリベルが卍解虚化一護と素でやりあえて一回目の帰刃でもうボッコボコにできるウルキオラより上なのは無理があるわな - 53二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:39:06
てか4…だと…やるためだけに数字低めに設定しといたけど主人公に対する圧倒的な格上ライバルとして描くために強さ盛りすぎて他のエスパーダと強さのバランス上手く取れなかった感じするよねウルキオラ
あの時点の一護がめちゃくちゃ他の隊長達に比べて雑魚ならわかるけどどう考えても卍解で隊長中堅くらい虚化込みで上位勢に迫るくらいにはあるはずだし - 54二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:41:52
ウルキオラのほうが強そう問題はエリア補正があるみたいな事言ってるし
そもそも愛染様にも秘密の形態があるぞって第二解放してんだから知らない愛染からその性能なら4だねぇってなってるのは妥当やないですか - 55二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:47:40
ウルキオラは浦原の攻撃も片手に弾いてるしちょっと強く描きすぎた感ある
- 56二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:55:26
虚圏突入時の石田のセリフに
・虚圏は霊子が濃い
・(周囲の霊子を使う滅却師である僕は虚圏の方が現世や尸魂界より力を発揮できるはず)
・それは虚や破面も同じ、普通の虚に見えても霊子の濃い虚圏では段違いと見るべき
とあるので、破面は(滅却師も)虚圏>尸魂界>現世で出力が上がる
死神もそうだろ?とも言ってたが、ここは石田の挙げた根拠が「朽木さんも尸魂界で霊力回復したじゃないか」なので
現世のルキアの消耗は特殊なケース、ここは虚や滅却師ほど大きな影響があるのかは不明
少なくとも一護はこの話に「俺違うけど…」と反応してたので、恩恵を受けていないか実感が無いレベル
偽空座町の霊子濃度が尸魂界基準なのか現世基準なのかはわからないが、
そんなわけで序列が数字通りだったとしても「現世1~3」「虚圏4以下」が逆転する事はありうる
- 57二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:00:21
そもそも純粋な強さより殺戮能力の高さ重視じゃなかったっけ十刃の数字順
- 58二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:02:38
- 59二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:04:44
そもそもヒュージホロウって共食いしまくって強くなるからアーロニーロの食った数ってヴァストローデとかと比べるとかなり少ないのよ
- 60二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:04:54
- 61二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:30:40
普通に敵も味方も強さ順で考えてるもんな…
- 62二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:31:19
でもウルキオラって現世でも明らかにくそ強かったよな
- 63二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:32:31
だからエスパーダは司る死の形(穴が空いてる理由も大事なんだって)
- 64二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:35:43
普通にヤミーが最強で話は終わった
- 65二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:36:19
少なくともワンダーワイスはハリベルより強いよね