- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:55:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:56:46
一家心中かな?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:57:22
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:57:32
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:58:06
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:58:14
まずどう考えても水星の状況が詰んでるからなあ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:59:04
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:59:07
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:59:26
- 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 15:59:42
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:00:15
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:01:25
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:02:06
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:02:29
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:02:32
ドミニコスのエースになるんじゃなかったのか兄さん…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:03:36
メチャクチャ辺境で迂闊に外出るだけで死ぬような環境の鉱山の街だけど
もっと良い条件で中央に近くて同じものが採れる鉱山が他で発見されちゃった状況なので
まあ詰みですね - 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:05:17
まあ地球周辺が人類の住める環境じゃなくなればあるいは…
その場合でも水星は選択肢に入らない?火星周辺にコロニー作って住んだほうがいい?それは…まあ…そうなんですが… - 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:05:31
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:06:36
水星の環境で下手に理想の伴侶とかいたらドゥガチルートが見えてくるんだ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:07:03
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:09:03
- 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:10:02
辺境の限界集落でしかも危険だらけの環境ともなると多分子供できても子供は出てくか親を地球圏に移住するように説得始めると思う……
リスクに見合うだけの定住メリットが生まれればあるいは - 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:10:56
まず地元の人は本心ではスレッタがもっと良いところで暮らしてほしくて送り出してるだろうし
ママンに至っては復讐が目的だしでまあうん - 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:12:01
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:12:43
ヘリウム3が月で採れるようになりました!
な木星帝国状態だからな - 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:18:24
- 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:19:39
- 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:27:19
特殊性のないごく普通の一般家庭として平和に過ごしていて欲しいよ僕は
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:29:30
グエルくん今日もたぬき捕りに精が出るねぇ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:33:05
- 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:41:31
ナディムかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 16:45:25
あーたそれ勝手にコンプ拗らせて嫁の死後に暴走するよね?
- 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:04:01
まぁ「水星でもどこへでも付いていく(幼い子供も連れて)」と「水星なんてところに行かせられるか」のどちらが優しい旦那かという話ですわね
視聴者的には後者がそうだと感じる人が多いだろうな… - 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:02:12
廃棄だぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:57:48
参った、ちょっとキッレキレ過ぎる…