ぼっちちゃん、5話でもめちゃくちゃ顔面崩壊する

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:33:22

    なんかこのくらいじゃ驚かなくなってきたな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:35:21
  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:35:55

    5話でもめちゃくちゃ崩壊してたから嘘は言ってないな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:37:39

    まあこのくらいじゃね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:39:37

    というか崩壊してないの第1話だけですよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:41:40

    顔面崩壊レベルのインフレが起きてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:42:03

    紙やすりで顔を調整する場面がアニメではどうなるか、今から楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:45:34

    今回は比較的ぼっちちゃんが人間だったなってレス結構見かけたな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:45:52

    これは通常態なので顔面崩壊ではないです

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:49:37

    ここまでいったら顔面崩壊だな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:51:14

    まだ顔のパーツの面影があるからもっと崩壊させれるはず

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:56:56

    顔面崩壊ではないのでセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:59:39

    ぼっちの顔の崩れ方、なんかこう…デジャヴだなって、ずっと思ってたんだけど、>>2のコメでピンときた


    夜廻に出てくる化け物だ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:02:30

    >>12

    別ベクトルで化け物

    GIF(Animated) / 2.53MB / 4260ms

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:03:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 18:11:51

    >>14

    ピンクのジャージと油粘土みたいな顔色のコントラストがエグい

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:02:33

    >>14

    ここ動きがリアル過ぎて大笑いしてしまったわ

    主人公のラインを超えた気持ち悪さだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:07:37

    原作を考えると輪郭の中にパーツが残ってるなら大した崩壊ではない

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:11:18

    人の顔と認識できるならまだ全然崩壊してないよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:12:28

    >>14

    ジワジワくる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:14:40

    >>14

    主人公がグロッキーになってるシーンの引きの絵なのにめっちゃ力入ってて笑う

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:52:58

    ぼっちちゃんがチケット渡す相手を指折り数えるシーンの手大きいし太くない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:32:43

    >>22

    たぶん実写じゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:44:02

    >>23

    それはなんとなくわかってるんだがその実写の手の適役他におらんかったの?ってなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています