私はガンダム初心者勢

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:15:48

    自分、リタイアいいですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:16:28

    駄目だ
    最後まで見届けろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:16:31

    判断が早すぎるぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:16:35

    進み続けるんだ
    死んでも
    死んだあとも

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:16:46

    とりあえずメンタル回復するため一旦離れるのも手だよ。もしくは別シリーズで心を癒すとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:16:55

    逃げれば一つ、進めば2つだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:17:05

    ハッピーバースデーだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:17:34

    歴戦のガンダムファンだってこんな展開初めてなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:17:44

    大丈夫か マグちゃんでも読むか

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:17:50

    >>8

    えっそうなの…???

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:18:16

    進んだらエランくんの生と死を手に入れたが?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:18:17

    正直やっとらしくなって来たなと歓喜してる。安心しろシリーズ通して見ても中々キツいシーンだけどこれを乗り越えればほぼ全作品見れるから!👍

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:18:43

    >>5

    ビルドファイターズ以外抉れるのばっかじゃねーかよえー!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:05

    お前が始め物語だろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:19

    はえーんだよ

    はえーんだよ!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:20

    ワイ「え、ガンダムに乗ってるだけの学園ものじゃないの・・・?」

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:23

    ガンダムだよ!
    だが割とガンダムでもお労しい展開!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:26

    無理しなくていいぞ
    いやほんとに

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:27

    >>10

    このスピードでここまで持っていかれたのは初めて

    2クールで余裕がないんだろうけど、正直展開的には上手すぎてすげぇと拍手しながら思いっきり泣いてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:32

    >>10

    こんな超高速テンポで来るとは思ってなかったんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:34

    >>10

    強化人間が初期キャラなのが珍しいしこのスピード感で死ぬのはあんまりないかもな

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:58

    >>16

    ガンダムに乗った時点で色々選ばれたからな、運命を受け入れろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:19:59

    >>10

    大体の強化人間は戦場で死ぬけど直々に処分されたのは珍しいっちゃ珍しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:20:25
  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:20:37

    >>10

    いやまあ…ペイルに洗脳されて戦場で敵対して死ぬとかスレッタを庇って死ぬとかそういうのはあると思ってたけど

    全シリーズ知ってるわけじゃないけど使い捨ての駒でもここまで扱いが酷いのはちょっと思いつかないな…

  • 26122/11/06(日) 19:21:04

    エランくん顔かわいいなぁと思って見続けたけどさぁ………………

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:21:06

    >>10

    強化人間が戦闘で死なずに製作者に処刑されるってのはかなり珍しい気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:21:58

    推しに釣られた新規なんですが
    こんなに早く推しが死ぬのは初めてです

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:22:09

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:22:23

    >>10

    散々語られてきたフォウ・ムラサメやユリンだって章ボスとして出てきてどうしても救いたかったけど命のやり取りの末に無理だったんだ。

    幸せの絶頂を視聴者と共有した後に知らないところで死ぬなんて初めてなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:22:52

    登場キャラが死んでショック受けてる人と
    最推しが序盤で死んでショック受けてる人のダメージ差大きいぞ
    自分は後者です

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:23:24

    強化人間が死ぬ展開自体は歴代でも半ばお約束
    でも大抵最初は敵同士でも戦場で刃を交えたり戦場外で言葉を交わしたりして絆を深めて仲良くなったりするから死ぬ展開は大体中盤以降なんだ

    だからエランが死ぬのはなんとなく想像ついても死ぬのは1クール目後半とか2クール目途中かな?って構えてたんだ
    6話で死んだ……

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:23:49

    >>10

    学園ものガンダムが初めて→決闘で死人を出すわけにはいかない→結果としてエラン廃棄処分っていう超珍しい流れなんだ

    普通は戦死するし、そもそも世界観説明しないといけない関係で強化人間登場はもっと遅い

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:24:20

    >>26

    ツラだけなら多分五号がくる…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:24:41

    そもそも顔が綺麗というのも地雷だったし自分が推していたのはエランじゃなくて4号だった………

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:25:13

    止まるんじゃねえぞ……

  • 37122/11/06(日) 19:25:18

    >>34

    嫌じゃ嫌じゃ!!!!!4号くんじゃないと嫌じゃ!!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:25:47

    まぁどうせ最後ら辺はネームドもモブもポンポン死ぬ末期だろうしドンと構えようや

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:25:53

    言われてみればこんなに早くメインっぽいのが死んだのってあんまりないかも
    でも2クールだからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:26:28

    5号くんが4号くんとまた違った守りたくなるような天然ちゃんかもしれないし(震え声)

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:29:24

    >>29

    ガンダム構文だから受け入れようってやっぱならない

    しんどい

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:30:39

    大丈夫、その後Vガンダム見たら何も怖くなくなるから

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:32:37

    強化人間枠の死は一部を除きほぼ確定事項だし、製作者から見捨てられるのもわかる
    だがここまでスピーディに処理されるのは流石のガンダムオタクたちも困惑している

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:34:06

    ペースが早いからガンダム経験者でも心の準備が出来てない人も結構居るもんだ
    過去作だとこういう展開は主人公が好意を持った強化人間を直接焼きとうもろこしにしちゃうのを考えると有情なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:34:41

    辛いなら離れてもいい
    またいつか気が向いたときに見ればいいんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:35:20

    自分も初心者なのでリタイアする気持ちもわかるけど結末までは見届けないとって思ってるから視聴継続します
    先に風花雪月で耐性つけてたから大丈夫だったのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:38:17

    殺し合いたくないけどこれって戦争なのよね…って流れになるのはいっぱいあるけど、まだただの女学生なタヌキが何もわからんままデートしようとウキウキで待ち合わせてる間に殺処分はなかなか…

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:42:01

    ここでリタイアしたら4号君が浮かばれないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:43:25

    >>37

    四号の死を無駄にしないためにたぬきが生きるんだ!

  • 50122/11/06(日) 19:49:25

    とりあえず21年間寝込んだ後続き見るか…

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:50:52

    ガンダム慣れてるから先の展開は予想出来るし予想通りなんだけど…

    超豪速球で来るから分かってても避けられない!!!

    早い!テンポが早い!!
    望んでいた展開を望み通りに出されてるのに衝撃が大きい!!!
    いやほんと面白いわ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:51:06

    >>1よ、一旦ガンダムWを見よう

    ガンダムWは主人公もヒロインもその周りも強すぎてどうやっても死にそうにないガンダムなのでセラピーにはちょうどいい

  • 53122/11/07(月) 02:01:31

    自分も風花雪月を乗り越えた者だけど6話という序盤で死ぬだなんて……………知らなかった…………信じたくなかった……………

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:05:28

    我も風花雪月の民で推しは自ルート以外死んだし病んでもいたけど少なくとも学生編ではぴんぴんしてましたよ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:05:33

    まあ次の話まで2週間待たなきゃいけないし整理つくでしょう

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:06:04

    いや六話で死ぬのは流石に想定外だった いくら2クールだったとしても
    例えば初代ガンダムってざっと4クールのアニメなんだけど、味方の主要メンバーの一人が死んだのが20話ぐらい
    2クールって事を考慮したとしても後4話ぐらいは猶予があるぐらいには思ってたんだ……

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:08:31

    いや今回のはガンダムおじさんもダメ喰らってるから…

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:04:20

    まあえげつない展開には事欠かないガンダムではあるが
    ・表向き平和な学園生活の裏で処刑される
    ・退場までのテンポ良すぎるスピード感
    が割と新鮮なダメージを与えてくれる

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:19:43

    なんなら5号くんとオリジナル(チャラン)くんの方が出番多い可能性すらあるからな
    2クール目あわせて残り18話あるんだ…いやマジで序盤に死んだなあ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:45:46

    確認したけどエランて公式サイトのキャラ紹介で4人目にいるんだよな
    そんな重要そうなキャラがまさか6話でとは

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:20:27

    >>1

    お前が(見)始めた物語だろう

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:23:06

    強化人間の呪いを打ち破れるかどうか、って点に注目して見てたら
    これでもかと強化人間の呪いを圧縮して豪速球で投げつけてそのまま退場して行きやがった……

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:26:20

    まさか彼一人で終わると思ってないだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:28:21

    日5でさあ!新規獲得って聞いたんだけど!?なんでしっかりガンダムしてるんだよ!

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:29:17

    富野由悠季が大好きな構図をやっといて殺すのは止めろ繰り返す富野由悠季が大好きな構図をやっといて殺すのは止めろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:31:18

    >>62

    一行目の命題はスレッタちゃんが叶えてくれるかもしらんよ?

    彼女の正体もだいぶ怪しくなってきたことだし

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:32:36

    あんな産業廃棄物みたいな扱い

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:35:10

    >>64

    ガンダムの新規獲得の為だろう!

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:39:08

    セミよりはちょっと長生きできたくらいかな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:39:23

    まぁ人じゃないしいいでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:40:35

    >>70

    ババア!!!1!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:40:55

    所詮モルモットなのは散々描写されてたしな

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:41:21

    >>68

    大量に獲得した新規が苦悶の声をあげているんですがそれは…

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:45:35

    >>73

    おそらく想定通りと思われる…


    俺も水魔女見たあとに、録画してあったぼっちちゃんの格好良いライブ見てなかったら危なかったかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:49:39

    もはや死んでも「せやな」とか思うあたりガンダムにどっぷり本作以前から浸かり続けてるけど、
    よく考えなくてもガンダム初見な新規層から考えたらこんな命の価値がゴミみたいな展開はきついのと、シリーズでも死ぬの早いんだなと思ってしまった

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:35:14

    生徒達は好きなキャラ普通に多いんだけど、視聴者に不快感与える演出でエラン退場させ、もはや信頼できない制作陣にその子らが命を握られ続けるという事実に耐えられるかどうか

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:40:43

    >>73

    新規獲得したところで、ガンダムに慣れさせないとガンダムシリーズの動線にならないし…

    兵士同士が殺し合う戦争に比べれば、クソ親は憎しみを向けやすくて楽な方よ

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:46:53

    >>60

    この後5号も出てくるだろうしオリジナルもいるから、「あの顔の」「エラン・ケレスというキャラ」は今後も存在し続けるし多分OPもこれまで通りなんだよな

    えげつなさすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:48:56

    >>1

    状況的にプルのあとにプルツー来たみたいに

    エラン五号かエランオリジン来てまた死ぬからまて

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:55:22

    ガンダム=戦争、紛争なもんで、人が死んでも「悲しいけどこれ、戦争なのよね」って意識があった
    なので例外はあれど死ぬなら戦死だし戦争パートに行くまでは大丈夫だろって思ってはいたよ……

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:56:19

    >>73

    ガンダムの視聴者増えてハッピーバースデーじゃないか

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:57:10

    5話見ていずれ死ぬだろうとは思ってたけどメインキャラなんだから早くても1クール目終盤と思ってたしもっと戦いの中で意義のある死に方すると思ってた
    まさか翌週に廃棄処分で即殺されるとは全然思ってなかった
    当然のように4号の活躍がもっと見れると思ってたから虚無感がすごい
    最推しのスピード退場で正直視聴モチベかなり下がったけどスレッタが4号の死を知るところまでは見届けなきゃな……と思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:10:56

    とりあえずヒロインポジ強化人間初登場で身内に処分とかされないZガンダムあたりから見る?

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:11:48

    >>83

    うーん人の心がない

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:12:03

    これかなり視聴者離れるなと思いました

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:14:43

    ここからゲームとかで救済√作ったりってあり得るの?

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:17:35

    こんなはっきりガンダム出していいの?って思ってたけどこうやってスッパリ証拠処分してるあたり上手くやってきたんだなって納得しかなかった

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:18:48

    >>86

    それこそスパロボあたりなら序盤退場キャラが条件満たすとピンチにかっこよく帰ってくる!とかはある

    なんなら人気キャラは特に条件もなく自動的に生存して原作ルートが消える場合も


    作中で結構な時間が経つタイプの作品の場合スタッフの熱意によっては捏造で未来編のグラが作られる無法が起こるかもしれない(例Wで原作死亡なのに自動的に生存した挙げ句存在しない劇場版のグラを作られたヤマダさん)

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:19:22

    スパロボだと別の協力組織がそれ捨てちゃうんですか?って拾って一回敵として出てきて条件満たしたら生存とかはやれそう

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:21:17

    でも4号はもうガンダム乗れない身体だけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:23:17

    >>90

    他のロボットアニメの技術で改造する手もある

    というか種死のステラとか言う調整しないと死ぬ強化人間キャラが生き残るとかスパロボは何でもありだし

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:23:30

    >>73

    恒例行事やん

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:24:21

    >>86

    SEED DESTINYとガンダムじゃないけどコードギアスは、そんな感じのゲームあった

    ファフナーやラーゼフォンはどうだったかな…?

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:26:03

    ここで脱落するなら脱落させた方が幸せだ
    もっと酷くなる事はあっても誰も死なないなんて有り得ないからな

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:26:22

    >>51

    ストレートど真ん中を豪速球ってスタイルが貫かれてるのはある意味気持ちいい

    ジェットコースター展開&良作画てのはいい意味で深夜アニメぽいというか

    長期シリーズのルーティン臭さが消えてこれだけでも2クールに短縮した意味はあったかもな

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:26:24

    でえじょうぶだ!歴代ガンダムのアレコレやポケ戦ラストやIGLOOでも無事だったベテランでも今回の濃縮展開は致命傷だ!

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:28:46

    面白いけど辛い
    辛いけど面白い

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:00:52

    >>91

    スパロボでステラが生存したのは3回(条件付き2回、無条件1回)


    Zでは条件を満たすとダイターン3の破嵐万丈の人体改造の知識を活かした治療を施して生存

    Kでは条件を満たすとデュランダル議長が独自に遺伝子治療を施して助けていたことになり生存

    Lではダンナーベースのスタッフの治療によって薬物依存とブロックワードを克服


    作中要素で助かるケースと他作品クロスオーバーとどっちもあるからケースバイケースって感じかな

    なおスクコマ2は無条件で死亡。VとUXは時系列的に故人なのでもっと救いがない。意外とスパロボでも生き残ってないぞ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:27:50

    エランくんの顔に釣られて見始めたフォロワー、無事爆散

    「よくやった、あれはエランくんの顔じゃなかった!なんならエランという名前ですらなかった!しかし私が好きになったのは彼だ!4号なんて記号じゃない!彼の名前も知らない!顔だけなら次が来るが次のエランをエランくんと呼べるのか!?オリジナルが性格悪そうだったし自分は一体何を見て誰が好きだったんだ!!!!」

    いやほんとおいたわしい…

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:29:31

    なんで可愛い女の子主人公にこんな酷いことをするんですか!
    男だったら良かったのかって?いやまあ…うん…

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:31:51

    >>13

    ガンダムXやガンダム00はエランくんみたいな境遇のキャラが生き残っただろうが、エー!?

    いや、いつもと違う感じの舞台なんだからさあ、少数派である強化人間が辛い過去があってもそれも抱えて未来へ歩んでいくパターンでも良かったじゃん…

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:33:45

    まあ慣れてもらうしかないというか…
    ガンダムってこういう好かれたキャラのいきなりな退場多いから…
    今回はちょっとスピーディー過ぎたが

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:39:10

    次話のスレッタの精神状態が不安になるわ
    既に事実を知ってしまっているのかはたまた事実を知るために決闘に挑むのか

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:45:17

    >>53

    風花雪月は少なくとも5年後までは生命のやりとりなかったしな…うん…

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:46:58

    初心者を篩い落としにきたけど乙女ゲー要素を目当てで来た層大丈夫かな?

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:49:40

    >>103

    学園に来た五号くんに会って、貴方誰ですか?になるかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:49:40

    >>105

    期待されてるものを出すつもりなんて最初からなかったとは思うが…

    だって、これガンダムだよ?

    ガンダムに期待されてるのはシビアな生命のやり取りで優しい展開じゃない

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:52:04

    それで若者のガンダム離れが進んでるから若者ウケする要素を入れようって話じゃなかったんですかね…

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:52:29

    ガンダム制作陣に人の心とか期待してはいけない

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:55:16

    >>108

    若者受けする要素はガンダムの基本構造を変えるほど強くないし…

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:55:29

    乙女ゲーも闇要素は結構あるけどここまでのはあんまり見ないですね

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:55:59

    闇要素はいい
    展開が早すぎて追いつけてないだけ

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:02:03

    この世界線どこ…?

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:02:16

    >>28

    このスピードはダイゴウジガイこと山田二郎か、巴マミさんくらいだよな…

    早い!早いよ!(嘆き)

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:06:46

    >>99

    おいたわしや、フォロワー…

    女オタクでよくある「顔がいい~!」っていう誉め言葉が完全な地雷になるキャラが出てくるなんて予想できんよな


    「顔(身体)がいいだけなら同じ顔(身体)の次が来るぞ」って言われたら爆散するわ

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:17:20

    >>99

    アイデンティティクライシス起こしとる

    顔に引かれて来ても「はい代わりだよ!」されたら見てた間の愛着分がロスするから情緒グチャグチャになるよな…

    んで興味持ったきっかけの顔の本来の持ち主は別人ですとか

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:20:19

    >>115

    イケメン好きを皮肉る意図はないと思うけど、完璧な皮肉になってて笑う

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:22:29

    同じ顔のはずなんだけど
    4号は「美しい…作られた顔だというのも納得…」って感じるんだが
    オリジナルは特にそう感じない…

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:39:21

    まだ生きて匿われてると信じないと辛くてまた見る気になれない

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:52:10

    まあ匿われてる可能性も結構あるからへーきへーき
    再登場したらそれはそれで死ぬ可能性高いけど

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:55:06

    >>118

    わかるわかる。オリジナルは普通のイケメンて感じ。

    4号は本当に神秘的というか繊細な人形の様というか、本当に美しいって感じがする。

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:59:51

    >>115

    美しい…

    無邪気な賛辞という善意が悪意以上の呪いになっている…

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:13:18

    制作陣的には4号じゃなくて5号がメインキャラとしてのエラン・ケレスなんやで

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:15:23

    4号と5号セットで完成するキャラだったりしてな
    5号は4号の手記見つけてスレッタとできなかった交流をしつつ彼女を最後に庇って死ぬ
    5号は4号の残留思念と会話するシーンも入れとこう

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:25:52

    みえる…匿われて何とか生きながらえてたエラン4号くんが
    5号に襲われて絶体絶命のたぬきを助けに駆けつけるシーンが…
    そして圧倒的な力で5号を倒して力尽き…
    ダメだ結局死ぬ

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:20:16

    >>121

    生気のなさと言うか無表情のお人形感が人間離れした美しさを醸し出すのか

    いやー傷が深いわ……

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:25:31

    >>1

    1クールまでは我慢して、つなぎのナラティブ地上波見て強化人間の描写見てエランくんの解像度高めてほしい!!!!

    2クールめは無理しないでいいから!!

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:39:46

    プロローグとガンダムブランドの時点で安心要素はないよ
    まあここまで急とは思わなかったけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:40:38

    頑張って最後まで見て、耐えられたら宇宙世紀に手を出そう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています