- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:24:01応援やアドバイスを下さい 【閲覧注意】ここのホーキンスのさ|あにまん掲示板上半身持って帰ってもロー止めたりしいひんよな?bbs.animanch.com自分このスレの27その他なんだけど(スレ主ではない)、読んでいるうちに 本当に欲しくなってきたので一番安上がりな方法として粘土をこねてみようと善は急げで購入した ちなみに初心者、うまくいくかはわからない 泥人形が出来るかも でも大事なのは挑戦する心 フィギュア作りは初めてだけど今回は胴体と頭のみで自立させる必要もないので まあ全身像作るよりは難易度低めではないかと願う 
- 2122/11/06(日) 19:27:39
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:28:19えっろ 
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:28:35イメージ図がうめェ! 
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:28:35いや狂っとるんよ 
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:28:40上手っ!?!?!? 
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:28:52おおー、凄いな。 
 応援してるで。
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:29:17神絵師じゃん 
 期待
 フィギュアつくりは顔がとんでもなく難しいから頑張ってほしい
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:29:32スレ主絶対手先が器用な人だ 
- 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:29:35ほう 
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:29:36塗装はどうするつもりなん? 
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:29:49今夜の特級呪物作成スレはここですか? 
 魍魎の匣いいよね……しんどさと狂った美しさあって小説も漫画版も何度も読み返してる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:30:01正直興奮するよねわかる 
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:30:09上手!!!!! 
 これだけ立体イメージできるなら大丈夫だと思う!!応援してます!!
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:30:31針金とペンチ、あとアルミホイルを使えば初動まではうまくいくよ 
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:31:03情報量多すぎるけどとりあえず絵がめっちゃうまいこととホーキンスへの愛だけは辛うじてわかった 
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:32:09基本顔が難所だがが、ホーキンス凹凸しっかりした彫刻顔だから逆に作りやすいバグとかないかな 
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:33:15髪の緩やかなカーブ的に植毛式が無難だね 
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:34:15
- 20122/11/06(日) 19:34:44
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:34:56フォーチュンクッキースレより先に匣詰めほうキンス製作スレが立つとはこのリハクの目をもってしても 
- 22122/11/06(日) 19:35:29
- 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:36:19何だこの神スレェ!?(の予感がする) 
- 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:36:28筆塗りよりもスプレー塗料(缶入りとかでいい)のがムラなく出来るので個人的にお勧めしとく 
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:36:45
- 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:38:08スパチュラあれば良いんだが… 
 1に郵送してえ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:38:08スパチュラは子供用粘土ヘラがあればなんとかなる 
 顔は正面がカーブになるようにつくるといい感じになる
 基本の球体だな
 それから骸骨参考に目を等間隔で窪ませると眉頭と鼻筋の開始のとこがいい感じにできて顔の指針が出きるぞ
 まあ作り方は自由だが!
- 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:38:44わーーー!!ワンピカテで立体物作る同志がいるとは!! 
 自分もヘッドだけど作ってるから気持ちわかります!
 ヘラはスパチュラと呼ばれるものでパジコってメーカーの金属製のがオススメです!
 あとデザインナイフと彫刻刀あると便利です
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:38:56頭蓋骨だけでよければ模型持ってるから写真でよければ支援できる 
- 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:39:34初めてホーキンスでえろさを感じたわ…俺はこのスレを最後まで見届けるぜ!! 
- 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:40:07
- 32122/11/06(日) 19:40:50
- 33122/11/06(日) 19:41:13
- 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:41:54うっま 
- 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:42:00腹筋だぁぁぁぁぁぁ 
- 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:42:31アイドル(英語通りの意味)扱いがやたら似合うホーキンスよ 
 ビジュアルが宗教画なんだもんよ貴方……
- 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:43:26立体作ったことあればホーキンスは石膏像の造形そのまま流用できる整い方だから逆にいけるか 
- 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:44:12初心者とは……? 
 胴体の時点ですっごく美しい
- 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:44:25グローブするとかなり作りづらくなるで 
- 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:44:49人形の作り方ではあるけど、石粉粘土を使った造形について詳しいサイトがあるけどイッチいる? 
- 41122/11/06(日) 19:49:57
- 42122/11/06(日) 19:50:16
- 43二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:55:03
- 44122/11/06(日) 19:56:26
- 45二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:56:36
- 46122/11/06(日) 20:01:16
- 47二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:02:22めっちゃワクワクするわ 
 スレ主さん頑張って!!
- 48122/11/06(日) 20:02:34
- 49二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:03:03つ、作られている…凄ェ… 
- 50122/11/06(日) 20:04:25
- 51二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:07:32イケる!下絵が描けてるんだからイケるはず! 
 一番特徴的なパーツでスレ主が作りやすいところからとっかかろう!
- 52二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:08:17
- 53122/11/06(日) 20:09:38
- 54122/11/06(日) 20:12:54
- 55二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:15:17頭と胴繋げるとき中に芯入れないと折れない? 
- 56122/11/06(日) 20:15:32
- 57二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:18:10おおー、顔っぽくなってきた。 あと気になるのは鼻の太さもう少し細めでもいいかな?ってのとそれに伴って目をも少し近づけてもいいかな?って所かな? イラストって影のせいで実際のシルエットよりそのパーツが大きく見えることがあるからきも~ち小さめで作るといいかも。 
- 58二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:18:31大きさ1/6スケールくらいですか?ドールとかアクションフィギュア素体に流用できそうですね 
- 59二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:18:48
- 60二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:20:05
- 61二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:20:53なんかこういうスレ見てると自分でも作りたくなってくる 
- 62二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:21:07芯は必要かも 
- 63二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:23:29芯は後で軸うちすれば平気じゃね? 
- 64122/11/06(日) 20:23:46
- 65二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:24:15
- 66122/11/06(日) 20:25:46
- 67122/11/06(日) 20:28:03
- 68122/11/06(日) 20:29:04
- 69二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:30:48自分も造形に挑戦したことあるけど、目の処理って綺麗に凸らせるの難しい 
- 70122/11/06(日) 20:31:55
- 71二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:32:22やったことあるけどテラコッタと石膏だからアドバイスできんな 
- 72二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:35:06昔は石粉粘土派だったけど、乾燥時間が長すぎてエポパテ派になったのでアドバイス出来ないでござる 
- 73二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:38:03イラストと比べるなら、完全に同じ角度で撮らないと意味ないで。 
 あと、横顔もみたい。
- 74二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:40:06自分はねんどろいどの髪自作した時に、塗装ある程度終わってから左右の形状バランス壊滅してるのに気がついたことある >>65さんも言う通り、鏡に写したり写真取って左右反転したりしながらバランス確認するとよいと思う、がんばれー! 
- 75二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:40:52元のスレ面白いね〜と漫然と見てたけど本当に実行した1には感服した 
 自分は1mmも美的センスないから何にもアドバイスできないので頑張れとしか言えない
 頑張って!
- 76二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:42:56
- 77二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:49:01似た顔立ちの3Dモデルとかも参考になるかも 
- 78122/11/06(日) 20:54:08
- 79二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:04:33造形力凄い!! 
- 80二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:06:47うまっ 
 髪の毛作るの大変そう...
 頑張って👍
- 81二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:14:34お気に入り入れたわ 
 スレ主がんばれ
- 82122/11/06(日) 21:15:10
- 83二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:22:40
- 84二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:25:54新たな立体師の誕生か… 
 頑張れ1!
- 85二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:28:54ホーキンスみたいな髪だと板状で頭に貼り付けたあと筋を彫る感じ?教えて経験者! 
- 86二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:35:21
- 87二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:39:34髪だけエポパテとか芯入れたりすると強度が増すかも 
- 88二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:40:11
- 89二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:40:49なにこれすごい…… 
- 90122/11/06(日) 21:58:14
- 91122/11/06(日) 22:02:04
- 92二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:03:35
- 93122/11/06(日) 22:15:17あ、まじか勘違いしてた 調べてみます 
- 94二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:35:42すっっご 
 おれもホーちゃんこねたくなったわ…道具もスキルも時間も無いけど…………
- 95二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:38:16愛されてんなあホーキンス 
- 96二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:37:26すげぇ! 
 応援してます
- 97122/11/07(月) 08:08:34
- 98122/11/07(月) 12:34:49今日やりたいこと 
 ・顔を未完成の不細工状態にしとくのが耐え難いため90%以上まで完成度上げる
 ・胴に手を入れて完成度上げる
 ・髪をどう作るか考える
 ・最後に胴と頭部を仮で粘土で繋いで首作る(一晩乾かして明日また切断する)
- 99122/11/07(月) 12:44:40
- 100122/11/07(月) 12:46:43もしこのスレを見て「自分もなにか作ってみたいな」という方がいたらぜひぜひ作ってみて下さい! このスレに途中経過や完成品上げてもらえたら嬉しいです(もちろん別スレ立てても) もしそういう人が多かったら「あにまんワンピカテ造形部」みたいなスレ立ててもいいかも 上にも書いたけど、現時点で>>1が使ってる道具なんて400円の粘土とそれぞれ100円の 粘土ヘラと彫刻刀くらいだし、あと必要なのは紙やすりくらい? マスコットやデフォルメ系の小物や胸像ならそんなにハードル高くないはず 
- 101二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:46:56まだ渇いてないときに表面をならす場合、指に水つけて表面を撫でるといいぞ。 
 全部ヤスリで表面ならそうとするとめちゃくちゃ大変だし、パーツのバランス崩れるので……。
- 102二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:47:46すごい!なんかそれっぽくなっててすごい(語彙力) 
- 103二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:51:09口周りスッキリして、目の上の方が綺麗になってる! 
 これだけ出してホーちゃんって言われても分かるな……すげぇ
- 104二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:51:34神絵師で神造形師とか手のつけようがないくらいの天才だなおい 
- 105122/11/07(月) 12:52:12
- 106二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:58:40
- 107二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:59:05眼窩は思うとるより深めに凹ませるとぽくなるよ 
- 108122/11/07(月) 13:01:24
- 109二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:02:24ぼこぼこしてるならヤスリかけてもあんまならせないかも 
- 110122/11/07(月) 13:03:06なるほど!やってみます! 
- 111二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:06:31これで初めて……?神か? 
 乾燥させた後、鉛筆で目描いておくと完成品の雰囲気をつかんで顔を整えられるし何よりモチベが上がるよ。
- 112二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:09:41パテだとあんまり表面ボコボコしたりしないけど、石粉粘土ってなんかめちゃくちゃ表面ボコボコするんだよな……、多分収縮率が石粉粘土のほうが高いからだと思うが。 
 パテは盛るものだけど、石粉粘土は大体の形を取ってから削って細部をそれっぽく整える方があってるのよね。
- 113二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:11:22ある程度のぼこぼこなサーフェイサー振ってやすっての繰り返しでなんとかなるけどこれくらいだときついかな… 
- 114二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:14:26
- 115二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:15:41サフだとまだ慣らすのきつそう 
 水で緩くした粘土を筆で多めに塗って乾いてからヤスリで削って形作るぐらいの勢いでやった方が綺麗になるかも
 端材で削れ具合とか綺麗になるかを実験してみて良い方法を見つけるんだ…!頑張れスレ主
- 116122/11/07(月) 13:21:12水で溶かして塗るの、筆の方がいいかなと思ったが筆が見つからなかったので指でいったったわガハハ 
 ありがとう、ちょっといい感じになった!
 ぼこぼこしてるのは私の盛り方?が下手くそなせいだと思う…
 乾かしながら休憩はさみますわ
- 117二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:24:29石粉粘土で人形作ってる者だが、そんな風にボコボコになるぞ。 
 むしろ、初めてでここまでできるのすげぇよ…。
 水に粘土溶かしたものだともしかしたら上手くくっつかないで剥がれる可能性あるから、やってみて剥がれそうだったらボンド混ぜた水で粘土溶かした方がいいかも。
- 118122/11/07(月) 13:27:37
- 119122/11/07(月) 13:39:09いやこのウェーブのかかった髪で針金芯にするのは面倒そうだな… 
 まあ考えておこう…
- 120二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:41:25石粉粘土(特に軽量のもの)は他の材料より脆い上に荒いので髪の毛のような薄くて細いものつくるのに向いてないんだよな……。 
 個人的にはエポパテ使うのを推したい。
- 121二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:42:13
- 122二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:44:43毛先だけエポパテでつくったら? 
- 123二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:46:16エポパテで傷埋め……?もしかしてそれってラッカーパテかポリパテじゃないか? 
- 124二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:51:20多分ポリパテとかと勘違いしてる?エポパテいけるぞ つくりづらいとこはエポパテでいいんじゃないかと思う粘土のばして切り抜いてある程度作るってのはおれもやる ホーキンスの髪型的にも毛先はきついかもしれんが 
- 125二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:52:18
- 126二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:55:40
- 127122/11/07(月) 14:53:07毛先だけエポパテ!そういうのもあるのか 
 せっかくだし石粉粘土とエポパテ試してみようかな
 何から何まですまんが、おすすめのメーカー・商品教えてくだせえ
 高級品は手にあまるのでなんかこう入門に良さげなやつを
- 128二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:32:57自分はいつもウェーブのエポキシパテ(軽量)を使ってるがちゃんとしたプラモとか模型の店行かないと売ってないんだよな……、安くて量多いし、削りやすいから好きなんだが。 
 良く売ってるのはタミヤのエポキシパテだと思う。
 タミヤのエポパテは高密度と速硬化があって、高密度の方が硬いし丈夫だが固まるのに半日かかる(逆に言うと硬すぎて削りにくい)。速硬化は6時間位で固まる。
 髪をめちゃくちゃ細く作るならまあれだが、ひとかたまりになった髪の毛作るくらいなら、髪作るくらいなら速硬化でいいんじゃないか?
- 129二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:36:54このスレ見てたらおれもまた作りたくなってきた! 
 もし作るとなったら似たようなスレになるけどスレ立ててもいいか?スレ主
- 130二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:38:29Amazonで買えるからタミヤのエポパテの速硬使ってる 
- 131122/11/07(月) 17:03:17
- 132122/11/07(月) 17:04:16
- 133122/11/07(月) 17:14:52
- 134122/11/07(月) 17:19:37やっぱ盛りすぎ感があるのとぱっきりし過ぎな気がするな 
 削ろう
- 135122/11/07(月) 18:59:21
- 136二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:00:20
- 137二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:00:45
- 138122/11/07(月) 19:11:03
- 139122/11/07(月) 19:12:31表情は 
 "この状態にされてからしばらく経っており、更に毎日少しずつ薬を盛られて
 慣れと諦めと無気力と、曖昧で朦朧な意識"
 を目指している…
- 140二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:46:44めっっっっっっちゃくちゃ良い!!!!良すぎて語彙溶けたわすっごい綺麗 感情の読み取れない「見ただけ」な流し目が余りにも耽美的でこれが匣に詰められると思うと言いしれない昂りが湧き上がってくる 応援してます!完成した匣が見たい!! 
- 141二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:53:36すこすこのすこ。ぜひその退廃と耽美のホーキンス 匣を完成させてくれ。 
- 142二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:13:54脇が…脇がえっち…!!! 
- 143二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:17:56いやーすごいもん見た、なんもアドバイスできんけど完成を楽しみにしてるよ 
- 144122/11/07(月) 23:49:30私は昔から「男の乳首ってなんのためにあるの?いらなくない?」派の人間なので 今回も>>2の下絵の段階からなおざりにしていたのだが、ゆるい盛り上がり程度の造形を付けることにする 私が世界で一番美しい彫刻だと思っている、プラクシテレスのヘルメス像形式である 表面処理が済めばもうちょっと馴染んでくれるだろう多分 
- 145122/11/07(月) 23:51:06うおお進めたかったとこまで進めてない…! 
 首作るまでは今晩頑張ってやってしまおう…
 応援してくださった方ありがとう!がんばります
- 146122/11/08(火) 00:49:55
- 147二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:53:03あにまんってなんで定期的に神が降臨するわけ??? 
- 148二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:44:04もう今の時点ですごい 
- 149二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:00:22退廃的で美しい…… 
- 150二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:08:15目が雄弁に語っていて美しい…… 
 頑張ってやってみれば形になるもんだ。すごい
 オタクが推しグッズを作り出す熱量って凄まじいね。感服しました
- 151122/11/08(火) 15:23:41
- 152122/11/08(火) 15:51:44
- 153122/11/08(火) 19:11:16
- 154122/11/08(火) 19:14:45
- 155二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:15:41すげえ既にホーキンスだ 
- 156二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:06:47
- 157122/11/08(火) 20:22:18
- 158122/11/08(火) 21:54:00
- 159二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:10:43どんどん洗練されてくなぁ 
 完成が楽しみすぎる
- 160二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:14:301さん絵が上手い…楽しみだの… 
- 161二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:56:25
- 162122/11/09(水) 02:05:50そういえば能力者飾るなら海楼石の首輪付けるよなぁと思ってたの忘れてた 
 どうしようかな
- 163二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 02:24:08すげぇ…このままだとプロの彫刻に… 
- 164二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:38:23
- 165122/11/09(水) 08:19:23オペオペで切断された手首や足首に海楼石の枷付けられた場合はどうなるんだろう…? なにそれめっちゃ悪趣味!! 人間の上半身しか入らないサイズのものを特注したってことだよね!!? 良い~~~~!!!採用させてもらいます! 
- 166122/11/09(水) 08:26:06ロングのウェーブ髪の造形が美しいフィギュアを知ってたら教えてもらえませんか? 
 再現できるかはともかく参考にしたい
- 167二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:40:29ここの元スレの匣や千鶴子フィギュアが貼られていた作者さんのウェーブ系ロングヘア shokuen.comshokuen.com商業もののロングのウェーブヘアのフィギュア、アイドル物が多いからふわふわ躍動的な髪の毛ばかりの中で割と個人的イメージに近かったもの 
- 168二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:48:51
- 169122/11/09(水) 10:31:30
- 170二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:37:45
- 171二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:52:07
- 172122/11/09(水) 12:22:59
- 173122/11/09(水) 19:04:25
- 174122/11/09(水) 19:05:59
- 175122/11/09(水) 20:59:59
- 176二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:00:54美しい… 
- 177122/11/09(水) 21:38:14
- 178二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:40:12かわいい 
- 179二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:44:24この美しいホーキンスが海楼石の匣に「みつしりと入っている」のかぁ… 
 いいね👍
- 180二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:41:37イメージ図めちゃくちゃ良いじゃあないですか… 
 クッション的なものも柔らかいものか硬いものかで雰囲気が変わりそう…
- 181二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:50
- 182122/11/10(木) 02:06:48
- 183二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:31:22保守!!!! 
- 184二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:03:07すげーツルツルだ 
- 185122/11/10(木) 14:01:48
- 186122/11/10(木) 15:53:40
- 187122/11/10(木) 17:11:20
- 188二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:46:00すげぇなぁ!不器用な俺には到底できねぇ技術だ!!スレ主の行く末見守らせてもらうぜ!! 
- 189二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:02:25美術室にある石膏のトルソーを想起しますね芸術的… 
 自分も作ってますがやっっと顔の歪みが修正できたとこなのでスレ主さんのを見ると励みになります
- 190122/11/10(木) 18:20:05髪の毛難しい!とりあえず固まるのを待ってから削る サーフェイスをAmazonで買おうと思ったんだけど3個からしか購入できないみたいだ 世界堂行くか… え!見たい! もし気が向いたら画像あげてくれ…!ちなみに誰を(何を)作ってるんですか? 
- 191122/11/10(木) 18:48:18
- 192二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:54:11ちょっと遅いけど「魍魎の匣 フィギュア」で調べると似たような状況のフィギュア出てくるから参考にどうぞ これはそのフィギュアの背面が写ってたやつ一応閲覧注意にするんでワンクッションおく 参考魍魎の匣 4面telegra.ph
- 193122/11/10(木) 20:42:31
- 194122/11/10(木) 22:25:13
- 195122/11/10(木) 22:29:41建てました 引き続きアドバイスいただけると嬉しいです エポパテのコツとか…! 【閲覧注意】匣詰ホーキンスを自作したい その2|あにまん掲示板匣詰めにぴつたりサイズのホーキンスが欲しくなったので初めてのフィギュア作りに挑戦しているスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1223126/bbs.animanch.com
- 196二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:32:40スレ立て乙です~ 
 エポキシパテは練ってから少し経ってから造形した方が扱いやすいですよ~。
 それでもどうしてもくっついて扱いにくい場合、自分は手に薄くベビーパウダーつけて造形するといいかと思います!
 あと、素手でエポキシパテ扱うと被れることがあるのでご注意を…。
- 197二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:37:08スレ立て乙です 
 完成するまで応援します
- 198122/11/10(木) 22:40:20
- 199二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:42:51完成楽しみ 
- 200122/11/10(木) 22:55:01200なら無事に完成する 埋め 
