水星6話で「これガンダムだったわ」とか言うけどさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:46:18

    あれだけ少年兵を使い潰していた鉄血が「ガンダムの意味がないただの任侠」と言われてるんだし
    水星もこの程度じゃまだ普通の学園物どまりやろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:47:27

    普通の学園ものは生徒を焼きとうもろこしにしないんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:47:33

    >>1

    普通の学園もので人はふつう死なないんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:47:46

    あっちは後半の作劇でMSが不要だったから言われただけだぞ
    こっちはスレッタがエランに勝ったから焼却処分されたからMSの意味がある

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:47:54

    鉄血にそれ言ってるの懐古厨だけだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:48:12

    死にまくればガンダムって訳じゃないし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:48:44

    少年兵使い潰しと任侠云々は別の話だぞ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:48:49

    普通の学園は強化人間も決闘も殺処分も無いよ
    キャンプ要素はあるかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:49:05

    パターン広げないとやってけないからな
    もうガンダムの名で何でもすればいいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:49:31

    え、学園モノって上級生と裏山の決闘場で殺し合って死亡確認されるもんじゃないんですか!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:50:18

    >>10

    生きてた奴じゃねぇかよー!

    あとそれはバトル漫画だろ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:51:13

    >>10

    お、男塾は私塾だから……

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:51:35

    >>9

    ぶっちゃけGガンから向こうアナザーは普通にそんな感じよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:52:04

    言いたいことは分からんでもない
    水星の魔女は新規も多いみたいだから、そういう人達にとってはガンダムは「キャラが死ぬアニメ」って認識なんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:53:26

    キャラとしての役目が済んだら死なせて処分ってのが通例ではある
    ZZのイリアみたいにフェードアウトってのが珍しいって言われるぐらい

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:53:34

    >>3

    き、金田一少年……

    だ、ダンガンロンパ……

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:54:35

    >>16

    推理物と脱出パニック物じゃねぇか!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:59:05

    どうせ全部ターンエーになるんだからへーきへーき

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:00:27

    >>14

    強化人間は死んでばっかだろ

    特にフォウ≒4号とか歴代見たやつほど死ぬ気配感じる構成だし

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:15:23

    ここから普通の学園物への方向転換は流石に無いだろうからな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:25:13

    >>4

    MSで決闘する理由がない…と言いたいけど

    あの学校自体がなんちゃらグループの勢力図の縮図で兵器開発実験場みたいなもんとすればMS使うのも必然だからあるな

    …考えてみれば戦争なんか起きなくてもこの学校の方が蟲毒の壺みたいなもんでもっと救いのない地獄描けるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:35:54

    これから学園バレンタインコロニー落としが始まると思うと胸がドキドキするな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています