一番見るのしんどいのはさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:53:06

    翌日5号と出会って「ごめん、憶えてない」って言われた時のスレッタの表情なんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:54:15

    多分僕は5人目だと思うから

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:00:09

    >>2

    あのクソ会社の命令に従って言わないだろうという負の信頼感

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:01:24

    今までの各話見るにそこの描写は無さそうだよな
    今回もグエルとラウダの兄弟喧嘩はなくて追い出されるところから始まったし次回はエランさん来なかったけどやっぱり怒ってたのかな…みたいになりそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:02:39

    やぁ、君がスレッタ・マーキュリーか
    四号から話は聞いてるよ
    アイツが惚れ込むとは相当な女らしいね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:00:27
  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:03:42
  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:08:17

    5号が普通に登校してきてもスレッタは「いやこれ別人じゃない?」って気づきそうだし、子供達が大人に疑念を抱き始めるきっかけになる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:18:21

    多分4号と5号じゃ性格違うんじゃない?
    顔変えて全身弄られて、記憶とかも矯正されてるっぽいとはいえ全く同じエランにはならないんじゃねえかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:33:06

    同じ寮の奴すらまともに話してない、よくわからん奴だって今回わざわざ言ってたし、とりあえず普通にエランとして暮らすんだろう
    でスレッタにも話は合わせるけど「あれ?」ってなっていく感じ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:35:30

    流石に露骨に違和感持たれないよう情報共有するやろという気持ちと
    そう言うの必要無いように人と関わらせてなかったから適当なんじゃないかという気持ちがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています