【水星の魔女】来ない相手を待つラストシーンって結構よくある終わり方? 

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:58:57

    なんかよく使われそうな終わり方だなと思った
    ガンダム以外でいいから他にあった教えて欲しい
    画像はタイバニのスカイハイ。スレッタと同じく来ない相手を待つシーンで終わる

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 19:59:30

    チェンソーマン

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:00:12

    遅いなぁ、でブラックアウトまで含めてあるあるやね

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:00:39

    同じ脚本家のプリンセスプリンパル
    ついでに同じく6話だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:00:41

    ありますねえ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:01:00

    同じ監督のプリンセスプリンシパルで似たシチュエーションが……

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:01:39

    脚本が同じ大河内氏の「プリンセス・プリンシパル」の1エピソード
    親と生き別れたドロシーって女スパイが久々に再開するんだけど、ラストで父親が殺される
    ドロシーは酒場で父を待つんだけどいつまでも来ず…さらに視聴者には父親が死体安置所に行ってるとこが平行して流される

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:01:41

    割と鉄板といえば鉄板だな……
    レオンもそういうエンディングじゃなかたっけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:01:59

    ビッグオーにあったかは知らんけどビッグオーみたいな雰囲気の作品には割とある

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:02:24

    アニメじゃないけどパワポケでヒロインを待ち続けるエンディング絵は結構ある

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:03:10

    今日は随分天気が悪いね… ゴローちゃんの顔が、よく見えないよ…


    カテ違い?団長じゃない方のオルガの中の人だから良いんだよぉ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:03:23

    待ち合わせ時間になっても現れない待ち人(直前まで敵対してたり疎遠だった相手だったり)を待ち続ける人と息を引き取った待ち人って対比のエンドは割とありがちではある

    具体例は思い浮かばないが

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:04:54

    井上敏樹がよくやる奴

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:05:09

    >>4から

    >>7まで

    一気にプリプリ連打か

    やっぱり連想するのね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:05:38

    >>14

    だって同じ脚本だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:05:55

    >>11

    >>13

    特撮で言えばあの硝子の幸福のラストシーンもそれでしたね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:10:34

    漫画だけどジョジョ四部とか

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:49:33

    ゲームだとパワポケ8かな
    アンドロイドヒロイン(&主人公)なんでロボットカテゴリでいいよね

    ………人は忘れるから生きていけるんでやんすよ。 苦しいことや悲しいことを全部覚えていたんじゃ辛くて仕方ないでやんすよ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:01:38

    古いがアウトロースターであったな。
    主人公の相棒と刺客の少女が仲良くなってデートの約束。

    互いに正体を知らずに戦闘。

    相棒の機転で勝利

    刺客、デートに行けない事を謝りながら死亡。

    相棒、待てども来ないので振られたと落ち込み、主人公がなぐさめる。

    といった感じだった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています