あにまん頭痛部

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:01:11

    辛いんゴ…痛いンゴ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:02:37

    スレ画のとは多分当てはまらない天気頭痛の自分も入部していいですか?

  • 3122/11/06(日) 20:04:16

    >>2

    頭痛民なら歓迎やで、痛いンゴ痛いンゴ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:05:44

    頭痛のツボとか押すけどイマイチ効いてるかわからんよな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:06:10

    セデスが離せんわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:06:25

    気圧+肩こりのどっちかが原因もしくは両方
    イブクイックが割と効く

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:06:36

    スマホ見てると余計痛くなるけどやめられへん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:07:53

    頭痛してきたと思ったらすぐ目も痛くなるのやめろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:09:07

    目がチカチカした後に偏頭痛くるよね
    病気の正式名称忘れちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:09:14

    今まさに頭痛に苦しめられているワイ…
    吐きそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:00

    昔から偏頭痛ひどかったけど最近になって頭痛で吐くようになってきたわ
    辛い

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:12:10

    光がとにかく目に辛い、真っ暗な部屋で頭痛に泣く日々

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:13:38

    いきなり頭が締め付けられるようにズキッときたら大体台風が発生してる
    気圧マジ勘弁してくれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:14:32

    >>13

    キアガードとか漢方の釣藤散がいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:16:06

    最近頭痛薬飲み過ぎててさすがにヤバいんじゃないか?と思ってきた
    薬物乱用…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:19:02

    デスクワーカーだから緊張性頭痛めっちゃ多い

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:20:24

    雨の前や低気圧系の気象頭痛には五苓散が効くぞ
    一応漢方も薬なので持病のお薬ある人はお薬手帳持って併用していいかドラストの薬剤師さんにちゃんと相談するんだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:36:28

    >>15

    効かないなら変えてみるのも手だぞ

    体質によりアスピリン系しか効かない奴、イブプロフェン系しか効かない奴とかいるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:40:09

    自律神経由来の頭痛持ちだったけど、毎日30分ランニングして1日8時間寝るようにしたらなくなったから、おすすめ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:17:25

    元々片頭痛持ちだったけど無職になったら余計悪化してほぼ寝たきり状態になったから頭痛外来なるものに行ってきたよ
    そしたらかなり改善したから酷い人は一度頭痛外来行って欲しい
    世界が変わる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:22:02

    牛乳飲むのを止めたら何十年もあった片頭痛が一切なくなった
    どうやら牛乳アレルギーか乳糖不耐性だったらしい
    毎日食べてるものが実はアレルギーって事もあるのね

  • 22122/11/06(日) 21:42:01

    >>20

    ワイ片頭痛持ちなんだが初耳や!今度行ってみるありがと

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:36:03

    症状はおもいっきり片頭痛なんだけど片頭痛はあっためたらダメなはずなのに風呂入ると治まるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:48:27

    毎日何かしら気圧が下がったりするのでその度に頭痛がする
    最近はズキンッてなると気圧アプリが反応してると分かるくらいに偏頭痛
    病院行ってもなかなか合う薬に出会えないな

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:31

    緊張型か偏頭痛の方かよく分からないときあるんだよな
    昔病院で診てもらったら両方って言われたけど
    今は首痛いのでたぶん緊張型…そして薬飲んでもあまり効かない…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:59:16

    頭痛酷いけど幸い市販薬で効いてくれるからまだいい?
    でも薬物乱用は怖い

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:02:28

    本当は市販薬って常用するものではないのでなかなか治らない人は病院行ってねってちゃんとお薬の取説に書いてあるんや(小声)

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:03:50

    低気圧の頭痛
    来るときと来ないときがあって謎

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:03:59

    あと「いつもの頭痛となんか違うな」って思ったら念の為病院行けよ。
    くも膜下出血という地雷のフラグの可能性もあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:41:42

    俺スレ画全部ある気がする…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:43:54

    オナったら不思議と和らぐな
    男はどうかるかわからんけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:44:32

    >>31

    俺は男だけどのたうち回るぐらいには痛みが増すな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:49:15

    子供の頃から文字通りのたうち回ってゲロ吐くぐらいの偏頭痛持ちだったけど頭痛外来通い出してからかなり改善されて、薬さえあればのたうつ前に頭痛をおさめられるようになったからマジでオススメ 市販薬常飲はやめろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:50:14

    温かいシャワーを頭から浴びると確実に治るんだけどそれ以外大して効き目が無いんだよな…
    唯一効いてたロキソニンが効かなくなってきたし…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:51:15

    >>33

    え…ダメなん?いつも時ロキソニンにお世話になってるんだが…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:51:37

    低気圧で頭痛を発症してその頭痛にかぶさるようにストレス性の頭痛もくるから俺の頭はボロボロよ、脳味噌に電流流したりして治せないですかね

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:52:14

    >>15

    8日以上続けて飲むと乱用頭痛

    なってるけどとても辛いのでみんなは気をつけてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:52:18

    いつの間にか歯を食い縛るクセがあるからすぐ頭痛になる…
    直したいんだけどなかなか直らない

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:53:16

    長時間テズクワークとかで来る頭痛は肩に湿布貼っても改善されるね

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:54:00

    >>39

    デズクワークじゃなくてデスクワークだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:54:13

    >>38

    分かる…歯医者とか行くといつもうち頬が傷ついてるらしく担当医から注意受けたんだけど治んねえ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:55:06

    >>35

    毎日のように飲まなきゃ大丈夫だと思うよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:55:35

    平沢進の賢者のプロペラ?って曲聴くとなんか頭痛和らぐって前に見かけたけど実際どう?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:55:55

    緊張型は患部を温めて片頭痛は冷やすといいとかなんとか

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:57:00

    >>42

    週一ぐらいやな…早いと3日に一回とかだけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:58:55

    >>44

    言っちゃなんだけどこの仕様ほんとクソ

    どっちか分かんねえ時はどうすんだよと

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:59:06

    薬乱用は治療が「薬を断つ」しかないから薬に頼らず乱用からくる頭痛と元々持ってる頭痛のダブルパンチにただただ耐えるだけの期間が発生するからやめた方がいい

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:59:56

    緊張は筋肉が固まってるからあったまる、偏頭痛は脳の血管が膨張してるから冷やすんだったか
    たまに間違えて頭痛悪化させて死んでたわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:00:04

    学生時代は頭痛がテストとぶつかったらマジでキツかったな

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:10:11

    頭痛起きても顔に出ないタイプだから頭痛いって言っても信じて貰えず吐くまで行ってやっと、って感じだったわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:38:24

    夜に耳が冷えると頭痛になるんやけどこれは緊張型になるんか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:40:31

    体が冷えると頭痛くなる気がするな
    湯船に入るといいかも

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:41:26

    今日あんまりにもきつくて今から病院だけど頭痛と目眩が併発するからしんどい

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:46:22

    >>38

    >>41

    ガムを噛んでみるとか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:48:45

    マウスピース買うといいと聞く

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:50:50

    片頭痛持ちは風呂入っただけで悪化するから生きづらい

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:28:27

    どんなに軽くてもやる気とか集中力を削がれるのがクソ
    薬飲むほどじゃない痛みでも皿と洗濯物がたまり食事と買い物は面倒になり部屋がどんどん汚くなり仕事はお察しになる
    さすがに鎮痛剤飲み過ぎだから頭痛外来気になるんだけどどんな治療するの?

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:42:28

    >>44

    どうせ緊張型やろ風呂は入れば治るわと思って風呂入って地獄を見たことがある

    ほんとやめろこの罠

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:38:48

    ロキソニン飲み続けてたらある日突然胃がやられたからやめた
    今はアセトアミノフェンにしてる
    病院行って最近発売された新しい偏頭痛用の薬貰ったけど飲むと目眩と吐き気すごいから結果市販薬に戻った

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:47:33

    >>57

    自分が行ったとこの頭痛外来では投薬(服薬?)治療だったよ

    一日3回片頭痛の治療薬飲みながら頭痛グラフ(痛みの段階をグラフにする)をつけて頭痛いな〜って自覚したときだけトリプタンていう薬を飲むっていうのを繰り返す

    毎日寝込むほどの頭痛が月一くらいに治まったから酷かったら行ってみるといいよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:17:14

    金曜あたりから微妙に頭痛が続いてるんよな
    ただ吐くとかのたうち回るとかそこまではいかなくて我慢しようと思えばできるくらいだから病院行くかどうか迷うわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:10:26

    >>60

    へぇ〜治療薬があるんだ

    近くにあるか探してみるわ、詳しくありがとう

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:28:29

    エムガルティ打ってもらえた人いる?
    あらゆる予防薬が効かない人だけが注射してもらえるらしいけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:35:51

    ストレスの元がなくなってから
    うそのように片頭痛なくなったから
    ストレスの元がある奴はなるべくストレス解消
    に努めた方がいいぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:36:42

    ワシ、週末になると頭痛に悩まされていたけど、脱水からくるものかもしれないと考えて、水をガブ飲みしたら緩和したから、ダメ元で水飲んでみるといいかもしれない
    仕事中はお茶だコーヒーだと、結構水分取っていたけど、家では意外と取っていなかったのね
    もう十分飲んだと感じてからもう一杯飲み干す位がいいと思う
    要らなけりゃ出すだけだし

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:01:21

    1週間ずっと頭痛が続いてる…
    薬飲めばちょっと良くなるけどふらつくし集中もできないし家にいる時はずっと横になってる
    タスケテ…タスケテ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:05:17

    目の奥が痛くなるのは頭痛の分類でいいすか?
    偏頭痛も昔はあった(いつのまにか月1ぐらいになったけど)

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:15:14

    鎮痛剤月に10回以上飲んでる人は多すぎだからな
    病院行くと予防薬が処方して貰えるから行こう

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:30:17

    >>38

    食いしばり癖は意識して時々口の中で歯と歯の間をすこし開けるようにしてると少しマシになる

    上顎部に舌先だけをつけて舌で上顎を持ち上げておくようにしてると「あ、今舌先以外も上顎にくっついてるから持ち上げないと」って意識できるぞ

    食いしばりは歯が割れたり頭痛を起こしたりいいことないからよく見るところに「食いしばってない?」みたいな注意喚起メモ貼っとくと「あ、口開けなきゃ」って自動的に癖付けされるように注意して生活しようぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています