- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:02:53
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:03:44
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:05:34
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:06:49
ゴングを鳴らせっ金平愛一郎vs愛のペーさんvs京楽愛一郎vsビッグ・アイvsビッグハンドで強さ議論開始だっ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:08:45
悪魔王子の介入さえ無ければ龍星に勝ってたのん
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:09:41
特異体質を超えた特異体質
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:10:48
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:47
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:49
タフ・シリーズでも上位の強さだと考えられる
無能力者最強感が良いよねパパ - 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:12:06
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:35:10
卑怯な手で倒されたメルニチェンコの仇を取ってほしいんだ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:36:46
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:38:01
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:38:54
ステが平均して高いから隙がないんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:39:18
ただこいつと戦ってた時の龍星ってガルハーがやる気なかったんだよね
ガルハーパワーでワンパンしたストラーンヌイ格闘術と案外どっちが強いかわからない気がするのん - 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:39:34
額に愛(PC書き文字)だったり格闘漫画では雑魚になりがちな巨体の男をしっかり強くしてくるモンキー・センスには好感が持てる
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:42:22
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:43:18
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:44:05
せめてこういうところで自力勝利させろよ猿先生
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:44:14
えっ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:16:57
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:26:44
ガルハー機能してないウンスタに勝てても強さの証明にならないのが問題っスね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:08:55
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:10:25
またMMA野蛮人…クソっスね
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:11:53
面白いやつが現れたぞ で本当に面白いやつが現れるのはルールで禁止っスよね
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:15:08
対無機物の破壊力だけなら現状でも一線級なのね
- 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:23:29
座って手打ちで壁をぶち抜いたりローキックでコンクリ土管を粉砕したりトダークラスの異常な破壊力なんだよね
まあ連載初期だから他とバランス取る必要なくて極端にド派手な描写になっただけやろうけどなブヘヘヘ