よく考えたらそんなひどくないなここ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:09:35

    どこで暮らせってグエルパパは他の寮に頼めば住まわせてくるの考えて言ったんだろうね
    むしろグエルくんが野宿してことが想定外すぎるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:10:22

    人間命があればどこでも生きていけるもんだよな!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:10:38

    グエルが言われたことを破って決闘したことが発端だしかなり温情なんだよなこれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:10:56

    というか会社の価値をめちゃくちゃ傷つけた→株主の皆様に申し訳もたたないので謹慎させた→それでも勝手に戦ってしかも負けた だからグエル君が100%悪いよ、事情も自分の恋のためだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:00

    あくまで社からの支援だから親子の縁を切るってわけじゃないのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:28

    学費を卒業まで払ってくれるのはまとも

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:11:43

    >>5

    だろうな

    もちろん後継者は無理だろうけど、学費も出してるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:12:15

    >>4

    でもグエルが頑張ったから在庫山積みだったディランザのプラモが消化できたんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:12:23

    まだかろうじて這い上がるチャンスはあるから4ババよりも寛大

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:12:30

    >>4

    まあこの件に関してグエルも文句言ってないしな

    どこで暮らせっていうんだっていう今後の不安とか疑問口にしただけでそりゃそうなるよなって感じで受け入れてたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:12:55

    鉄仮面と変態ババアのせいで相対株がストップ高のグエルパパ草

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:13:11

    学園ルールのグエルならMSさえ使っていいなら決闘で生活は確保できるもんね
    でも弱い者いじめみたいな略奪はしないだろうなあ
    テント暮らしも楽しんでそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:13:32

    親として最大限の厳しい罰に学費で情けをかけたって感じ
    事実上の縁切りではあるしあの学園でバックアップ無しって相当キツい処遇だからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:14:20

    親としての話を一旦置いとくなら会社の信用を立て続けに傷つけた上に謹慎期間無視して暴れてまた信用傷つけるような結果になったからそうなるのもまぁ分からんではない

    あそこまで逞しく生きるとは思ってなかったろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:14:23

    フェルペトが心配して差し入れ持って行ったら普通にキャンプ楽しんでて唖然としそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:15:14

    >>15

    ジェターク寮みんな持ち回り差し入れ持ってきてそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:15:45

    お前がこうも問題を起こしては会社はラウダに継がせるしかない……

    だがちゃんとアスティカシア学園は卒業しろ
    卒業後は我が社のモビルスーツ営業販売部にポストを用意する。そこでテストパイロットをして新型機を派手に乗り回して見せろ
    どういうわけかお前がディランザをスクラップにしてからというものディランザの注文が殺到しとるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:15:47

    なんかこう
    リアルにいる程度のひどい親で
    他がフィクション特有の異常者を張り合ってるから
    相対的に安心感さえある

    いや1話で暗殺しようとしてた人だけどね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:17:53

    あの学園で会社からの援助切るって事はMSの手配やら修理やら全般無しになるからマジで「卒業までこれ以上好きにはさせない」ってメッセージよな(辞めさせたらそれこそ他社から笑い者にされるし)
    なお本人が逞しすぎたもよう

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:18:28

    あの試合株価は間違いなく下がるけどプロが見たら評価上がりそうなの面白いよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:19:33

    >>17

    現実でもディランザ(一般機)の売れ行きマジで良いらしいからなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:19:43

    つかジェターク寮て豪華ホテルみたいなとこやな

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:20:23

    >>5

    口座確認したら結構な額が振り込まれてそう

    何なら毎月振り込まれてそう

    個人端末に「全くお前は……」って説教メッセージ入ってそう

    ついでにツテのある他寮の人間紹介してそう

    親戚一同からも「なんか必要なもんあったら教えてね!」ってメッセージも来てそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:21:35

    YouTubeをやるならパパも呼べと言っただろ!
    親子で配信は中々に盛り上がるんだぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:21:57

    真面目に会社の信用が下がるって事は
    何千何万といる従業員がグエルくんみたいに家無しになる可能性があるって事だからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:23:23

    だが結果を残せなかったのは事実
    これから結果を出せばいい

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:26:10

    ラウダはともかくグエルはさっぱり割り切ってるぽいしパパもやった事ネチネチ言うタイプでは無さそうだからどっかのタイミングで本音で話し合うなり実力を示すなりできれば社会的立場はともかく親と子として和解は出来そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:31:11

    >>25

    グエル父「お前の軽率な行動1つでうちの社員やその家族が今回のお前のように突然全てを失う可能性があることを理解したか?反省したなら…え?割と悠々自適なキャンプ生活をしてた?」

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:06:40

    >>17

    グエルの腕前ありきとはいえ量産機のカスタムでワンオフ機のファラクトに食らい付ける性能があるっていう可能性を示してる訳だからな…

    テストパイロットとして新型を乗り回させるのは良い案かもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:09:54

    グエルの反省させるためついでに頭を下げることを覚えさせるためにやってそうではある

    グエルが本気で頭下げればどこかの寮が部屋くらい貸してくれるだろうし、それすらできずに野宿するならそれはそれで反省するだろうって思惑で

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:10:25

    >>24

    ゆたb…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:11:23

    >>16

    仲良すぎて笑う

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:16:13

    >>25

    3話でもヴィムは技術者を突っかかってきたグエルから庇ってたりするよね

    まぁその手法は暴力という褒められないものだったけれど

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:19:44

    >>33

    自分の子供だからこそ甘やかさないようにしないといけないって強迫観念があるのかね

    会社の従業員とか家族のように思ってそうだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:23

    グエルもグエルで少年らしい軽率さはあるんだけどちゃんとわきまえてて納得してるから大人ではあるんよね
    いやそれでテント張るのはおかしいんだけど!

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:26:35

    >>8

    うちの近く数件は昨日の時点でグエディランザなかったし今日は通常ディランザもなかったんだけど、そんなに余ってんの?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:29:26

    >>36

    在庫山積みはグエル株が上がり出す前の話なんだから昨日はそりゃ無くなってるでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:34:11

    まあグエルのやったこと考えると公としての罰を与えつつ私としての情を与えてると思うので
    他の親連中と比較するまでもなく良い親だと思うよ
    それが子供に伝わるかは別として

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:38:24

    >>34

    なんやかんや会社の事とか立場とか捨てて接すれば相性自体は良さそうな気がするグエルとヴィム

    よくある片方が病気や過労で倒れて一時的にしがらみから開放された環境があってやっとわかりあえたって展開が似合う親子な雰囲気ある

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:41:31

    一応親はしてるクソ親よね
    グエルは父親好きだし、なんかのタイミングで和解できそうなレベルではある

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:44:27

    そもそもこの世界基準だと
    厳しいとは思えどクソ親父とは感じないまである

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:41:43

    親父さん、叩き上げの創業者かその背中見て育った息子感あるよね。
    グエルくんたちよりおぼっちゃま感がない。

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:43:48

    >>17

    機体が売れてるなら問題なくない?追い出さなくても良くない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:51:57

    >>43

    その考えは多分一番まずいやつ

    結果が良ければ約束事やルール破ってもいいってのと同義だし、そんなことやっていつもいい結果が出るとは限らないし

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 05:11:59

    グエルパパはダブスタしてなくて最初からこういう親ですって出てる情報そのままの親だからな
    息子に愛情がないわけじゃないでも会社が一番大事って立場

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:34:27

    御三家の中でジェターク社だけ真っ直ぐすぎねえかな
    (暗殺未遂から目をそらす)

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:43:49

    実際グエルくんは知識ある人が見れば「これガンダムだよね?」て機体にもディランザならタイマンで食らいつけるって証明してるので……
    そういう意味でも現状1対1が殆どで集団戦の決闘が描かれてくれないかなぁと思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:50:55

    >>17

    この世界最強の企業(バンダイ)からの支持を受けてるなこれ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:12:42

    >>44

    第一、融資先が怒ってるから決闘を禁止した矢先の出来事だから、きっちり外様向けに対応をした事実を周知しないといけないしの

    そうなると当然問題を起こしたグエルを切る事になる。スケープゴートとしてグエル以外切ったところでまたやらかしそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:15:25

    なんやかんやパッパも若い頃は無茶やって親父にぶん殴られたりみたいな過去があるかも知れない

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:39:52

    >>50

    プロローグでチラ出してる親父さんの親父はかなりぶん殴りそうな見た目はしているな

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:41:42

    >>49

    むしろ息子でも甘やかさないことで誠意を示すって考え方もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています