- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:04:19
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:05:12
整体パーツにするときに
ちゃんとエアリアルの操縦技術を持ってる子を詰めた方が効率いいしね - 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:05:24
エランなん号とかそういう話じゃなく
普通にテストパイロット何人も使いつぶしてんだろうなってくらいのあれだろ - 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:05:43
いっそのことカルド・ナボ博士を生かしておいて真っ当なガンドフォーマットを開発させるべきだった
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:05:59
いやー、さすがにまずいから当時はやってなかっただけで「パイロット側を強化する案」もあったんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:06:13
まぁクローンなんだろうけどね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:06:50
あなたは"パイロットは"一人目かもしれないけどさぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:23:29
操作する側が1人だと操縦しきれない、なら増やせばいいのでは?