異常愛国者

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:08:23

    やばっ 大統領が3人に見える

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:09:32

    俺なんて少しずつ痩せる芸を見せてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:09:41

    でもね僕こいつ嫌いなんだよね
    僕の親友蘇らせてくれるとか言ったのに嘘だったでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:09:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:10:50

    結局ジョニィを撃ったのは…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:12:39

    D51-C-ガルシア タフトレイン

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:14:54

    あらーっ 回転してもうた
    しっかり"黄金の回転"を植えつけられとるやん

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:19:25

    >>2

    来るべき決戦に備えて少しづつ体を鍛えていたとか


    ファニー・ヴァレンタイン大統領ってやつは結構ストイックだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:21:47

    >>3

    うーん


    聖なる遺体の力でアメリカを『世界の全ての中心』に居続けさせるためだから仕方ない


    本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:23:18

    >>5

    誰って…大統領とディエゴとウェカピポやん…

    俺たち3人がジョニィを撃った…

    ある意味困惑だ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:23:26

    自分の利益のためには他人を踏みつけにするのが最も邪悪というジョジョの根本的価値観で考えたらそこから外れてない悪役っスよ

    イエスの遺体の奇跡を、他人に被害を押し付けることで実現する幸せだと描写したり、
    キリスト教に造詣が深い土方歳三先生の考えを聞いてみたいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:23:34

    でもね俺ネットでこいつを神聖視する風潮嫌いなんだよね、結局のところクソ野郎でしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:24:13

    >>12

    スタンドとその能力がかっこいいからマイペンライ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:25:52

    アメリカ国民のためという観点はほぼないっスよ

    貧乏人は馬鹿にしますし、公的な場所でボボパンしようとしますし
    行動の端々から勝ったやつは何してもいいという思想が出ているのね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:27:33

    無限の回転ですらD4Cじゃなくて大統領本体に当たってたら即別次元の大統領に交代されて終わりだったかもしれないんだよね
    怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:28:49

    >>12

    うーんアイズオブヘブンでの大統領は結構カッコイイ役回りだったから他の部のボスと比べて上に見てしまうのも仕方が無い本当に仕方が無い

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:29:02

    >>5

    おそらく


    ジョニィを撃ったのは大統領自身だが、ほぼ同じタイミングで別次元のディエゴやウェカピポを連れてきて銃撃を行わせることで、目撃証言の混乱を狙ったのではないかと思われるが…


    理由に関する話はするな ジョジョの敵キャラ(特にボス・クラス)はしばしば意味不明な行動をして主人公たちだけでなく読者まで煙に巻いてくるんや

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:30:26

    荒先生あんまり考えてないと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:31:41

    飛呂彦流マジックよ インパクト重視の演出をしたけど動かしにくいから荒空間に送るパターンがいくつもある

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:32:20

    >>12

    うーん


    “クソ野郎”である事と“魅力的なキャラ”である事は必ずしも矛盾しないから仕方ない


    本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:34:36

    D4Cもラブトレインも爪も牙もact4も全然関係ないのに綺麗にストーリーになってる感覚があるんだよね 凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:39:46

    ウム・・・大統領として国の利益の為なら多少の犠牲は容認するって思考はまあ理解はできる話なんだなぁ ニコニコ
    どれほど素晴らしい政策であっても割を食う人間は絶対に出るんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
    しゃあけど・・・だからって自分がその犠牲にされたくはないわっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:41:12

    はーっなんかこのスレの流れ前にも見た気がするなぁ
    スタンド攻撃だからね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:41:21

    >>22

    大統領「はあ?何言ってんだジャッ◯?」

    こいつ死ぬこと自体は受け入れてる と言うか普通に死んでるのにどの並行世界でもノータイムで命捨てる覚悟決めてるのおかしいのん

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:42:52

    へっ何が愛国者や
    ディエゴみたいなもんに国を譲るほど国家に対する定見が無いくせに

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:43:47

    >>25

    大統領がヴァレンタインでなければならないと言うルールは撤回された

    大切なのは遺体なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:44:55

    >>25

    ジョニィには任せられないがディエゴには任せられると判断され

    ディエゴはきっちりシェルターに遺体封印しようとしていて

    ジョニィは十数年後にそのシェルターに遺体取りに来た辺り

    むしろかなり人間性見抜いたチョイスだと思うんスよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:45:32

    >>23

    ふうん ゴールドエクスペリエンスレクイエムというわけか

    俺の傍に近寄るなァーー!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:47:49

    >>12

    なんで大統領はクソ野郎なのに魅力的なんやろなぁ

    自分の命よりも価値があると定めたもののために死ぬ奴は魅力的だからね

    その価値があるものも国ってわかりやすいからね

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:49:58

    遺体のあるなしって結局その国に住む人にはあんまり関係なさそうなんスよね

    インディアンとか変わらず悲惨だし

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:50:52

    スタンド能力無しでただの数として出される大統領達覚悟マジ決まりすぎなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています