オリジナルエラン×スレッタ妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:13:19

    オリジナルエランに酷いことされても憎みきれないスレッタとか美味しくないですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:24:13

    4号の面影を感じるせいで…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:26:05

    最初は余興のつもりだったチャランも水星女に絆されて本気になっちゃうんでしょ?そしてまたもスレッタ庇って死んじゃうんでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:26:28

    なんかそんな少女漫画あった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:28:44

    むしろオリジナル>>>>>>>>>スレッタ❤️4号で

    俺にも歌えよ!歌ってくれよ!ハッピーバースデーって!って4号に嫉妬する執着キャラコースはアリアリのアリ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:30:20

    現状最も「おもしれー女…」とか言いそうなキャラ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:31:17

    スレッタは拒否るけどオリエランは気にいるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:31:36

    >>4

    さくら前線とかかな?

    両想いだった相手の男の子が死んでその後その子にそっくりな子が現れるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:31:52

    一応言動的にはミオリネ狙いのはず
    …スレッタに惚れたところでグエルの下位互換でしかないっスねこいつ……多分MSの実力も大したことないし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:32:55

    4号ならしないような言動が嫌だったのに4号と違う部分を見つけるたびに情が湧いちゃうんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:32:12

    スレッタがこいつの存在を知った時どういう顔をするのか……

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:33:20

    とりあえず一発は殴られそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:37:09

    現状スレッタに「おまえに負けたせいで四号は死んだ」とか一番伝えそうなやつ…
    スレッタを気にかけてご飯持ってきてくれたのとは真逆の最悪のファーストインプレッション

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:38:31

    拒絶しようとすると
    また、『僕』を見殺しにするんだね…

    スレッタ・マーキュリー

    とか言って欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:47:22

    真エランがスレッタのことを好きになっちゃう展開は正直言うとめちゃくちゃ見たいんだけどどうしてもグエルくんと被っちゃう部分が出てくるからなぁ・・・(初登場時の態度)(御曹司)(プライド高そう)
    めちゃくちゃ女々しいメンヘラヤンデレ執着男になるとかだったらグエルくんともキャラ被りしないしワンチャン有るかもしれない ただもしそんな男に好かれてしまったとしたらスレッタちゃんが凄く可哀想ではある

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:07:21

    >>15

    (初めて)グエル・ジェタークを見てくれたから惹かれたグエルと

    (オリジナルを通して4号を見てるから)エラン・ケレスを見てくれなくてヤキモキする真エランか

    似て非なるようでやっぱり似てる

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:57:26

    「お前さあ、なんで俺だけ名字で呼ぶんだよ」
    基本的に相手のことを名前で呼ぶスレッタが、エランだけ名字で呼ぶことを不思議に思うのは、至極当然のことだった。
    「……あの、ええっと、その」
    相変わらず、彼女の口は重い。いつもそうだ。エランと話すときのスレッタは、どこか他の者と話す時よりもさらに口下手になっている気がした。
    「まどろっこしいな、早く言えよ」
    「…………」
    口を閉じ沈黙を選んだスレッタに、苛立ちが募る。
    スレッタが自分を名前で呼ばない理由くらい、エランにはわかる。
    けれど彼女の口から直接から聞かぬ以上、エランの考える“理由”は推測の域を出ない。故に、エランは一抹の希望に縋り彼女に問いかけているのだ。

    「け、ケレスさんは……“違う”んです……」

    ようやく口を開いたスレッタは、エランが縋っていた希望をいとも容易く破壊した。
    「……また4号かよ」
    「え、エランさんのこと、そんなふうに呼ばないでください!!」
    「じゃあ他になんて呼べばいいんだよ!?
    俺は正真正銘紛れもなく“本物”の“エラン・ケレス”で、アイツはババア共が用意した名前もないスペア!なのに、なのに……!!」

    ──アイツだけ、ずるい。

    ずるい!ずるい!ずるい!ずるい!
    スレッタに名前を呼んでもらえてずるい。スレッタに誕生日を祝ってもらえてずるい。スレッタに笑いかけてもらえてずるい。スレッタと仲良くできてずるい。

    スレッタに呪いを残せて、ずるい。

    濁流のように押し寄せる嫉妬を、なけなしのプライドで押さえつける。
    「……この、クソ女」
    捨て台詞しか吐けない自分を恨めしく思いながら、エランはその場を後にした。

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:26:36

    地球寮にずかずか入ってく程度の図々しさはありそうだし「多少の浮気は許してくれるそうじゃないか、ミオリネ・レンブラン」って言ってのける面の皮の厚さもありそう

    でも何をどうしたってスレッタが自分に靡かないのにイラつくと同時に、スレッタにとってのエラン・ケレスは4号に他ならないことに対して
    「じゃあ俺は誰なんだ? 俺がエラン・ケレスじゃなかったら誰だってんだ。言ってみろよスレッタ・マーキュリー!」って怒鳴り散らす余裕のなさも見せてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:14:47

    2話の食事持ってきたシーンと同じ構図で真エランがスレッタに壁ドンしたりして「いい加減4号のことは忘れろよ」って迫ったりすると最高

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています