- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:47:04
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:47:37
真面目にお前とグエル先輩なら並大抵の相手は何とかなる
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:47:59
次の活躍も期待してるぞ今度は勝てよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:48:32
お前には期待しかないからな
頼むぞ - 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:48:53
ジェターク寮だけ名有り多いしガンド使ってないしで地球寮+ジェターク寮が味方勢力になるんかなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:49:20
オールレンジ攻撃を使いこなせるのはもう特殊な人間なんだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:49:28
今のところ一番真っ当な最新機だよね
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:49:44
- 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:51:21
装備変更するだけで近接機体から万能型に変わるから拡張性もそのままという
- 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:52:23
ガンダムを倒せるのはガンダムだけだ→本家本元はしっかり対策してました→あれ?ダリルバルデって実はエアリアルからしたら相性悪くね?の流れで評価さらに上がったぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:53:50
勝負には負けてるけど、話が進んでガンダムのヤバさが分かれば分かるほど評価が上がる名機
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:53:52
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:54:27
死角からのビット攻撃だけAIに盾防御させれば出力とギミックの差で勝てそうだよな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:54:48
今後の展開次第ではマジで発売した瞬間に全国からダリルバルデのガンプラ消えそう
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:58:35
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:59:56
最強は思考と反射の融合よ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:01:51
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:01:56
そこに滅茶苦茶強いオールドタイプを乗せればご覧の通りガンダムも倒す寸前までいけるあたおか機体となります
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:02:48
ゲームではソードビットからビーム出してるな
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:02:54
その辺も後付け出来る辺り試作段階としては本当に成功例
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:03:42
CBのガンダムに対するジンクス感がある
真面目に未来の量産機市場は君が制圧してるよ - 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:04:10
なんというか、兵器開発って観点からはこいつが最優秀な気がするよ。
最強じゃなく最優。 - 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:06:34
人間に操作させたら死ぬからAIにやらせるとか人道的過ぎるジェターク社
- 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:08:03
乗り手の死角を補う名馬でしょ
米軍もAI搭載ミサイルの開発に成功してるしなど時流に沿う、単純な格闘ならスレッタと張り合えるなど将来性もバッチリ - 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:08:25
- 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:11:49
グラスレー社「遺憾である」
- 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:21:49
- 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:31:53
本編終わった時点で専用カスタムされたお前とグエルが上から5番目以内の強さになってても驚かないよ
- 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:37:22
- 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:47:39
まだ隠し玉あるかもしれんけど
現状一番エアリアル相手向けの機体じゃね? - 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:49:50
真エランが乗った改良型ファラクトをグエル先輩ダリルバルデが倒す展開は真面目にあると思ってる
- 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:50:19
- 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:55:35
- 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:58:03
心配なのは、ハロも影響受けたことからGUNDの制御じゃなく通信は従来どおりでNTR展開もありうる
技術でNTR返すのもアリだな - 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:06:25