- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:20:28
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:21:01
それはそれでおもろいやん……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:21:04
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:21:06
やっぱり3桁がちょうどいいよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:09
俺なんてバカみたいに数字を盛る芸を見せてやるよっ手始めに45億歳だぁ…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:17
面白いからこそキャラ崩壊するんやん
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:20
えっ 30とかじゃないんですか
- 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:26
グラブルにのじゃロリババアがいてワクワクしてたらたった30歳だったんだ
こ、こんなの納得できない - 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:22:48
不思議ですね…ぶっ飛んではいてもこう絶妙にリアルだと……もっと盛るか若くして欲しいと思ってしまう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:23:30
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:26:34
待てよ 生々しい方が興奮するんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:30:09
マギルゥおばさんぐらいがちょうどいいよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:30:35
あれれれ
500億にしないの? - 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:33:30
- 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:34:30
年齢は公言されてないんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:38:15
- 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:40:05
47億歳の地球意思の具現化が一番だよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:40:14
- 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:41:00
- 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:42:23
最初から人間みたいな見た目だとしても気になるけど、そういう感じで姿が変わると今度はティラノサウルスに混じってギャオギャオ言ってたのか気になってくるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:44:05
- 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:46:01
やっぱり宇宙が始まったころからいてほしいよね パパ
◇何百億年も何してる・・・? - 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:49:00
- 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:49:16
- 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:52:09
さあね…少なくとも天原は描いてそうなのは確かだ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:17:14
でもそこらへんにおしっこしてるの考えるとちょっと興奮するんだ