ダリルバルデってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:49:49

    ガンド操縦じゃないのが反ってエアリアルメタになってない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:50:23

    どうだろうな
    ハロもハッキング受けたっぽいし

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:51:11

    AIよりグエルの操縦のが強いが何らかの伏線って説?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:51:33

    あれが対GAND兵装かはまだわからんので何ともいえない
    ハロにも影響与えてたり、ガンダム知らないスレッタが驚いてなかったり他にも影響与えてそうで

  • 5>>122/11/06(日) 22:52:47

    ただ単純にファラクトは乗っ取られてたからAI制御のは乗っ取られてないし結構メタなのでは?って思っただけっすね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:53:00

    相性は分からんけど少なくとも軍の兵器として優秀なのは間違いなくダリルバルデ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:54:02

    ダリルバルデはAIだから量産可能なのも優秀だわ
    これからは人を載せなくても戦える世界になるぞ〜

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:54:04

    >>6

    人を乗せなくてもいいのがコスパ良すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:54:05

    実際そう
    ファラクトはシンプルに下位だしこれまでミカエリスだけが持ってるであろうアンチガンドすら取り込んでたエアリアルが一番嫌な顔するのはダリルバルデの人間とAIをしっかり使い分けた近接戦での連続攻撃よ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:55:31

    水星の魔女という作品においてグエルくんはオールドタイプの枠だけど彼はスペーシアンなので原義におけるニュータイプの可能性は否定しきれない……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:56:04

    こっからグエルはいくらでも活躍できそう
    なんとか生き延びてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:56:44

    ミカエリスがどうなのか次第かな
    シンプルに大企業が最新技術ぶち込んだ最強機体が強いだけとも言う

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 22:58:43

    ベギルベウのノンキネもGUNDだけアンチドートするわけじゃないっぽいしドローン戦争を終わらせたようなAI全般に対するジャミングなんだろう
    人間乗ってても機体自体が駄目になるなら人間乗せる意味がぼやけるしAIとかGUNDに頼り切ってない単純に強い機体って点を強調する展開は全然あり得る

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:01:23

    ファラクトのアレをお出しされた後なので、厄ネタを背負っていない新型機をお出ししたジェターク社の株が上がる上がる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:03:37

    ベギルベンデがアンチドート搭載してるように見えないのはアンチドートに頼るのをやめてガンダムからの干渉を防ぐ方向に持っていったのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています