後々『エランショック』みたいに語り継がれたりするんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:37:28

    今回の…
    トレンド独占してたし…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:38:34

    今までにないタイプの強化人間の退場の仕方だったからな……
    学園やっているときは死ぬことないだろ(笑)って楽観していたのもあってかなりの衝撃だったし

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:38:57

    いうてガンダムではよくあることじゃね
    強化人間だから遅かれ早かれ死ぬことは覚悟してたろみんな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:39:14

    たぶん
    正直あの終わり方で廃棄処分まで一瞬で済まされるとは

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:39:20

    いやまぁガンダムだしある程度は覚悟してたというか…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:39:26

    ぶっちゃけガンダムだ普通

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:39:55

    廃棄処分は初めてだったりする?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:10

    今までの強化人間の退場としては戦死が主じゃね?
    流石にあんなゴミを燃やすみたいに殺処分なんてのは…

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:10

    >>3

    タイミングの問題じゃないかな……

    主人公と深い関係あるタイプの子が戦闘とか関係ない早期のタイミングで焼かれるって

    しかも、上で言われている通りまだ学園の時だし、しかもエラン5も出そうと来た

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:10

    この後の二次三次ショックの内容次第かな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:31

    >>6

    いやガンダムでも学園ものからあそこまでのスピード感で死ぬのは割と珍しい

    最後の瞬間にも立ち会えないあたりもあんまりない

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:34
  • 13二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:40:43

    >>6

    こういう退場の仕方は今までないんだよなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:41:19

    正直最後までもたないだろうなとは思っていた
    でももう1,2話くらいは余裕あるかなと高をくくっていた
    まさかシャディク掘り下げ前に逝くとは…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:41:32

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:41:38

    まず心通わせた強化人間が死ぬのはあるある展開だが
    それを看取ることすら許されないのはガンダムの中でも異例なんよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:41:41

    >>3

    遅かれ早かれ


    まさか強化人間だと判明した次の週に死ぬとは思わねえよ!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:41:52

    エラン以上に誕生日の歌が厄ネタ確定になったと思った

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:42:33

    ていうか今までは戦争してたから非人道的な強化人間もまぁ…みたいなとこがあったんだよ
    戦争もしてないのに強化人間作って完全に寿命がきたわけでもないのに身内から廃棄処分はかなりエグいんよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:42:50

    昨日まで学園で生活してきたエラン君が、
    今はもう骨まで焼かれて死体も残っていないという事実が後からじわじわと効いてきている。

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:44:17

    何というか、「人を殺すのは戦争や悪意だけじゃないぞ」っていうのを見せつけられて気分悪い

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:45:07

    グエル求婚の時もそうだったけどさ
    ある程度予想はしてたし覚悟もしてたのよ
    真正面からど真ん中にノータイムでコロニーレーザーブチ込まれてちょっと混乱しちゃっただけでね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:45:27

    ぶっちゃけ「前半学園編で後半戦争編だからまだ人死にはないだろ」って油断してたのも大きいよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:46:54

    目の前で死んで心の傷になることすら出来ないって
    歴代強化人間の中でも屈指の悲惨さじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:47:58

    なんならただ約束すら守れずに姿を見せることすら叶わなかったという
    歴代でも最期の会話できないとか割と悲惨な方では

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:49:31

    スレッタなんも知らんうちに殺処分だからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:49:37

    歴代恋人強化人間は目の前で死んでくれるからね
    戦火で死ぬなら納得は行くけど見ず知らずのところで勝手に処分されるのは余りにも理不尽…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:50:18

    展開が予想できてもそれを最速のテンポと超高火力でぶち込んで来るから情緒が更に壊れるんよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:51:50

    >>24

    目の前で看取れなかった

    自分が勝ったから処分された

    処分されるのわかっててデートに誘った


    こんなの後から知ったらスレッタの心が…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:04

    トレンド見てから薄々察してはいたけど戦闘できなくなって退場かなくらいのもんかと…早すぎん!?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:50

    まどか☆マギカの三話を観た時の様な心地でした
    マジでショック…

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:55:57

    スレッタは結局エランというか4号のこと何も知らないままなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:56:28

    第2話予告:グエルこれは段々とスレッタに惚れてく感じやろなぁ→第3話で即告白

    第5話放映時:エランくんは決闘を通してスレッタに惹かれて最終的に死ぬんやろなぁ→6話でこれを全部やる

    感情が追いつかない……

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:58:20

    4クールかけてやっていたお約束展開を2クールで適応するとこうも爆速展開になるのか、、
    いやでもお話として面白いからいいんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:59:20

    >>24

    でもエラン君的には「最期に良いことがあった」ぐらい思ってそうなのがまた・・。

    自分が居なくなることをスレッタが知らなくて良かったとさえ思ってるんじゃないかな。

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:01:05

    >>33

    展開が早すぎる

    第二クールには何が待ってるんだか

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:01:07

    風花雪月ですら学園編では死ななかったぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:02:38

    >>37

    親父…

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:03:13

    >>37

    敵は死にまくってたし……

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:04:36

    歴代でも特に酷い扱いの悪い強化人間

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:04:41

    >>37

    いきなり恩人死ぬアッシュ君

    兄貴死ぬシルヴァン君

    あれ?青ばっかだな……

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:04:56

    エランのイラスト書いてる人たちのホームに行ってTLの実況見るの最高の愉悦、良い悲鳴が大量に見れる

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:05:14

    分割2クール故のテンポの速さなんだろうね
    スレッタ視点で言えばボスラッシュやっているみたいなもんだし、もし00や鉄血みたいな分割4クールだったら今回の話1クール目のラストでもおかしくないだろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:05:43

    >>42

    悪趣味!

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:06:20

    >>42

    なんだこの邪悪!?

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:06:38

    確かにガンダムではよくある感じの展開だけど、構成が上手くて今までにない突き刺さりかたしてる。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:07:06

    強化人間は死ぬって言われてたから覚悟はしてましたよ。
    一回くらいデートして、それで10話くらいで「ここは僕に任せて、スレッタはミオリネを助けに行くんだ」みたいな感じで死ぬのかなぁって。

    6話で殺処分はさすがに…。

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:07:14

    >>42

    スレッタとミオリネの声優いるじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:07:37

    >>42

    人の心とかないんか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:07:39

    まあ死ぬとは思ってたけどあまりにも早すぎるのと死に方ァ!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:07:47

    >>42

    ワイン傾けてそうな邪悪

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:08:01

    ガンダムじや普通って言われても戦死すらできずに殺処分される強化人間初めて見たよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:09:08

    >>48

    特にスレッタの声優さんはエラン推しらしいから安心してたんだよ…

    もしかして推してるの5号や本物の方だったりするのかな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:10:56

    >>52

    前例無かったんか…

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:11:40

    >>48

    「個人的には特に好きな回です」

    「皆さんの反応が楽しみ」

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:12:23

    >>54

    最低限TVシリーズじゃないはず

    漫画やゲーム媒体探せばあるのかな……

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:43:57

    >>53

    逆に考えるんだ

    スレッタの初恋は4号だけの特等席になったんだと

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:01:11

    >>53

    エラン推し発言をした段階では何話までアフレコ済だったのか分からないからな…

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:05:03

    多分5号もいいキャラしてるよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:14:03

    >>52

    コレ、強化人間は理不尽な生い立ちや境遇であっても戦士か兵士で戦場で戦いの中で退場して行くものだとばかり

    4号君は完全にモルモットとして廃棄処分なので華々しい散り際すら与えられなかったのでさすがに心がしんどい

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:14:47

    リアタイ視聴は無理だったけど「悲報」やら「まどマギ3話」とかチラッと言われてるの見て大体察したよ

    察した内容の数段上を軽々行くんじゃない

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:16:05

    ちょっとミーア連想した

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:22:54

    >>56

    設定上は居てもわざわざ主人公とかと絡んで特にスポット当たる事無くモブ死してるとおもう、それこそ1号から3号みたいに(いや1号から3号も死んでるかはわからんが)

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:22:59

    >>12

    これ「水星の魔女のネタバレを含みます」って前置きあるけど、エランショックって名前の時点で想像つくからあんま意味ないよな

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:26:06

    今まで毎話数回見返してたけど今回の回だけは見返せないわ
    ダメージデカすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:30:43

    >>56

    アストレイで危険視されて廃棄が決まった連合の戦闘用コーディネーターが三馬鹿の訓練用の的として殺されたり薬物で精神破壊されたりする話はあったけど、脱走して助かった奴が中心のエピソードだったからここまで悲惨じゃなかったかな

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:46:19

    まあ死ぬだろうなって心構え自体はしてたからそこまででもないなぁ
    死ぬわけないと思ってたキャラが不意打ちで死ぬのとはまた違うよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:06:10

    >>42

    鬼畜!外道!ペイル社!

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:50:16

    7話放送よりポケモン新作の方が1週間早いってマジかよ
    ニャオハにエランさんって名前付けちゃうよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:01:45

    決闘ラスト辺りの流れで死ぬならまだみんな覚悟してたと思うんだよ
    そこ終わってから爆速であんな処分までいくとは思わないじゃん……

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 05:10:20

    逆に戦争モノじゃ無いからこそやれた強化人間へのアプローチなのかね?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 05:17:13

    普通に前振りあったから死ぬこと自体そこまで衝撃ではないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:02:40

    死ぬことでキャラクターの傷になれるとか、そういうプロット的な尊厳すら守られなかったところがショックがでかい

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:09:22

    >>53

    リライズのヒロトの声優がイヴ推しだったのと同じようなもんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:21:06

    00の超人が人道的な処置に思えてしまうくらい強化人間の中でも境遇が酷い

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:32:48

    ・学園編やってる間はメインキャラは死なないだろという油断
    ・まだ6話
    ・声優「とても好きな話」「私も大好き」
    というのでエランは死ぬにしてももっと後だろうし今回は救われて一旦綺麗に終わるんだろうなぁと思ってたところで
    ・救済から爆速で廃棄処分
    ・意義のある死ではなく遺せたものも無いし悼んでくれる人も居ない
    というのがきっつい
    死ぬこと自体は予想できててもタイミングと死に方がえげつない

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:46:36

    でも最初から死ぬってわかってるキャラだし言うほどショックはなくない?

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:57:18

    ララァ→自分の手で殺してしまう
    フォウ→自分を庇って死んでしまう
    ロザミア→自分の手で殺してしまう
    プル→自分を庇って死んでしまう
    プルツー→自分を助けた後死んでしまう
    クェス→自分を庇って死んでしまう

    エラン→自分に負けたので知らないところで殺処分される

    ???????????

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:01:50

    コラボのスナック菓子のフレーバーまで巻き込まれてるのがひどい

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:03:08

    >>6

    暴走して誰かに討たれたりとか、正気失ってもう明らかに生きていられないとか、投薬施設から離れたから死ぬとかならまだわかるんだ。

    あんな「ファラクトに乗せすぎてもう持たないわね。5号もいるから処分しましょ」レベルであっさり死んだのは人の心がない。特にエランのガワを被せられて個を否定されてるし

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:13:30

    >>76

    > 声優「とても好きな話」「私も大好き」


    特にこれが完全なミスリードだったわ

    二人とも可愛い声と顔しといてあんたら鬼かw

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:14:48

    まどマギのマキさんのリアルタイムってこんな感じだったんだろうなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:15:20

    死ぬことは薄々察してたけどタイミングと方法の問題なのよ
    歴代強化人間でもスポット当たった回の次に死ぬやつはほとんどいなかったし戦死したり短い寿命が尽きて死ぬとかならまだしも身内に殺処分なんてのは流石に想定外過ぎる

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:16:11

    ショック受けるほどの人となりを知らんのだ

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:44:38

    プロローグで警戒心MAXだった視聴者が1話~5話でちょっとガード緩めたところで、ガンダム特有の強化人間と綾波レイを足して2で割らないイケメンを直火で焼いただけだが……?

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:45:06

    sns発達して以降は大げさなこと言って興味を引きたいって人が多いからなんとも言えん

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:16:10

    パーメットスコア4まで行ってああデータストームで死ぬんだ…って思ってたら生き残ったから安心したのに殺処分されるのは予想の斜め上過ぎてキツい

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:37:52

    >>84

    だからよけいにショックなんだ!

    エランじゃなくて『彼』のことがこれから交流の中でわかって行くのかな?て思ってたら···


    あと過去作で無かった死に方だからファンネルで死角から撃たれた気分

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:06:38

    4号くんの人となりは、いろいろ思い返すとわりと全部本心だったんだな…
    というのが今さら分かってしまってじわじわキツい

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:08:46

    ペイル寮で孤立してる癖にペイル寮にスレッタを誘ったんだよな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:25:35

    個人的にはエラン君の死よりもビットの描写のが衝撃

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:17:36

    言うほどショックでも無いって人がいるのもわかる。

    自分は見てる当時より振り返って色々考えてたらじわじわ来てるタイプだわ...。
    6話好きってなるのはここを超えた先だろうな。
    今はそれどころではない。

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:16:37

    4ごうくんは、本当の自分を思い出せて死ぬたからまだまし

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:45:22

    >>60

    ガンダム馴れした視聴者の感情の置所を無くさせる名采配だな……

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:03:30

    戦闘後のシーンで血吐いて死ぬかと思ってたら違ったわ
    ある意味ではそれよりよっぽどむごい死に方したけどな

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:10:38

    >>94

    5話視聴ガノタ「やっぱり強化人間じゃん!スレッタと何回か戦ってから戦死するんやろなぁ……」

    6話視聴ガノタ「どうしてそんなひどいことするんですか」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています