- 1二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:51:07
- 2二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:25
明治辺りに色々世話になった所やん
元気しとん? - 3二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:49
エリザベス「欺瞞だ……欺瞞に満ちている…」
- 4二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:52:55
女王は荼毘に伏したよ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:53:01
◇この言語は…?
◇このCommonwealthは?
◇この元植民地の影響圏は…?
はっきり言ってまだまだ勝ち組を超えた勝ち組だと考えられる - 6二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:54:03
結局お前らはEUに戻りたいのか戻りたくないのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:54:19
核保有国やん
弱体化しとん? - 8二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:55:20
第二次世界大戦終戦以降の歴史ネタは規約違反なんだぁ
それ以前の話題で楽しんでもらおうかぁ - 9二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:55:27
俺なんてインフレ基調で減税する芸を見せてやるよ
あっ、一瞬で60兆円消えた! - 10二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:56:02
英語チートのおかげである程度の地位を維持できてるけど完全な自動翻訳ができたらどうなるんスかね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:56:09
- 12二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 23:56:20
まだ米中除けばトップクラスやんけ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:00:59
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:02:03
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:03:25
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:06:01
- 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:07:01
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:12:17
俺なんか国内産業を手厚く保護する政策を見せてやるよ
あっいつの間にかそれに甘えて競争力がなくなったっ
俺なんか緊縮して健全化を図りつつガンガン競争させてやる政策を見せてやるよ
あっ町に失業者が溢れかえったっ - 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:12:36
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:13:58
ちょっと待ってください宮沢さん忘れちゃいけないんですけどそういう言語的優位が
『訛り』などで少しずつ変化していって最終的に別の言語になるという当たり前のことを忘れちゃいないでしょうね?
実際シンガポール英語とアメリカ英語はぜんぜん違うしそもそもイギリス英語はもう主流じゃないんだよね
(今の主流はアメリカ英語ですらなくてシンガポール圏台湾圏インド圏の勢力が混ざった虹色言語でやんす)
プログラミングだって開発者が今はアメリカ人でもその人は移民二世だったり
特許で稼いだ金で移住してきた非英語圏のヨーロッパ出身が作ったものだったりするんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:15:08
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:18:22
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:26:58
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:35:22
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:48:38
エチオ・ピアに二度目の毒ガスを投下だあっ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:51:23
- 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:01:21
あの自分大英博物館に文化財取られたんスよ…返してもらっていいスか?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:04:06
オーストラリアとアメリカは分家みたいな物だから
本家である栄光あるイギリスに従うべきだと考えられるが… - 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:33:08
ポーラン…なんかここんとこ言動が怪しいんスけど… いいんスかこれ…
- 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:15:14
- 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:15:53
でも、現在戦争中の国の軍事支援の様子を見ると、やっぱ戦争は弱くないイメージがあるっスね
- 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:17:40
盗んだ…保護してくれてると言ってくれや
- 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:20:52
- 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:23:58
- 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:26:56
- 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:29:00
「再」軍備ってかいてあるだろうがよえーっ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:31:27
しゃあっ 第三次世界大戦
- 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:04:06
- 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:05:15
元老が悪い
- 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:07:03
- 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:11:47
- 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:13:56
英連邦はどんどん離脱されてるんだよねぇ
メリットないんだよねぇ - 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:15:41
イギリスだって離脱したやんけ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:19:18
- 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:21:36
でもねオレ最近の英国首相ってキライなんだよね
現首相はジョンソン裏切るしジョンソンもメイを支えなかったり蛆虫ばかりでしょう
俺たち大臣が内閣を支える…ある意味“最強”だ
で大臣の内閣批判や裏切りが不文律で禁じられてる日本の方が真っ当だと考えられる - 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:21:47
- 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:24:09
連合よさらば 我が代表堂々退場す
- 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:03:39
金融ではまだまだ強いよねシティパパ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:06:09
れ、連盟じゃないのん?と思ったらブレグジットのことで笑ったのは俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:10:27
- 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:24:31
>>50 実際訓練されてない無法者やテロリス!トみたいな輩には効果があるんだァ。
ただ国家間による戦争から国家対テロリス!トに重点が置かれていたからウクライ!ナにいった義勇軍なんて使い物にならねえよってなったらしい。
ソースはフィンランドの義勇軍の話なのん。
- 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:26:07
イギリスは土葬だろうがよえーっ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:53:11
- 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:28:50
当事者でもないし勝ったからこそ笑い話になっているだけだと思われる
- 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:35:27
- 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:37:00
RRRでめちゃくちゃ愚弄されてて笑っちゃったんだよね
「ブリカス被害にあった国は今ではどう思ってるんだろ?」とは思ってたけど残当を超えた残当 - 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:39:07
まあ日本の被害に遭った中韓東南アジアも…
- 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:39:25
- 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:33:46