- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:19:45
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:23:29
わかる……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:37:32
ある意味百合心中か
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:40:40
糞溜めみたいな世界だからこそより一層美しさが際立つわ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:47:24
めちゃくちゃ重めの百合だ……ってなった
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:49:13
世界観の悪意が強め!
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:53:44
数が増えることでその年代の宝石は価値がなくなるからどんどん低年齢での宝石化が加速していく
宝石で遺産を残さないと一般人じゃ生活に困る
ははーんこの日本詰んでるな? - 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:54:43
好きだけど…!こういうの好きだけど重い…!
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 00:56:20
「本望ゆえみすぼらしい」が心にジーンときた
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:04:05
倫理観ヤバい
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:04:15
自殺や安楽死を認めろってよく言うけど
その先に待ってるのは価値のない人に死を強要するこの世界なんだよな - 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:04:36
絵柄に透明感があっていい
百合は重ければ重いほどいい
満点だ…… - 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:06:11
人口ピラミッドどうなっとるんじゃこの世界
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:06:24
作った宝石を買う層もだんだん減ってくんだろうな
緩やかに終わりを迎える世界観 - 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:06:36
今でも老害はタヒねなんて言う輩が多いからな
いい老人は生かして悪い老人は〇せなんて方がよほど恐ろしいわな - 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:07:47
価値が無いってのは人生を生き尽くしたって証でもある
きれいな話だった - 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:10:26
30代の働き盛りで皆死んじゃうなら働き手や子育てどうしてんだろ
遺産で子供育てて〜って言ってる女子高生も両親いないのかな?教師も皆若い人?政治家やライフラインの技術者も?
なんか上手いことしたら藤子・F・不二雄の短編みたいになりそうな設定だけど、全員が若いうちに宝石になりたがる価値観で現代日本とほぼ変わらない社会生活なのが気になってしまった - 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:59:01
ラスト、飲み込んだ石のせいで綺麗な宝石になって、「年取ってからでも綺麗な宝石になれる可能性があるなら若いうちに死んだのはなんだったんだ!」みたいなオチになるかと思った
歪んだ社会に何らかの方法で一矢報いるというか… - 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:02:52
ショート枠で初めて刺さったかも
15ページを完璧に使い切ってる
短編ならではの語り切らない想像の隙間がある話すごく好き - 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:07:04
でもただの石だからこそ二人だけにわかる価値的なものに今胸を焼かれてるよ
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:07:22
倫理観やべえ世界だけどなんか好き
明るくないけど明るい終わり方した - 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:08:15
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:15:04
宝石自体に価値がなくなるかもね。物珍しさがそれを決めてるふしもあるし
ただの石を一番いいものに思わせるのがすごいと思う。宝石葬って本来はいなくなる人の形見がほしいって考えのはずなのに、これじゃあ本末転倒だよなって思ったな。心に響かせるのが上手いなこの作者さん
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:19:57
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:45:51
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:49:19
どこで読めるの?調べたけどここしか出てこなかったんだけど教えておくれ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 02:52:27
- 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:14:46
- 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:19:44
- 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:20:12
- 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:46:50
これ産科婦人科のほうまで宝石化制度入ってたらヤバそうね
若さだけが品質を左右するなら…と思ってしまった
流石に規制はあるんだろうが…
堕胎は減って闇医者が増えてそうな世界だ - 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 03:51:41
- 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:03:49
言いたいことだいたい上で出てるからこれ言うけどこの世界観で高齢の資産家になれる主人公めっちゃハイスペやな
- 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:25:20
- 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 04:30:24
溶かす時に二人以上を混ぜたらどうなるんだろう
心中宝石とかあるのかな
混ざって複雑な色になるのか、お互いが不純物になって濁るのか、混ざりきらずに層になるのか…
国としては詰んでるけど色々と想像かき立てられる設定だわ - 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 06:11:16
ある意味近い将来のわーくにっぽいお話し…
- 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:10:55
だよね!?良かった…
- 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:18:42
人口爆発か食糧不足かなにかで平均寿命を大幅に絞らないといけなくなった世界なのかなと思った
それはそれとして設定がグロいが… - 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 07:25:55
アオのハコで頭焼かれて、そのあとこんな……
- 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:04:50
出来に関係するのは若さだけってことは俺らみたいなあにまん民も若いうちに宝石になれば価値のあるものになれると思えば良い世界かもしれない
- 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:23:41
- 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:27:23
- 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:22:42
ちょっとF先生のSF短編的なものも感じた
- 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:43:39
この重いテーマをジャンプに載せてくるっていうのが強いな
- 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:38:05
少年向け?て気はするけど名作
将来この人の短編集が読みたい - 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:34:06
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:41:48
最後の方に持ってきたのが正解だ
すごく心惹かれた作品だった
素晴らしい - 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:59:37
いいよな、最後はゴミみたいに捨てられながらも結ばれるの。
「幸福な王子」をモチーフにしてんのかな? - 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:25:52
本来なら、ビッグコミック系の連載誌で載るような内容だと感じた。「黄昏流星群」の雰囲気と少し似てるかな....。でもジャンプだからこそ、心に残りやすい。近所のサテンで読んだけど、すぐに近所のコンビニに向かったよ。
読み切りって、たまに衝動買いしたくなる作品が出るから良いんだよなぁ....。 - 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:36:37
- 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:53:20
いやかなり批判はされてるぞ…
精神病患者や初期の認知症患者に安楽死合法化した結果、救える患者殺してると言われてるし
経済的に苦しい対象患者が支援打ち切りで安楽死に追い込まれたとされる例もある
うつ病患者の希死念慮は症状であって本人の意思でもなんでもないのに
それを意思と見做して死なせていいわけもない
- 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:20:35
文系に親でも殺されたんか?
- 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:24:59
良い読み切りだけどよくこれジャンプ本誌に載せたな…
- 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:25:55
重めの上質な百合読めて良かった〜となったあと、社会制度がまともに機能して無さそうな設定なことに気づく
- 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:00:11
これがジャンプに載るってことはもうやばいなこの国
- 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:01:42
どの辺に文系要素があったのか分からなすぎて草
- 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:04:22
そう言われると、この読切の宝石はまるでコショウみたいだね。昔のヨーロッパではめちゃくちゃ高い代物だったのに、今では簡単に使える調味料になってるってのが。
- 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:38:39
この作者さんの以前の読切では、生きるという想い(執着?)がテーマの一つだったけど、この読切では生きることへの執着を持つ人がほとんどいないのが印象深いと思う。多分一番あの世界に執着してたのが宝石葬渋ってた旦那さんだろうってくらいには(主人公は生きるというより約束の方に向いてた感じがする)だからこの読切の世界は生きてて楽しくはないんだろうなとさえ思えてしまう。女子高生が長生きは無駄と言ってるくらいだし でもそんな世界観だからこそ生きるってテーマを描写出来てる気もする。いい話読んだな本当。