- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:59:10
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:59:57
なんならキミもなんなのさ……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:00:29
進めば2つもいい言葉なんだけど実質スレッタの逃げ場なくすための呪いな気がしてきたよ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:00:54
もしかしてこのスレッタは夜明けの花という意味の名では?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:01:19
やーい!エリクトmark13!!
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:01:33
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:02:11
みんな上手いこと言うなぁ……感心するわ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:02:36
君のお母さんって本当にお母さん?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:02:48
令和のフェイト・テスタロッサになりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:03:55
実際まだ確定したわけじゃないしな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:05:01
お前もフェイト・テスタロッサとかメイジー・ロックウッドとかスレットゥエルブとか言われてるぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:05:16
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:05:44
でも裏が無いならわざわざあんな不気味な演出入れるか?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:06:42
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:07:26
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:08:05
学校から帰ったらまず今日の授業の復習をしなきゃいけない呪いでもかかってんの?
- 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:08:18
学習机に縛り付ける呪いとは、確かに祝福だなんて言わないでほしいわ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:12:05
まあでもマジでお母さんとエアリアルと縁切りしねぇとスレッタに幸せはないってのはわかるよ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:13:19
ふ く し ゅ う が で き て し あ わ せ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:13:24
「ゆりかごの星」がエアリアルの視点で描かれているのって本当に比喩表現なんですか?
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:14:29
というか例え実の娘でも何も教えずにガンダム押し付けて入学させる時点でヤバいよ
下手したらガンダム疑惑騒動で殺された可能性もあるのに - 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:15:23
生体パーツは整備でバレるやんとじゃあエラン見たのは何なのってなって訳が分からねえ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:15:26
私達の娘/私の娘がエアリアルのこと指してそうで…。そもそもガラス玉落とすまでもなく場所なんてないかもねぇ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:15:35
意図してかは知らんが、西洋東洋問わずの呪い要素に最先端の科学技術足した殺意の化身やんエアリアル
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:18:05
死別するならミオリネが死ぬと思ってた。ごめん、スレッタの方が死にそうだわ。作られてるなら耐用限界くるだろ最悪
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:18:11
ゆりかごの星時点ではエアリアルに自我がある!エアリアルくん!ってキャッキャしてたのに…
6話後は厄ネタすぎて笑えねえしマジで自我があるなら誰のデータなんだよ - 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:18:11
てか最悪、スレッタも生体ユニット扱いってことなら、スレッタ込みで「エアリアル」ってことになりそうな。
つまりミオリネはスレッタの花嫁ではなく、「エアリアル」の花嫁ということに - 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:19:27
- 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:20:04
頭ボ卿と言われるけど真っ先に使い潰したのは自分自身な分ボ卿の方がまだマシと言う
- 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:21:22
きっと娘も同じ気持ちだからセーフ理論だぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:31:31
何も知らないスレッタは幸せそうでいいよね
- 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:33:34
脳髄とかじゃなくてエリクトが転写されたAIなら複製・改変してガンビットに搭載は普通にできそうだけどな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:37:48
- 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:48:06
本来人を拡張する技術を用途を限定した兵器を作製するために使う
博士の志を忘れ、人と人が殺し合う、デリングの言うところの『兵器』を完成させたとか美しくない? - 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:51:11
もしオリジナルのエリクトがエアリアルに組み込まれて、ビット11個全てにエリクトのクローンが使われてて
スレッタが12人目だったらエリクトゥエルブとか呼ばれるんだ… - 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:54:16
- 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:56:29
そもそもお前もあのファンネルや感じてる声に対するリアクションは何なんだこら
- 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:59:58
- 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:00:05
美しい…
- 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:00:21
ビット一つ一つに意思があるならさ
最終的に追加され続けて羽根のようになったビットから響く笑い声と撃墜されたビットから響く断末魔とビームの雨のなかグエルに真実を知って精神崩壊寸前のスレッタを救いに行って欲しいよね - 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:04:03
>>40 惨すぎるだろ…。グエルはフェルペトとラウダ連れてどっかで平和に過ごしててほしいよ…
- 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:22:52
呪い呪われた未来をその手で変えていくんだ(変えられるとは言ってない)のパターンもあり得るよなあ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:24:56
もしかしたらGUND技術による俺たちの知らないヤバい領域の代物まで搭載されてるかもしれないからな
叩けば埃が出るってレベルじゃねぇ - 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:49:50
エアリアル君自身は少なくともプロスペラ≒ママンの思惑を知った上で
「計画には賛同するけどスレッタは巻き込まないで上げて」って言ってるからな
そもそも最初から味方陣営じゃなかったんだ…… - 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:52:35
- 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:53:49
度し難い存在かもしれんが、中身はいい子だよ
- 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:54:37
ここまでの呪物ぶん投げてきたのは始めてよ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:57:04
- 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:01:53
エアリアルは今までのガンダムの経験から「いや、まさかな……」ですむが
スレッタは「お前は一体誰なんだ」と言いたくなったからな - 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:02:29
文明を文字通り砂にするガンダム
敵を対消滅するガンダム
操縦者を不自由にするガンダム
未来予測させるガンダム
その他色々いたけど10人以上の子供が宿ってる疑惑はエアリアルが初めてかな……? - 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:03:37
とある人も「慈しみあう心が、人を家族たらしめる」って言ってたし、エアリアルがどんな生まれだろうと慈しみあってれば家族よ
愛ですよ - 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:11:48
- 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:53:19
何が一番酷いって当のスレッタ自身やエアリアル君はガチで何も知らない可能性ある点
- 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:02:07
西洋系オカルト定番のチェンジリングで子供と妖精が入れ替わったって話な気はするなぁこれ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:08:34
- 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:09:57
- 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:13:35
別のモノが混ぜられるないか