- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:55:18
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:58:07
敵には回らないと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:58:57
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:59:21
絶対に無い
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:59:39
むしろ、ギャラルホルン粛正するだろうよ。
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:01:20
鉄華団に家族好きな人戦友息子(未遂)殺されたくらいで敵に回るよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:03:43
オルフェンズ世界に迷い込んだならヴェイガンいないから別に憎む理由ないじゃん
むしろ少年兵が使いつぶされる環境を何とかせねばと考えるタイプだよ、じいちゃんは - 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:06:01
陰謀を返り討ちにしつつ、最終的にクーデター起こすわな……
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:07:00
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:07:41
とりあえずガンダム主人公の中でも最上位クラスの政治力あるから本編に足りない部分が完璧に補えて安心な所はある
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:08:44
敵側とズブズブだった上層部に普通にクーデター起こして実績と証拠で実権握って政治出来る人にポイと投げ渡した人ぞギャラルナニガシなんぞものの敵でもあるめぇ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:08:50
ヴェイガン潰すは直接の恨みが原因だし、それが無いならフラットなんじゃない?
フリットだけに - 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:08:55
フリット的にはラスタル大嫌いだろうけど、こいつがいないとまとまらない的な考えからブレーキ役になりそう
ラスタルから見ても潔癖すぎるけど一緒に世界を支えていける相方として一目も二目も置くことになりそう - 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:09:27
暗殺だけは気をつけていただきたいところ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:09:58
フリット爺さんはあの人生送っといて最終振り上げた拳を降ろせる鉄壁理性マンやぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:11:18
パイロット、指揮官、政治力、功績
能力的にみても、マッキーの上位互換なんだよね
というか、アグニカだ、これ - 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:12:42
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:14:01
- 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:18:54
フリットはもう自宅とコロニー吹っ飛ばされ回数考えると暗殺者来てもまたかくらいしか思わない可能性すらある
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:23:14
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:25:36
おいたわしやというのも生温い悲劇だけど字面だけ見るといっそギャグだな……
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:26:40
顰蹙を買ってもおかしくないレベルの有能さを人生の大半曇らされるお労しさで中和している爺だ、面構えが違う
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:28:34
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:31:29
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:33:14
思想には協調しても処分される側になったら敵対しそう
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:38:50
迷い込んだって事はコネも何も無いからまず後ろ盾が必要か
そしてもし三日月たち少年兵をどうにかしようとするなら元凶ギャラルホルンをどうにかできる立場を目指す必要があるけど、ギャラルホルン自体強すぎて外部からどうにかなるような組織じゃない
ギャラルホルンで相応の立場を得て、内部からどうにかする? - 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:39:04
この人に子供の集団殺せると思うか?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:41:46
殺さず無力化程度できるんじゃないの?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:43:16
アグニカはスーパーパイロット方面な気はするな
- 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:44:11
- 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:48:11
正直鉄血原作に出てきた脅威ぐらいじゃフリットは簡単に対処してしまいそうなんだよね
ギャラルホルンも割としっかりした組織だし
フリットが来るならMA30体ぐらい追加で起動していいと思う - 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:17:41
やるか..,!第二次厄災戦!!!
- 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:20:02
敵には回らないだろうけど味方にもならないと思うわ
腐った政府、ヒューマンデブリの実態を見てギャラルホルンに反旗を翻すかもしれないけど自分の指揮でやるならともかく鉄華団のやり方には賛同しないタイプでしょ - 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:40:01
- 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:45:31
MAに関しては根絶と思われてたし鉄華団が事業拡大して掘り進めてやっと出てきたレベルだし対処出来うる戦力もあるけどね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:49:44
爺は忘れられがちだが「力のある人間はそれを持たない人達の幸せと平和のために使わなければならない」って親の教えが生きる上でのオリジンなので「持たない人間」の極地のスペースデブリ扱いの子供達は救済対象なのだ
相手がヴェイガンでなければこの爺は善人なんや - 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:15:27
爺状態の最後だって
そこだイケぶっ放せ!って脳内で悪魔が囁いてた視聴者がいるだろうくらいには
ヴェイガンはタチ悪いしな - 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:20:36
- 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:29:46
- 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:30:14
まあそもそも正しいやり方で真っ向から組織の腐敗を正しながらのし上がれるフリットみたいな人間がいるならそもそも肉おじも余程じゃなければマッチポンプしないんじゃねえかなとは思うんで(フリットがいる事考えるとやっても自分が不利になるだけだろうし)、フリットが迷い込むタイミング次第では肉おじも案外アルグレアスPart2みたいなポジションに就きそうな気もする
- 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:33:20
コウモリ退治戦役でマフィアと同盟組んで愚連隊組んでUEと戦った経験がありますし使えるものはなんでも使いそう
- 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:53:47
クーデリアには頼りにされそう
- 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:55:18
- 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:56:48
- 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:58:00
平和な世界に産まれてたらただのMS好きの技師として大成してただろう事を思うと目覚めるはずのなかった獅子というか竜の逆鱗というか
- 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:01:51
- 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:02:55
戦時中で防衛ラインが押されれば押されるほどフリットが出世せざるを得ないというジレンマ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:08:11
フリットの過激な発言の根幹にあるのは憎しみよりも敵から大切な人を守れなかった
自身の不甲斐なさが許せないだけだからな、だから最終的には何十年も恨みを抱えた敵への救援や
援助を惜しみなくやり続け没したからこそ最後は真の英雄として敬われる存在になった - 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:10:58
本当に鬼滅の鬼みたいだけどあっちと違って人間なのは変わりないし、トップを殺しても終わらないどころか継続拡大しかねないという