- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:57:35
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:58:47
マシな要素あるか?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 09:58:53
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:00:03
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:00:18
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:00:43
レンチンの件は実子じゃないので親とかじゃないのは分かる
水子ロボかもって話がアレすぎる - 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:01:09
全員殺せなかったのが失敗でしたね…。いや、博士は死なせないほうがいいか…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:01:32
親としては菜園とか自分の部屋の改造許可してて全然マシ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:01:37
とくにマシな要素ないけど言われてはいたな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:01:55
ガンダム禁止してものんびり撤収させてたらペイル社みたいな奴が技術確保して裏で研究続行したことが分かったからな
というか討ち漏らしたせいでこの有様なんだし - 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:03:03
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:03:25
ましとは思わないけどガンダムを否定するという選択は正しかったと思うよ
規制の仕方がダメダメだっただけで - 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:03:41
ミオリネがなんだかんだトマト育てたりできてるあたり相対的にはマシ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:04:32
展開によっては冷徹なだけで世の中マシにしようとしてた人物ってことになりそうな雰囲気よね
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:08:11
GUND禁止してなかったら強化人士が作られてないってのは因果関係ないぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:08:38
人としてはアレだけど親としては放任してるだけだから結構良い部類に入るよねあの中では
- 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:09:39
もう虐殺や暗殺未遂くらいじゃ他の悪事に対抗できないんよ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:10:48
虐殺が大したことない扱いって頭デリングかよ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:11:13
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:52:56
そもそも論点がズレてる。親としてはマシなのは間違いない
それはそれとして虐殺はクソ。あれ独断だし、襲撃指示を出したのは就任前にやったルール破りだから企業人としてもクソ - 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 10:59:54
親としてはマシ?なのかもしれないが、むしろだいたいこいつのせいな気がするぞ
ちゃんとGUNDフォーマット研究してて、その危険性も分かってて倫理的危ないのを解決しようとしてた第一権威者や研究者達を虐殺したせいで裏で過激派がさらに人道無視に走ってると思う
禁酒法と同じよ、禁止してもより過激に悪辣になるからちゃんと政府で管理するべきだった
そして自分が掌握してる筈のグループでもこの有様なんでデリングの無能さがより顕になっただけな気もする
というか0話でも責任云々言ってたけど責任は関係各所に押し付けて自分がやりたい事やってるだけにしか見えなかったしね、お題目として非人道云々掲げてるだけで - 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:00:57
エアリアル抜きにしても子供?に何も知らせず復讐の駒にして送り込むとか親としては圧倒的にクソなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:59:42
少なくともあのプロローグの婆ちゃんは絶対エランみたいな悲劇は許さないタイプの人だよなぁ
あの婆ちゃん生きてたらガンダムはちゃんとした技術として世に出てたんだろうな