- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 12:50:12
献血に興味があるまたは献血活動しているあにまん民が多いみたいだし続きを立てたよ。
スレ主は今週成分献血に行く。
あにまん献血部|あにまん掲示板あにまんに献血が趣味、やったことないけど献血が気になる、興味がある人どれくらいいる?bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:53:56
たておつ
パッパがちょくちょく献血行くけど最近は洗剤とかハンドソープ貰ってるな - 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 13:59:42
おっつおっつ
近くにあればなぁ…… - 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 14:39:47
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:00:14
基本400+成分フル回転やってるけど年間1200とかで400対象キャンペーンできないことが多い
まああれは新規さん呼び込むためのもんやし……で我慢してるが - 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:02:52
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:03:15
秋葉原で飯食ったり物を見たりするついでに献血に行ってるねえ。コロナ前は成分メインだったがコロナ後だと全血メインに切り替えてる
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:38:34
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:40:09
献血やりたいよ〜〜万年貧血気味だからできた試しがない 一回でいいからやってみたいのに…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:45:12
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:46:21
みんなは抜いてるときは掴むやつ使ってる?
俺はずっと握ってた。 - 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:52:18
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:05:51
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:34:11
献血はもう100回以上行ったけど骨髄バンクのドナー登録は出来てない・・・
提供したことある人いる? 今は特に痛くないし提供後の体の疲労とかそこまででない? - 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:17:21
以前は献血で盃もらうまで行ってたんだ
でも今は服薬で出来なくなってしまったよ… - 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:24:16
定期的に成分献血する気でもし両腕どちらでも献血できるぐらいの太さある血管なら、交互でやるもしくは何回か一回の割合で普段とは逆の腕にするようにした方が良い。
一方の腕に偏らせてると血管が硬くなって針を入れてもらうときに痛みが大きくなる。
やりすぎて俺は血管硬くなってると言われたし、言われて以降利き腕の方でもやるようになって幾分か硬さがマシになった。 - 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:25:06
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:26:36
献血行くとジュースとお菓子食べ放題だから小腹空いたとき節約できて助かる
- 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:28:08
前スレ主だけどみんな献血すきなのうれしいね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:31:34
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:32:35
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:37:56
ちょうど1年ぐらい前に初めて献血行って今もうすぐ10回になる新参です
タダでジュース飲めてお菓子もらえて漫画も読めて楽しい
ただ池袋の献血ルーム成分献血が5時までやっているけど土日だと4時半ぐらいで予約無しは打ち切ってることが多くてちょくちょくやり損ねる… - 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:44:05
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:40
輸血受ける側とすれば、血液の保存期間考えると④が良さそうだよなあ。
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:09:02
骨髄バンクのドナー登録もしようと思ったけど400採れないなら辞めた方が……って言われちゃった
手術時の自己輸血用に最低800は先に抜く(そして出来れば若い人募集中)って教えてもらった
体重でひっかかってるので大人しく献血に貢献してるよ - 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:14:47
なにか嫌なこととか自己肯定感下がることとかあった時にやると多少回復する
- 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:01:53
父は職場にバスが来るタイミングで全血やってるらしいんだけど、「定期的に血を抜くとなんだかスッキリするし、血液検査もやってもらえていい」ってよく言ってた
自分は血を抜かれてすっきりする感覚はないんだけど女だからかな
前スレでもいくつか書かれてたから、男だとそういうのもあるのかな?って疑問に思った - 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:14:19
- 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:12:21
前大学に献血車来てたから友達と献血してきた
結構フランクな感じで提供できるんだなって - 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 02:31:53
有識者のレス助かる
- 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 04:09:33
- 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:18:54
実は成分どっちがどっちなのか違いがよくわからないまま適当に予約してる…
- 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:26:01
近所の献血ルームでは血漿は朝早い時間帯しか受付してないのは知ってる
血小板の方が足りないとはよく言われる - 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:12:57
いつもラブラッドからの予約だけど、「血漿血小板どっちでもいい人は血小板で予約しといて」って書いてあるから(うちの行きつけのセンターだけか?)、血小板で予約してる。
ちなみに血小板で予約してても、今のところ毎回血漿になってる。
- 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:33:56
成分的にスポーツドリンクに近い役割なのが血漿、スポーツドリンクで果たせない機能(止血作用)を持ってるのが血小板。
成分献血は年24回できるのだが、成分献血でもできる回数が違ってくる。
血小板の場合は1回を2回分とカウントするので、血小板オンリーだと成分献血は年12回しかできなくなる。
- 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:55:09
まあ、数こなすことが目的になっちゃってもさみしいしな
素直に足りないって言われた方にしよ
それはそれとして数はこなしたい - 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:59:40
デブだしせめて人様に血をあげた方がと思うけどやっぱ痛いの怖いから行けてない
あと最近は漢方中心とはいえ色々薬飲んでる… - 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:15:37
今日初めて行ってきたけどなんか疲労感がすごい
気持ち悪いとかクラクラするとかないけどめっちゃ運動した後みたいな感じ - 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:47:03
さっき献血に行ったんだけど血管にうまく針が入らなかったっぽくて結局献血できんかった…
残念 - 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:34:26
自分でも世の中の役に立てるかなって意味でも好奇心って意味でも献血には興味あったけど、田舎だから献血車に出会うことがほとんどなかった
唯一その機会があった時は
400→体重足りず
200→血が軽い(常時貧血気味なのでそういうこと?)
で出来なくて、骨髄バンクだけ登録した
そのまま1度も献血する機会が無いまま病気で毎日お薬飲まなきゃならなくなったのでなんだか申し訳ないし悲しい
骨髄バンクも取り消しとかしなきゃいけないのかな? - 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:50:20
- 42二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:24:37
たまに献血行くくらいなんだけど献血にも色々あるんだなぁ 勉強になる
- 43二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:57:31
献血行きたいけどアトピーがひどくなるとかさぶた傷痕出るから今は行けねえ……
冬になったらそこそこ落ち着くから冬に行くわ - 44二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:00:55
献血興味あるけど昔イギリスに住んでたから無理なのよねえ…
- 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:07:44
保守
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:44:47
10回記念の杯が欲しくて高校生の時からやってるんだけど
女性は年に800mlしか献血できない上自分の血管に欠陥があるため成分献血もできない…
それでもあと2回で貰えるから持っててくれよ…在庫! - 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:00:12
ルームに行った時に高校生くらいのグループが「初めてやった!」「いいことした!」って顔でお菓子ジュースキメてるの好き
職員さんの話を素直に聞いてるの見ると心がほんわかする - 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:22:30
- 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:24:54
競馬する前に献血に行く習慣がついてる
ゲン担ぎって意味もあるけど万単位でいつも賭けるから生活に支障がないくらいの頻度に調整できるって点でもいい