特級術師の条件見たり!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:45:59

    長らく謎に包まれていたその認定条件は、強き者たちの中でも『単独での国家転覆が可能』な程の能力を持つ奴らのことだったのかあっ 

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:46:35

    ◇この画像は……!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:51:42

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:52:16

    >>2

    ???「何って…特級術師で当主である儂が列島制圧を成し遂げたといわれる呪詛師を倒した時の写真だっ」

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:53:26

    国家転覆を起こせる力を持ちながら世のために働く禅院扇には好感が持てる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:54:10

    >>4

    欺瞞だ欺瞞に満ちている

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:54:23

    「単独での国家転覆が可能」な術師が特級ってことは
    「列島制圧を成し遂げた宿老」のドルゥヴも特級術師相当ってことやん…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:56:27

    >>7

    ありえるのん、それはそうと呪詛師だから荼毘るのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:56:45

    ワシ…タフキャラで特級になれる人物に心当たりがあるんや
    アメリカ大統領が最も恐れる男こと宮沢鬼龍や

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:59:31

    >>9

    解釈によっては特級認定されそうで怖いのん、まあ今じゃがた落ちなんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 15:59:33

    タフキャラが呪力得たらどうなるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:00:29

    >>11

    どうって……弾丸滑りに理屈がつけられるやん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:00:54

    もしかして、対戦抜きで考えたらポケモンにも国家転覆狙えそうなのはゴロゴロいたりするんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:00:57

    >>11

    正直言うと上位層は準一級以上は固いと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:03:49

    >>11

    宮澤兄妹や幽玄は一級行けそうなのん

    特級は無理です フィジカルだけでなく術式も大当たりを引かないと土俵に立てませんから

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:03:51

    >>11

    幻突の正体見たり!物理的なエネルギーでも“気”でも無い謎の当身の正体は玄腿に伴う生得術式だったのかあっ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:05:01

    >>16

    術式を継ぐから一子相伝なのも納得いくのん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:05:02

    >>8

    ただ宿儺も羂索もいない上、日本の基盤が確立されて間もない超古代の話だからその時代に無双したのがどのくらい凄いのかはわからんのん

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:08:52

    >>16

    >>17

    家系で継がれる術式と玄脚の設定がマッチしてるのん

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:15:00

    >>18

    おいおい同時代には卑弥呼とか言うどう考えても特級になりそうなビッグネームがいるでしょうが

    恐らくこの二人で怪獣バトルを繰り広げていたと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:15:10

    一級(準一級)
    呪術(術式)を使うことができる呪霊が準一級以上に区分される。
    特級
    会話可能で術式が未知ならとりあえずここ
    ぶっちゃけ特級呪霊と一級呪霊は会話能力の有無だから一級術師は普通に特級と実力同じ呪霊に当たって
    荼毘に付すこともありうるから
    一級術師になるには一級術師の皆さんに気に入られる必要があるんだなぁ
    鬼龍お前は二級だ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:17:16

    >>21

    待てよ、特別一級ならまだ昇格チャンスはあるんだぜ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:18:14

    特級呪霊ばかり増えすぎて特級術師はバカ目隠しがいるとはいえそれ以外のバランスこれでいいんすか?
    って思ってたら割とトントンで安心したのは…俺なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:21:17

    >>22

    無理です術師の階級は元々高専のみで使われる定義を

    御三家などの外部に無理やり適応しただけですから

    結局お墨付きを得られなければ無理です

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:23:10

    >>24

    あうっそうだったのん。申し訳ありませんでした!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:23:28

    タフ×呪術のクロスで灘を呪術が混ざった拳法と解釈すると技術流出させたり一般人ボコってたりする鬼龍は絶対呪詛師扱いだと思うんだよね
    なんだったら鬼龍に対する怨みつらみ恐怖によって生まれた“鬼龍の呪霊”がいてもおかしく無いんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:25:21

    >>26

    鬼龍は呪術を使わずボコるなら規定に抵触しない理論で避けてそうなのん、後は賄賂っスかね?(500億)

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:25:53

    >>25

    まぁ最悪扇あたり脅して強引に推薦させれば良いから

    マイペンライ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:31:14

    >>20

    卑弥呼を裏から操ってた説もあると考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:34:47

    待てよ、鬼龍には因果を外れた者同士の金づる甚爾君が居るんだぜ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:35:18

    >>30

    しゃあけどっパパ黒は禪院で立場が無いわッ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:36:19

    幻突超強化されて欲しいのん

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:38:03

    >>32

    幻突、打撃、逕庭拳を使えば禁断の"打撃"三度打ちが出来るんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:38:57

    玄腿を呪力で強化した上で幻突を放つ…ある意味最強だ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:39:58

    >>33

    待てよ、呪力放出もいれたら四度打ちも可能なんだぜ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:50:12

    >>34

    虎杖のパワーで打ったら大半が荼毘に伏されそうなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:02:02

    >>33

    虎を継ぐ者……

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:09:46

    ばあっ"超危険帯電生物"鹿紫雲一でェーす。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:32:01

    >>36

    よしっ灘の技全部修めさせてやる 宿儺を倒せーっ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:33:56

    >>39

    無理です。◇いや呪怨はワンチャン……?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:39:27

    >>38

    最凶クラスの泳者に術式:四人霞の鼬を放てっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:40:28

    >>41

    "鼬"お前が鹿紫雲と闘え

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:40:41

    >>41

    五条過去編で出てた分身術式の奴の完全上位互換になりそうなのね

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:41:29

    >>43

    待てよ、あっちは最大五人の上に本体も選択可能なんだよね凄くない?情報共有できるしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:42:18

    >>42

    嫌だ、ここは秤に任せて他の結界に行きたい

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:43:04

    >>44

    あうっ5人まで出来たの忘れてたんだ

    むしろ下位互換やんケ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:44:15

    >>45

    ...ったくじゃあこのコロニーはどうなるんだよ えーっ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:45:04

    >>47

    隣に適任者が居るやん…

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:47:18

    回游平定のため"100点所持者狩り"を始めます

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:51:37

    >>49

    しっかり狩りに成功しとるやん

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:32:31

    単眼猫「呪術戦はルール無用」

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:26:09

    >>51

    呪詛師や呪霊と野蛮人が多いから仕方ない

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:35:34

    >>21

    それを言ったら術式が使えないだけの野生の頭富士山並の化け物呪霊に当って死ぬ可能性もあるから二級も特級相当当てられる可能性あるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:14:39

    >>46

    待てよ 鼬は幽玄の技を使えるから、宝の持ち腐れな分身マンと違ってそれなりに戦えそうなんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:18:01

    >>20

    卑弥呼は猫の説明を信じるならコイツのちょっと後の時代なのん、恐らく当時のコイツをブチのめして邪馬台国を建てたのだと考えられるが…

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:19:38

    >>41

    ◇その頃…

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:32:44

    >>4

    欺瞞ワシキャラはパワーちゃんがよぎるからやめろおおっ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:39:31

    >>57

    扇、パワー、キー坊…ワシたち3人があにまんのワシキャラを支える…ある意味最強じゃ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:35:44

    >>13

    対戦では弱者の極みなスピアーなんかでも戦車隊を単独で全滅させれそうなポテンシャルはあるんだ

    あとはフライゴンやアクジキングもその気になれば軍隊相手にしても大丈夫だと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:36:47

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 05:07:03

    >>53

    実際そこら辺の強さ判定ミスったせいで灰原が死んでるんで2級以上も常に仕事に死の危険が伴ってるんだよね 怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています