インブリードが駄目な理由?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:00:40

    なんでもん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:01:23

    ハプスブルク家で調べるもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:01:37

    ブサック「インブリードやろうぜ」

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:02:00

    YouTubeでハプスブルク家で検索するもん
    察するものがあると思うもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:02:17

    血の閉塞についてお話しします

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:02:50

    逆に走るのに特化した奇形ができるまで配合するもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:03:06

    良くない特徴が遺伝する可能性が上がるからだもん
    でも良い特徴が遺伝する可能性もあるもん
    だからなんとも言えないもん
    もちろん過剰なインブリードは駄目もん

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:04:47

    >>6

    繁殖牝馬が産める馬には限りがあるもん....

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:06:01
  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:06:03

    近親交配するとどういう仕組みで良くない遺伝子が遺伝されて発現するか、すごく分かり易く解説してくれてる動画とかあるからYouTubeで色々検索してみると良いもん
    勉強になるし意外と面白いもん

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:08:22

    濃いインブリードをやるかどうかは馬主さんの自己責任だもん
    馬主でもない輩が2×3や3×3の架空配合するのはお遊びだもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:11:41

    エルコンドルパサーなんてギリギリもん
    普通なら危険すぎて手が出せないもん

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:13:01

    調べてもハプスブルク家の画像だけは載っけるなよ
    アレマジで安物のホラー映画よりゾッとするんじゃ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:13:26

    海外だと濃すぎるインブリードのやつちょくちょくいてそういうやつほど走ってるイメージあるけど、日本でそういうのやったみたいなパターンあるの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:13:31

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:14:31

    ハプスブルク家のアゴ動画とか見るとインブリードの問題点はよく分かると思うもん、オススメもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:14:43

    血の濃さを気にしてるのって日本だけって聞いたもん
    海外だとそこまで気にしてないらしいもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:15:05

    センチネル島とか今インブリード凄そう(粉蜜柑

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:15:41

    >>17

    アレはもう血が閉塞し煮詰まりすぎてるから1種の開き直りではないかもん…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:15:58

    人間のリアル近親相姦系は奇形の画像が引っかかったりするからそういうの苦手な人は注意するんだもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:17:01

    弱点を継承しやすくなるから駄目
    例えば骨が脆くなりやすい遺伝子を持っているけど発現していない個体同士で交配すると脆くなる遺伝子を両者が持っているので子に引き継がれて発現しやすくなる。
    良い能力も継承しやすくなると思うだろうが悪い能力の方が生物の生存に大きく関わってしまうのであんま良くない。

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:18:35

    サーピーターは多重クロスで産まれてるしクロス最高やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:19:12

    うーん、というかサラブレッドとは「優れた形質をインブリードで再現、固定化する」ということと同義だもん
    1ターボのスレタイは「インブリードが駄目」と書いてるけどインブリードは駄目じゃないもん
    サラブレッド≒インブリードだからもん
    そんなわけで走れる馬さえ産まれるなら2×3だろうがなんでも良いもん
    不受胎になるリスクはあるもんけどそれは織り込み済みもんね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:19:20

    仮に良い個体が生まれてもその後
    種牡馬として使えるかどうか

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:19:28

    理想は4.5代目でクロスする事だもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:19:59

    >>17

    いや向こうは強い種牡馬が大体ノーザンダンサー直系、もっと言えばサドラー直系だからしゃーなしでやってるだけもん

    異系種牡馬が活躍したらそっちにもめちゃくちゃ牝馬当てるもん

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:21:08

    奈良時代の皇室もインブリードやばくて病弱なんじゃなかったもんか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:22:52

    >>14

    濃いインブリードの馬が活躍すると注目されるもんけど

    その背後にはたくさんの活躍しなかった濃いインブリードの馬がいるもん

    統計を取れば打率が低いのは明らかだもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:23:42

    >>14

    それは目立ってるだけで実際はそんなに走ってないもん

    逆に言えばその走った馬が目立つくらい走ってないだけという見方もできるもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:24:04

    よく危ないインブリードの例でエルがあがるけどエル自身は体質も気性も特に問題なかったもん
    エネイブルもものすごくタフだったもん
    リスクはあがるけどデメリットが確定するわけではないもん

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:24:20

    人を選ぶかもしれないネタと勢いもんけど説明はちゃんとしてるしすごく分かりやすいもん

    近親相姦の光と闇【科学的解説】


  • 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:24:44

    サラブレッドは「この奇跡の血量インブリードサイコー!やっべー超速い!」→「最近走らない…」→「ちょっと遠い零細血統だとまた奇跡の血量になるじゃん!サイコー!」
    の繰り返しもん
    大種牡馬はだいたい3×4になってたもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:25:17

    エルが早死にを惜しまれる程種牡馬として成功したのも、ホモ接合の良い形質が多くて子供に必ずそれが遺伝したからもんかね

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:25:33

    >>30

    そんなにやりたいなら自分で馬を買って自己責任でやるしかないもんね

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:27:29

    劣性遺伝子A「ワイの遺伝子虚弱体質やから寝てるわ…ほな」
    劣性遺伝子B「ワイの遺伝子速力強化やけど寝てるわ…ほな」
    劣性遺伝子C「ワイの遺伝子関節奇形やから寝てるわ…ほな」
    劣性遺伝子D「ワイの遺伝子寿命低下やから寝てるわ……ほな」
    劣性遺伝子E「ワイの遺伝子体質強化やけど寝てるわ…… ほな」
    ブリーダー「ちょっとインブリードしてみるか」
    B,E「ワイ行ってええか?」
    A,C,D「ええぞ」
    馬「先頭の景色気持ち良すぎだろ!」

    ブリーダー「なんや最高やんけ!今度はめちゃくちゃ濃いインブリードしたろ!」
    A,B,C,D「遺伝子ガチャのテーブルスカスカやんけ!起きたろ!」
    E「ワイは今回はええか」
    馬「」

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:29:59

    >>32

    ミスプロノーザンサイモン全部4×3ないっス奇跡の血量のネアルコも4×3じゃないし強いて言うなら上サーピーターティーズルとかレキシントンとか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:30:12

    >>35

    こうやって見てみるとインブリードが絶対にダメって言えないよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:31:27

    >>37

    駄目ではないもん

    ただ種付けも安くない上に失敗する可能性の方が高いだけだもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:32:44

    走るか走らなかいだけ考えるなら激重クロスでも走ればいいもん
    でも走らせるのは優秀な遺伝子を後世に残すためだから、激重クロスが走るからと言ってクロス重ねてたらそのうち致命的なの発現してライン終わる危険あるもん
    テシオがインブリードを嫌っていたのは、将来的な馬産の安定性を考えていたからと思われるもん

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:33:05

    頭SSな総帥が配合で途端にやべーやつ言われだすのも3x3超えるぐらいからデメリットが上回ってくる傾向にあるからだもん
    3x4を1つだけとかがその辺りが1つのボーダーもん

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:40:33

    >>37

    やってもいいけど打率低いことは覚悟しとけって話だもん

    お金も繁殖牝馬も有り余ってるなら自己責任でやればいいもん

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:41:31

    「邪淫」についてお話します

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:42:07

    >>42

    インブリードと関係あるもん?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:42:47

    タケシ(バオー)「アウトブリードこそ至高やぞ」

  • 45エネイブル22/11/07(月) 17:44:05

    日本のインブリードは弱いな!
    私を見ろ!
    キングジョージ3勝・凱旋門賞2勝するぞ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:44:37

    まぁオーナーになることも繁殖に関わることもないだろうから気にする必要ないもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:45:21

    コロネーションって調べれば分かるもん

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:46:08

    >>43

    「邪淫」というのはね

    インブリードを濃くすると「気持ちがいい」とか「先頭の景色気持ち良すぎだろ!」とか

    「脚ヨワヨワで草」ということを「邪淫」というんだよ

    嫌だねぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:48:09

    ただ濃いインブリード成功したらエグいイメージあるからやってみるのも手といえば手ではあるんだろうなってイメージはある

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:50:04

    エネイブルとかとんでもないインブリードもん

    とんでもないクソ強牝馬だったもん……仔も無事に出産したもん

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:08:45

    実験用マウスは
    ・同じものを得るのが最優先で、より良い方を狙ってガチャる需要がない。
    ・潜性の致命的な要素が排除されるまでインブリード済み。
    で完全インブリードで問題ないんだっけか(うろ覚え)

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:23:15

    200頭くらいの種牡馬を300年延々と混ぜてるからアウトブリードは存在しないもん
    当然昔の方が絶対数が少ない分掛け合わせも濃いもん
    致命的因子は除去済みもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:36:32

    >>39

    テシオってインブリードで体質に問題ない種牡馬は積極的に使ったけど、

    自分はリスクのあるインブリードはしないって危機管理を徹底した人なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:53:04

    金持ちの道楽から始まってるもんから、「別に99頭失敗しても1頭強ければ良いもん」で作られた血が現代サラブレッドの根底にあるもん
    「三大始祖」なんて最たるもんだもん。実質一大始祖もんけど、30世代も遡らずに父系が収束するほど狭い範囲内の話もん
    ちなみに現代サラブレッドの父系の半分を支配するノーザンダンサーは22世代目もん

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:55:29

    ハプスブルク家はインブリードの良さも表してるもん
    マリーアントワネットは顎が出てるおかげでとても可愛くなってるもん!

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:57:17

    ヒトミミは欠点を無くせるほど繁殖淘汰出来ないからサラブレッドと混ぜて考えるとわからなくなるもん…
    ヒトミミをサラブレッドと同じ方法で品種改良するSFなら面白いかももん

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:05:42

    馬産開始100年くらいでインブリードで飽和状態からセントサイもんが登場、飽和
    [セントサイもんの3×4]であるハイペリオンが登場、飽和
    [セントサイもんの3×4]のファロスを父に持つセントサイもんの4×3×3×4のネアルコが登場、
    その直系孫で[ハイペリオンの父ゲインズバラの3×4]を持つノーザンダンサーの登場、世界的大流行
    その母父ネイティヴダンサーの父ポリネシアンは[ファロスの父ファラリスの父ポリメラスの3×4]
    現代サラブレッドの中に入っている大種牡馬は飽和→収束を繰り返して血を鍛造して来たんだもん

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:15:09

    いわゆる乱交配は犬や猫の品種ではやっていたことがあるもん
    その結果生まれたのがイングリッシュブルドッグ(自然出産できないのを始め遺伝病のデパート)やスコティッシュフォールド(折れ耳は軟骨の先天奇形で関節に異常を持っている)もん…
    だから折れ耳のスコティッシュフォールド同士の交配は今はタブーもん…

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:16:32

    >>57

    ネアルコのセントサイモンの血量おかしすぎやろあーっ正しくは4×4×5×5なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:18:58

    >>59

    書き直してたら間違えたもん

    両親が両方3×4もんね

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:23:37

    競走馬登録できるのは種付した繁殖牝馬の数の6割とか7割もん
    割と渋いガチャの上勝ちあがるのは更にここから3割だから今更5代血統表にインブリードのあるなしを気にしても仕方ない気がするもん
    6代血統表にしたら絶対クロスあるもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:48:52

    ああいう中世の肖像画ってだいたいはちょっと美化して描かれるもんだからその上であの絵だった末代は実物相当だったと思うもん

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:05:50

    >>55

    アントワネットの方のオーストリアハプスブルク家はインブリードマシな方だからもん

    スペインハプスブルク見るもん、最後の方は顎どころか精神にまで異常きたしてるもん

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:07:20

    健康な皇族が少なすぎて神社仏閣の責任問題にまでなったとかなんとか

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:10:12

    >>62

    あまりにありふれすぎたコンプレックスだったから天然痘の痘痕は描かないのが暗黙の了解、とかあったしね

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:11:22

    >>37

    実際、代の代謝が早い生き物だとすぐに不要な劣勢遺伝子淘汰できるから問題ないもん

    他の畜産業や農業なんかはそれこそインブリードしまくって、良質な特性の選別の結果なんだもん

    ただサラブレッドは自然受精のみで遺伝子操作も認められないし、成長も遅いから判別含めてかなり難しいもん

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:14:45

    >>64

    蘇我倉山田石川麻呂の奇跡の血量!

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:15:36

    >>61

    元から渋いガチャだからこそさらに率を下げる濃いインブリードを避けるのは当然だもん

    資金や頭数に余裕がある大手生産者が片手間にやるぶんにはいいもんけどね

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:31:42

    普通にやってもスカしか出ないから爆発力狙いでいくんじゃないもん?
    まあだから牧場の人たちは毎年うんうん言ってるんだけどもん
    アドバイザーのお仕事もあるもんね

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:33:13

    奇形とかの問題は置いておくとしても、血統の袋小路に陥ることは業界全体の先細りを招くもん
    競馬自体が馬産の振興をお題目に掲げている以上その代さえ強くなれば良いと言うものではないもん

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:36:33

    >>66

    おそらく馬刺しの話しができないと聞く程度にはお馬さんをパートナー扱いするイギリスあたりが発祥の文化なのも関係あるもん

    経済動物と割り切って行動すれば人類の作り出した他の品種達と同じように形質の固定のためのインブリードはどこかのタイミングでやってるハズもん

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:39:12

    >>57

    既に世界中のサラブレッドは狭い遺伝子プールの中で濃いか薄いかをやっているだけに過ぎんもん

    ファラリスの血を引いていない馬が殆どいない状況で異系が混じりようがないもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています