エラン(4号)推しは無言だったゴルネリを信じろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:14:04

    あのシーンでなんか他に比べたら険しい顔つきのゴルネリを信じろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:14:47

    なんか険しい顔してたは草

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:14:57

    推しなら推しの死を誤魔化すな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:17:23

    正直ババアズの区別ついてないんだけど意外と性格の違いとかあんのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:20:10

    「早く次を用意することね」がゴルネリのセリフだったらアレだけど
    ニューゲンっぽいし……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:21:41

    >>1

    中の人、この人と同じやね

    これは信頼してもいいのか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:22:19

    >>6

    ククビータさん!

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:23:27

    >>4

    設定上はあるんだろうけど作劇上ではどうなんだろうな?

    個人的には大物声優使ってる人たちだし公式サイトで四枠使って異様な雰囲気出してるからそれぞれキャラ立ってほしくはあるが

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:24:10

    >>6

    急に何とかなる気がしてきた(錯乱)

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:24:30

    こういうのの中には一人くらいはまともな人がいる事もあるからゴルネリさんにそのポジションになってほしいなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:25:40

    ゴリラっぽいのがゴルネリ
    カエルっぽいのがカル
    メガネかけてるのがネボラ
    余ったのがニューゲン
    これで覚えよう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:26:29

    魔女裁判の時も喋ってたのはニューゲンだったっけ?
    ニューゲンが1番乗り気なのかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:27:49

    ゴルネリはやたらゴツい名前で覚えやすい
    ニューゲンとカルはどっちがどっちだか分かんない
    もう1人は顔も名前も思い出せない

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:38:38

    妄想に縋る……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:40:03

    ゴルネリだけは顔と名前一致するわ
    パワータイプど真ん中だもん

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 17:41:54

    あの状況でニューゲンCEOって呼び方してたってことは少なくとも強化人士についてはニューゲン仕切りっぽいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています