ブレイディハウンド

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:33:38

    こいつら大好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:34:32

    カッコいいな、何の作品?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:35:22

    >>2

    境界戦機の北米勢力機

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:36:08

    >>3

    何かいい評判聞かないけど、機体はかっこいいんだね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:36:57

    主人公機っぽい奴らよりかっこよくないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:38:53

    どことなくダン戦感ない?
    ディティールを少なくしたらそれっぽくなりそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:39:44

    >>4

    基本的にアニメがアホほど虚無い出来だった

    機体は普通にカッコいいのだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:40:59

    これのプラモ出すくらいならガンプラにリソース割いてくれよほんと

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:42:05

    >>8

    プラモの出来は良いんだけど機体で規格違うからミキシング出来ないのがね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:42:41

    >>8

    その考えはいずれνストフリらへんだけ出せよに至るからやめよう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:45:00

    旧式のジョーハウンドもいいぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:46:06

    >>11

    いいよねジョーハウンド

    ブレイディよりゴツゴツしてるのが好み

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:46:20

    脇と肩がやけにでかい変な形のくせにめっちゃかっこいいよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:47:19

    物は良いけどいかんせん値段が…本来ならそこをアニメが後押ししてくれる筈だったんだろうがな…
    セツロとか機体は割と好きなんだが…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:48:02

    ヘッドパーツなくて肩から胴体にかけて埋め込まれてるタイプか
    いいねー

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:48:22

    なんか親しみ感じるのは顔とか体型がタイタン感あるからかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:49:13

    プラモ100点
    アニメ10点

    ブーメランすこなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:52:00

    メイレス系はビャクチが素体として優秀すぎてな…他の奴らはパーツ取りに使うには高すぎる上、ウェポンセットの所為で余程見た目が好きとかでないと買う理由があまりな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:55:15

    量産型連中のデザインが国ごとに違うのがダブルオーっぽくて好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:57:04

    >>1

    支援機も発売されてるから割と遊びがいは有る方

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:58:45

    >>20

    コレスキ

    好きなんだけどもジョーハウンド引っ掛けられないのがなあ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:59:39

    微妙に顔が動くやつ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:00:42

    劇中の活躍がブレイディ系に関しては全く良いシーンが無い上に肝心のゴーストを参考にした戦術AIを載せた機体は量産機は大盾持ってるのに、整備不足の主役陣の攻撃のワンパンで破壊されたり地形を利用された結果格下の機体にも惨敗して、ゴースト自体を量産して載せた専用機は一回も攻撃を当てられずに少し時間を稼いだだけで破壊されて、ラスボスに至っては1期の長所を全て無くした挙句、有人にした為に動かすだけで搭乗者がボロボロになる欠陥機という有様なのがね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:01:46

    >>23

    本編見ることは無いから関係ないぜ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:03:00

    >>24

    本編見ないならスレ画の下がおススメかな。

    青の専用機は専用の長い近接武器が入って量産機よりお得

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:45:03

    なんでかハム関係ないのにグラハム呼ばわりされていたな

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:57:59

    北米は旧式のジョーハウンドもプラモ化してて優遇されてるよな
    見てくれよこのユーラシア連合

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:59:44

    瞼みたいなカメラアイ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています