オール・ユー・ニード・イズ・キル

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:39:16

    まさか本当にハリウッド映画になるとは…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:53:10

    実写映画版だとオチが変更されていてモニョった。って話を友人にしたらトムクルーズパワーのおかげでループの連鎖を断ち切れたんだから祝ってやれ、刊行から20年近くたってやっとケイジの戦いは終わったんだ。と諭されてなんとか飲み込むことが出来た

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 18:54:36

    映画も漫画版もリタのキャラデザが原作描写と違い過ぎてコレジャナイなんだよなぁ…
    どっちもまぁ原案:オール・ユー・ニード・イズ・キル として見るなら面白かったけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:03:38

    ハンマ使いってのがいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:22:53

    これ最後二人で殺しあう必要、ほんとにある?って毎回思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:45:14

    ハリウッド版のオチは俺的には良い改変だったと思う
    頼れる戦友達も恋人にも自分についての記憶はないけど確かに俺達は敵に勝利したんだって

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:06:06

    ハリウッド版のダサカッコいいパワードスーツはトム・クルーズも気に入ってるって話好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:59:30

    >>5

    すげー悲しいんだけど男泣きからのコーヒー一気飲みがクソ好きだからいらないって事は無いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:06:36

    あれ二人でひたすら協力してギタイ撃退し続けたら撤退してくれるのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:25:40

    >>9

    ギタイは機械的なプログラムで動いてるし、リタとケイジ倒せば勝ちだから1億回だろうが1兆回だろうが続けるんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:30:57

    どれだけ効率的な動きをしてもギタイの侵攻を完全に防ぐのは無理だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:00:39

    小説と漫画版と映画でそれぞれジャケットとギタイのデザイン違うの良いよね!
    欲を言えば小説版にギタイのイラスト欲しかったけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:26:34

    >>10

    リタの回想で幾度となく戦って勝てないと理解させたらギタイは撤退させることが出来るって言ってた

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:10:47

    人類は勝つだろう
    だけど君はその隣にはいないのだ…
    という希望と悲哀に満ちたなんとも言えなさがいい

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:12:35

    原作好きな人には悪いが小説版救いなさすぎて映画版の方が好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 04:30:01

    小説版の最後だけどさ。あれ勝った方がループ抜けて負けた方は再ループするであってる?じゃヒロインは次のループで生きてるん?

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:00:30

    映画版しか知らんけど小説だとどうなんの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:03:57

    >>16

    ループを止めたので普通に死にっぱなしですね…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:40:30

    戦い方を教えてくれた師匠に強さを認められながらも、師匠はそれを覚えていない寂しさが好きなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:52:01

    >>18

    勝った方が主観のループ抜けて負けた方が再ループするんじゃ無いんだ……?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:59:55

    ヒロインは負けループ出来ないのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:11:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:51:44

    ついでに言うなら、死亡後にヒロインが毎回ループ条件を満たすから負けループに見えてるだけで、主人公も負けループ出来るわけではない気がするんだよな
    作中描写からの想像でしかないけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:24:08

    記憶の引き継ぎが一人にしか発生しないのが謎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています