- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:07:46
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:08:58
気付きたくなかった…こんなこと…
いや流石に違うよな? - 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:09:54
えっ、ベルメリアが実母じゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:10:36
ベルメリアは回想母と比べて丸顔だから違うんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:11:04
流石に自分の息子売らなきゃならんほど経済的困窮はしてないやろ…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:11:23
似てはいるよね。身内か?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:11:27
実母ならマシンガン乱射してでも止めそうな気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:11:28
実の親じゃなくても拾われてからしばらく母親のように育てていたかもしれない
それでも仮の誕生日を祝ってくれていたのかも
なお捨てられていたので誕生日は実際に知らない - 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:11:49
人間なんて歳取ればある程度弛むもんさ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:12:02
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:13:20
拾ってもらった弱みがあるし、あれ以上抵抗したら自分が焼かれる可能性あるからあれが限界だった可能性
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:13:27
イメージ映像でもいいのに顔はっきり映してるのは気になるんだよな
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:13:52
多分いい教育受てるはずだしこんな困窮しないと思う
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:14:01
ベルメリアの方が目が丸くて可愛い感じの顔してる
でも意図的に似た雰囲気にはしてるんだろうな - 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:14:20
ベルメリアってプラスペラの後輩なんでしょ?
ガンドアームの技術者が困窮してたとは思えないけど… - 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:14:55
7話冒頭ででてくるのは射殺体4体とそのそばから出てくる4人のCEOということか
- 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:15:01
どうでもいいけど4BBAをABBAと空目したわ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:15:10
なんぼ食い下がってもまぁ超低いぞ可能性は
- 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:15:14
初見ではベルメリアが母親だったのか~と思ったが見直してみたら目の色とか形が違うので別人だと思ってる(ベルメリアは水色のでかめなジト目)
ややこしいことするなと思ったけど制作側がわざとデザイン寄せてる可能性もあるね - 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:16:01
エランからこの人母ににているなと思ってた可能性ある
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:16:05
自分の息子をガンドの実験台にして自分一人ブクブク太ってるとしたら最悪の毒親だな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:17:00
わざわざ息子を実験体にする必要あるか?
絶対止めるだろ - 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:17:01
実母ではなくともその姉妹や親戚だった可能性はありやなしや
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:17:38
孤児拾ったぐらいじゃないのか
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:17:52
まぁ別人だとは思うけどせいぜい製作陣が意図して実母と育ての親的な感じで面影を似てるようにしてるとかじゃないか?
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:18:21
ベルメリアとエランの母親が親族とかはありそう
- 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:19:52
ベルメリアって子供いてもおかしくない歳だし息子の面影思い出して同情してたんじゃないか
本物エランくんのいってた住民権とかが本当だった4号はアーシアンだろうし - 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:22:26
- 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:23:39
ベルメリアの事もほんのり親のように思ってて
朧気な幼少期の誕生日の記憶の母親?とベルメリアがダブってるとか? - 30二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:27:26
- 31二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:31:22
「今の扱いも本人が選んだ(望んだ)ことなんだから仕方ない」という名分にすがってなきゃ出ない発言ではあるよね
- 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:37:25
エラン君の実母は最々々下級の家庭っぽいけどベルメリアさんは21年前は異端とはいえ最先端の研究やってたヴァナディース機関で研究者やれる程度には恵まれた家庭で、そこから大企業のペイル社に拾われた訳だから違うと思う
- 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:42:47
本当の身内だったんならいくらなんでももう少し話に盛り込むだろうさ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:49:01
本当の母親の顔の記憶はもう朧気で無意識のうちに一番身近な母親っぽい人の顔を当てはめてただけじゃないかね……
- 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:50:57
検査受けてる時から誕生日を祝ってもらう所を朧げに思い出してたから実母ではないにしても4号の中で重なる部分があったのかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:51:54
プロスぺラママンに「あんたが仇討なんてとか言う資格ある?(意訳)」と言われて結構ショックを受けてた様子だったしな…
- 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:59:28
エランの影武者として孤児を育ててた結果情が移ったとかじゃね?
それなら処分されるよりはマシだと機械に細工してプロスペラの元へ逃がしてる可能性が出てくるが - 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:12:28
四号くんが助かって欲しいのは勿論として7話とはいえ1/4終わったわけだしそろそろスレッタよりスコアが高いプロスペラの操縦技術も見てみたい
という訳で7話冒頭はルブリス後継機で四号達連れ去り追手返り討ちにする謎の仮面おばさんとかダメですかね - 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:14:01
いや廃棄は確定で延命措置にしかならないの分かってるだろ
デートの話聞いてるわあれ - 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:15:24
もしくは5号(予定)が割と問題児で即時投入に不安があったとか
- 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:16:18
- 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:16:40
- 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:41:34
母さんが死ぬ夢を見たやつ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:43:27
ちょうちょ追いかけてふらふら徘徊するド天然キャラの可能性あるな
- 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:44:35
ベルメリアと4号は実際親子なんだけどなんらかの事情で別離してて、4号が4号になった時に再会できたけど4号は記憶を操作されて忘れて、ベルメリアの方も既に4号がエランの顔になってて自分の息子だと気づかなかった説
- 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:46:38
目の色とかも違うし他人の空似だと思うけどな
4号処分を止めようとしてたあたり情はある人間っぽいし5号の母親ポジになる布石かもしれない - 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:47:33
孤児集めて実験用に育ててたけど、情が移ったベルメリアから愛情受けてたって描写では?
過酷な実験の末そんなこともうすっかり忘れてただけで - 48二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:50:00
先輩に会ったせいで人の心が有った頃の記憶戻りやすくなってたってのもたるかも
- 49二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:52:27
色は回想だからセピア色のフィルター掛かってるだけでは
- 50二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:53:47
スペアはまだあるんでしょ?
- 51二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:56:27
- 52二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:59:26
ベルメリアが4号×先輩の娘さん(?号)のカプに入れ込んだ描写だったか…