ロボットでない場合は、[許可]をクリックします

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:16:41

    検索すると「不正な広告表示のブラウザ通知スパムにつながるため、決してクリックしたり許可してはいけません」と出る

    実際にクリックしてトラブルになる事あるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:17:34

    さあね、ただウイルスが入ってくることだけは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:33:13

    uBlock Originを入れてると以下のページの読み込みを防ぎましたと防いでくれるが確定でウイルス何だろうか

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:34:44

    ロボットではない場合は→うん
    許可を押します→何を許可させようとしてんの??????????

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:45:49

    >>1

    画像はE-CAPTCHAになってるな

    Googleで出るのはreCAPTCHA

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:50:47

    マンインザミラーの「ただしウイルスは許可しないイィ──ッ!」ってこういうときも便利やなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:45:47

    >>2

    お客さん、ここはタフスレじゃないんですよ(以下略

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています