やっぱりVガンダムってすげえよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:35:12

    登場した次の話にはもうそのキャラが死んでることもあるんだぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:37:12

    お姉さんを順に処刑していったアニメだ。面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:38:02

    スポンサー「セーラームーンみたいなの出して」
    お禿「おかのした」

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:38:35

    見てください

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:30:14

    >>3

    そんなこと言ってたのか

    嘘はついてないな!(無印終盤の人の心展開)

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:32:42

    名前を覚える暇もなかった…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:44:38

    戦死ノルマじゃねえんだぞシュラク隊!

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:47:51

    シュラク隊とか3話連続で戦死者出したからな
    しかも死因も
    ・コクピットを潰された事による圧死
    ・ビームローターを当てられた事による火災での焼死
    ・ビームサーベルでの蒸発
    とバリエーション豊富ときたもんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:48:36

    そもカガチの計画事態が救いようがないから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:49:19

    シュラク隊は死ぬペースが速すぎてキャラに愛着を持つ余裕が…
    もうそういうポジションなんだって割り切っちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:49:21

    ただただマーベットさんが生きてて良かったと切に思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:51:01

    >>9

    エンジェル・ハイロゥでの催眠ってあれ地球のベスパも巻き添えだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:52:40

    >>12

    そらもう現行人類まるごとだからね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:53:28

    >>12

    カガチ「闘争本能を忘れられない人類などは赤子になって腐ればいい」

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:54:06

    当初「セーラームーン」
    途中「バイク」
    オハゲ「鬱だ…」

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:55:17

    >>3

    まさか死ぬ部分で達成するとは思わんわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:56:28

    >>14

    計画がヤバすぎるし

    そのために集められたサイキッカー達の人数ってどのくらいか分からなかったけどかなり多いんだろうなって

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:56:59

    >>17

    2万人です、作中で何度も言ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:57:25

    マヘリア以外は遺体も残ってないというシュラク隊

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:00:05

    >>15

    ちゃうで。

    お上「セーラームーンみたいなの出して」お禿「おかのした」


    お上「なんか衝撃的で見てびっくりするようなの出して」お禿「は?」

    お上「なんでもいいからさーマンネリなんだよねー何出しても怒らないからさ」お禿「えぇ……」


    お禿「おら、どうだバイク戦艦に空飛ぶタイヤだぞ、これならさすがに怒るやろ」

    お上「スッゲーカッケー!キャッキャッ!」

    お禿「……嫌になって来た……」


    こうだぞ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:20:56

    >>3

    本家が未遂に終わった全滅エンドを成し遂げたからね

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:23:19

    あの状況下で完結させたのは凄い。一歩間違えば富野はサンライズの経営陣を襲撃して殺してたし、
    そうでなくとも自殺する可能性があった

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:24:23

    富野「Vガンダムがどうしてあんなことになったのかと言うと、スポンサーと刺し違えてみせようと思ったからです」

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:28:06

    スポンサー「子供人気獲得のためにVガンダムはしばらくSDにしないでね」
    スタッフ「おかのした(ラスボス化)」

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:35:08

    2話目で民間人への空爆から始まるとか当時の子供はどんな反応すりゃいいんだよ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:03:26

    Vガンは話の最後の方は毎回悲しい感じのBGMが流れるのが多過ぎるのよ
    お陰で毎回ベスパを撃退してるのに勝った気がしないんよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:04:39

    シャクティ「死神とか酷い風評被害です」

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:09:34

    もしかしてVガン富野と旧劇に至るまでの庵野は近い心境だったんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:35:06

    >>12

    なんなら周辺で攻防戦してた敵味方双方も影響範囲内だ

    最終決戦の頃はどいつもこいつもなんかおかしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:37:08

    カテジナさんがまやかされて失明するぐらい人の亡霊出てる…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:38:30

    正直陰鬱な展開だけどアインラッドとかバイク戦艦のインパクト凄いんだもん
    滅茶苦茶にするにはお禿様のセンスがありすぎた

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:40:33

    人間に対する殺意って理由付けも充分通るしな
    まあそれも初見のインパクトを評価してこそだが

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:10:49

    >>20

    お上がファンキーすぎない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:31:38

    >>31

    インパクトもさることながら強さにも説得力持たせてるのすごいよな

    アインラッドのビームを弾く理由とかつい納得してしまうし

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:41:25

    >>18

    数字抜け落ちてたよありがと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています