- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:42:20
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:55:33
このババァズがなんで4人いるんだろうとか考えたんだけど、スレッタとエアリアルの化け物ぶりを見せつけるためだとすると腑に落ちるかもと思い至った
4人のエラン君の分やられるという意味合いもありそうだし - 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:56:31
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:58:28
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:59:31
まあこいつらなら後腐れなくぶっ飛ばせるし1期ラスボスにはちょうどいい枠だな…
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:00:33
まぁ気持ちよくブチ殺せるという意味では今のところ最適な奴らではある
現時点ではクソ親父よりヘイト高い連中だし - 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:01:50
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:02:52
あにまんで見かけたの4BBA元ネタは四人の魔女という名画やオズの魔法使いの魔女とかなんとか
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:03:49
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:05:08
3人の魔女だったらシェイクスピアのマクベスなんだけどね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:07:11
自分達自らが戦いに出るのは好感持てるからそれはそれで困る
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:09:36
コイツらをスレッタが自らの意思で落とすってのはプロローグの4本の蝋燭の再現になるね
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:10:30
前線に出るのならエクシアにバラされた金ジム並にやられて欲しいよ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:17:30
バルバトスにメイスで潰されて欲しい
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:20:06
こいつらには何としてでも磔にして生きたまま焼却処分と同等かそれ以下の死に方をしてもらわねばならない
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:23:12
・スレッタと4号の思い出まで乗っ取られるのが嫌だし同一視も嫌だから5号は4号とは別の人と恋愛してほしい
・ババアはぶっ殺さねばならないがスレッタに手を汚させるのもなんとなく躊躇が…
・チュチュみたいなストレートなのがこいつらぶっ殺したらわりと視聴者スッキリできそうだな
という願望による展開予想置いとく
多分当たらない
・チュチュがエラン5号に「スペーシアンのくせに」とか言ってつっかかった後ちょっと仲良くなる展開を入れる
・チュチュをなんか強いMSに乗せる
・5号がピンチになる
・チュチュの聞こえるところでババアが4号とかの顛末について「どうせ私達が買ってやらないと野垂れ死んでいたアーシアンよ!使い捨てて何が悪い?」とか言い出す
チュチュ「命をなんだと思ってんだ!一方的に焼き殺される痛みを自分も味わえババア!」 - 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:30:17
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:33:23
真相を知ったスレッタが憎しみと悲しみと後悔でぐちゃぐちゃになった顔で
「エランさんを…返してください……エランさんを…あの人を返せーー!」
とババアに弾を撃ち込むところを見たい心と見たくない心がある - 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:49:47
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:56:39
こいつらも改造人間で真の黒幕が現れるとか
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 20:59:43
- 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:03:00
ゴルネリは同じシェイクスピア作のリア王のゴネリルの名前の綴りアナグラムしたキャラだから実はゴルネリだけ原典が違うから生存フラグがあるかも…?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:25:02
真エランの父親とかかな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:29:20
- 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:30:38
4ババアを火炎放射器で火炙りにした後のスレッタ「ふふっ…見てくださいよエランさん、蝋燭みたいで綺麗ですね…ハッピバースデートゥーユー…ハッピバースデートゥーユー…」
- 26二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:24:33
4人の力をひとつに!パーメット合体!!
GUND-ARMORペイル!!! - 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:25:35
たぶん同時に4人倒さないと復活するタイプの敵
- 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:27:02
倫理観と作中描写的にマジで復活しそうなのが困る
- 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 06:35:37
- 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:01:55
- 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:37:32
このレスは削除されています
- 32名無し22/11/08(火) 17:38:36
マクベスに出てくるヘカテー&三魔女か黙示録の四騎士。
- 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:53:41
- 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:58:17
当人達はリスクゼロの完成品だと思ってるけど実際はとんでもない負荷が遅れて掛かると尚よし
- 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:15:47
そもそもダブスタくそ親父が黙りなのが怖いんだけど7話でドミニコス隊が突撃して退場しそうではある
- 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:27:24
- 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:34:26
プロスペラの連絡先次第じゃ割りと詰んでるポイント
- 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:23:00
エランがキャリバンだからプロスペラに助けられて手下になるんじゃないかって予想があったけど6話でああきたから
・5号か6号あたりが闇堕ち+プロスペラと組んでプロスペラから「キャリバン」の名前を貰う
・4ババアを焼き殺しながら「蝋燭みたいでキレイだね😊ハッピバースデーキャリバン!」とプロローグ再現+怪物爆誕する
なんてことにならんかなと予想 - 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:37:57
タケモトピアノ呼ばわりしてる画像で爆笑した
- 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:41:47
考えれば考えるほどこいつらが4人な理由が「4本の蝋燭になるため」にしか思えなくなってきた