- 1スレ主22/11/07(月) 21:06:39
- 2スレ主22/11/07(月) 21:13:11
基本形式
・合計21名でのバトロワ形式
・4日間、朝、昼、夜、合計12ターン。
・ターンごとに各々のキャラの動きを決めたり、キャラが現れます。
市民と街
・フィールドはいわゆる東京5区(新宿、渋谷、中央区、千代田区、港区)
・季節と天候は、今回は春の晴れで固定させていただきます。
・市民は全体を10割とした時1地区あたり2割で均等にいるものとします。
・市民は原則、地区の外へは移動できず、避難などの判定はその地区内で処理されます。
・基本は同じ地区内にあるもの同士の関係、判定を優先します。地区を跨る処理は後になります。 - 3スレ主22/11/07(月) 21:14:00
参加者
・電子マネー1万円分がはいった電子端末が支給されています。
・キャラは参加者の名前と姿のみ把握。自分の現在地とマップを端末でいつでも確認できます。
・参加者同士は双方合意のもと同盟を組むことができます。同盟を組むと端末での連絡が可能になります。
・キャラが退場するとそのキャラがいたエリアと配役が端末から告知されます。
・キャラは配役の種類とその勝利条件、初回登場の日時をルール説明で知っているものとします。
・他の参加者がどの役割なのかは非公開情報 - 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:15:16
面白そうなスレ発見
- 5スレ主22/11/07(月) 21:19:01
- 6スレ主22/11/07(月) 21:20:36
・ノーマル
一般人A dice1d5=1 (1)
眠れない眠り姫 dice1d5=2 (2)
蝗dice1d5=3 (3)
狼改造少女dice1d5=5 (5)
サイレントおじさんdice1d5=4 (4)
・ヒーロー
メディロイドdice1d5=4 (4)
正義の味方・サイバーマン!dice1d5=1 (1)
斬撃の魔法少女dice1d5=2 (2)
鷹dice1d5=5 (5)
侍dice1d5=5 (5)
求道者dice1d5=2 (2)
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:20:45
おお、コンパクト
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:21:12
このレスは削除されています
- 9スレ主22/11/07(月) 21:22:53
- 10サイレントおじさん22/11/07(月) 21:26:44
バラけたな。同じエリアにいるのが話通じなそうなメディロイドってのが懸念点だけど
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:28:00
あ、これ自分がどの役をするかって決めていい感じですか?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:28:45
なあ、これ蝗は昼とか夜までに誰かに見つからない場合によってはダークヒーローとかヴィランに間違われたりしないか?
- 13スレ主22/11/07(月) 21:29:37
現在状況
中央区
【一般人A】【正義の味方!サイバーマン】
千代田区
【眠れない眠り姫】【斬撃の魔法少女】【求道者】
港区
【蝗】
新宿区
【サイレントおじさん】【メディロイド】
渋谷区
【狼改造少女】【鷹】【侍】 - 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:29:43
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:31:20
タイムEだから増えるペースはかなり遅いと思われる。ただ周りに誰もいない分いくらでも増やす下地はできてると思うが
- 16スレ主22/11/07(月) 21:36:08
さて、キャラがどばーーっと出てくるのでまずは誰から行動するか決めましょう。
今回は思考力の高さから優先的に動けます。
本戦ルール説明より抜粋
キャラの行動
・1ターンごとにキャラの行動を決めます。
・基本は思考力が高い者から順番です。
・行動順に選ばれたキャラからその意向、性格に沿って行動を決めます。 - 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:37:10
じゃあまずは一般人Aかな コピペする?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:38:00
- 19スレ主22/11/07(月) 21:38:14
- 20二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:39:02
- 21二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:40:29
賞金目当てで参加した生まれつき知能が高い一般人、他人を見下しているので基本的に自分の命を優先する行動をとる
他人を見下しているとなると、ヒーローとの合流はあんまり考えそうにないかな。中央区で隠れ場所を探すに一票 - 22二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:41:24
まぁ一般人はまず自分守ってくれるヒーロー探すか?
- 23二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:45:18
自分の命優先なら守ってくれそうなヒーローのところに行きそう
- 24二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:48:49
まあヴィランやダークヒーローやラスボスが参入して来ないうちに味方探したいだろうね
こそこそ中央区を動き回る感じになるか - 25二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:50:32
次(サイバーマン)に行くかい?
- 26スレ主22/11/07(月) 21:51:09
- 27二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:52:19
同じエリアにいるサイバーマンのサイズはcだから簡単に見つけれそうですよね
- 28二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:54:04
素の30%に思考力A++分と被発見対象のサイズC分の補正が付く感じか
- 29二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:54:08
- 30スレ主22/11/07(月) 21:57:31
発見判定
・行動したそのキャラが、他の参加者を発見できるかどうかを判定します。思考力と、状況に合う能力があれば補正をかけます。
・同じ地区にいるものの中から抽選します。発見率30%から
・発見される側に身を隠す意向があったり、潜伏能力がある場合、発見側に不利補正が働きます。
・発見される側はサイズや、起こした被害などによって、自分に不利補正がかかります。
発見後の処理
・発見した側に選択権があります。
・どの相手に接敵するか、あるいは監視して後をつけるか、完全にスルーなど。どういうアクションを起こすか処理します。
また状況によっては連鎖的に発見される可能性がございます。 - 31スレ主22/11/07(月) 21:58:36
- 32二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:03:09
素直に見つけてしまってよい気もする、その為の思考力だし。
- 33二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:03:26
まあそりゃ見つかるわな そんでおあつらえ向きに次に行動するのはサイバーマンだ
- 34スレ主22/11/07(月) 22:04:41
【一般人A】は【サイバーマン】を見つけた
どうする?直接接触するか、隠れて観察するか、と言ったところ - 35二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:07:30
警戒心高そうだし、万一ヴィランなら即死しそうだし、様子見?……と思ったが今の時間にヴィランは居ない。
ルールを把握してれば最悪でもノーマルと踏んで接触もあり? - 36二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:08:10
どのみち次のサイバーマンの行動で見つかりそうだしどっちにしても変わんないような気がする
- 37二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:09:12
他人を見下しているらしいし、まだこの後昼と夜の行動もある訳だから観察で良いんじゃないかな
- 38スレ主22/11/07(月) 22:13:31
一般人A、サイバーマンを発見し観察する。
じゃあ次サイバーマン行きましょうか - 39スレ主22/11/07(月) 22:14:22
サイバーマンの補足Wikiに貼るんで少々お待ちを
- 40スレ主22/11/07(月) 22:17:37
貼り申した
サイバーマン同盟は組まない主義なんですね… - 41眠り姫22/11/07(月) 22:20:36
一般人Aは文字通り一般人並の能力しか無いし、弱者として同盟を組むのもやぶさかでないんじゃないかな?
無論、サイバーマン自身から同盟を組もうとは思わないで、相手から守ってくれと頼まれた場合だけだろうけど - 42二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:23:14
あっ…名前がそのままだった
- 43スレ主22/11/07(月) 22:26:23
お、おかしいな一般人Aから下から謙るようなビジョンが全く見えない
・第九条:サイバーマンは無私のヒーローである。ロワイヤルでの勝利は考えていない。但し市民は守るし悪は決して許さないのだ!
うむ、これはバトロワそっちのけでパトロールしてますね
今後の市民の避難などに有利な補正いきましょうか
- 44二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:28:57
キャラの行動は性格から判断することになってるから仕方ないね
すると次は思考力Bか、複数人いるけど誰からいく? - 45二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:29:24
サイバーマンはヒーローだが愚か者では無いのだ、相手の人となりを見極めるぐらいの思考力はあるのだ。
同行はするし保護もするけど、動向の監視もするのだ。付き合ってる最中で善良では無いと見なしたら同盟まではしないのだ。
『戦闘力の高いヒーロー』か『戦闘力の著しく低いノーマル』と、ある程度同行した上で善良であると見なせば同盟してくれるのだ。
それはそれとして、同盟者で無くとも弱者は全員保護はするのだ。 - 46スレ主22/11/07(月) 22:31:57
- 47二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:38:30
思考力Bが固まってそうな所から行く?
- 48スレ主22/11/07(月) 22:38:51
サイバーマン、今日も悪を探してパトロール、今日も今日とて市民を守る(今後の避難などに有利補正)
一般人A未だ観察中
次、思考力B組行きます - 49二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:40:10
鷹、侍、おじさんか
- 50スレ主22/11/07(月) 22:41:59
OK、では渋谷区の【鷹】【侍】からいきましょう
- 51二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:43:56
二人とも動機はともかくオーソドックスなヒーローだね
強いて言えば侍が敵を倒すことに、鷹が弱者を守ることに寄ってるくらいか
まあ二人とも警邏かね? - 52二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:49:52
だねぇ 発見判定かな?
- 53侍製作者22/11/07(月) 22:50:21
後で本スレの方にもまとめますが、侍は人にチヤホヤされる為にヒーローをやってます。なので基本的には市民を守るのが最優先です。
語り部がいないとチヤホヤしてくれないですからね。 - 54二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:50:36
ちやほやされたい侍は目立つようなところにで見回り
鷹は空とんで見回り(そもそも空飛べるの?)とかかな - 55スレ主22/11/07(月) 22:51:35
【侍】【鷹】両者パトロールで偶然のばったり会う可能性を考慮して発見判定いきますか
- 56スレ主22/11/07(月) 22:52:06
ちなみに同エリアには狼改造少女もいます
- 57スレ主22/11/07(月) 22:56:57
ばったり遭遇するかも…30以下で発見判定
【侍】と【鷹】dice1d100=36 (36)
- 58スレ主22/11/07(月) 22:57:25
どうやら会うことはなかったようです
- 59二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:58:58
したらば次はおじさんかな
- 60二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:00:23
会敵するまでは朝昼夜問わずみんな発見判定で動くことになりそうね(蝗除く)
- 61スレ主22/11/07(月) 23:00:36
- 62二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:03:28
おじさんは同盟結ぶのに積極的みたいですし、人探しですかね
- 63スレ主22/11/07(月) 23:05:59
おじさん、顔を売りに行く
誰に会うかはさておいて、そもそも発見できるかどうか判定いきますか - 64スレ主22/11/07(月) 23:06:26
とおもったが同じ街にいるのメディロイドだけか
- 65二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:08:37
メディロイドはデカイし積極的に動き回ってるみたいだから簡単に見つけられそう
- 66二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:09:37
あいつの場合、見つけてさてどうするかが難問極まる気がする。
- 67二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:11:15
ozisanの目的は人脈作りだから、メディロイドの出来ることを確認するとか?
- 68二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:11:35
タブレット端末あるから調べたら動き回るロボでバズってるとわかると思う
- 69スレ主22/11/07(月) 23:12:07
おじさん、まずは人脈を作るところからスタートする(30+おじさん思考力補正20+メディロイドサイズ不利補正10)60以下で発見
dice1d100=37 (37)
- 70二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:14:10
メディロイドの能力耐性Cか…記憶改変は医療機関で従事してた時に印象に残ってたってレベルか?
- 71二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:18:27
ロイドの行動パターン的には記憶改変の意味は薄いかな…味方になんかあったときの回復薬として存在を把握するのがメインか
- 72二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:20:01
暴走しているロボットだし怪我病気の有無でしか人を判別出来ないとかありそう
- 73二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:21:54
そういえば総人口いくらなの?
- 74スレ主22/11/07(月) 23:25:30
おじさんは人脈(?)をゲットした!相手は医療ロボだったぞ!
効果も通ったけど効き目薄…怪我を優先的に治してもらえるぐらいはしそうですね
総人口はぶっちゃけ決めてません
全体を10割とした時に一つの街に2割、被害判定の時に割合でどれだけ生存してるか図る想定で動いてます
- 75スレ主22/11/07(月) 23:27:19
次、何もなければ思考力C組行きます
- 76二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:27:55
求道者と狼少女だね どっちから行く?
- 77二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:29:15
同じ地区の他の連中の行動決まってる狼で良いんじゃね?
- 78スレ主22/11/07(月) 23:30:03
狼いきます
- 79二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:31:55
ここもとりあえず発見かな と言うか蝗以外は全員発見判定で振って良いと思う
- 80二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:34:39
鷹も侍もあからさまにノーマルではなさそうな(=ヒーローではありそうな)やつらだから、組むのは難しくなさそう
- 81二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:36:28
発見し次第同盟結ぶよう交渉かな、侍、鷹両方とも快諾してくれそう
- 82スレ主22/11/07(月) 23:36:47
狼の発見判定(30+思考補正10、侍、鷹どっちもサイズDなので+5)45以下でどちらか発見
dice1d100=18 (18)
- 83二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:37:05
逆に狼少女の方がノーマル騙りのヒーローと疑われるまであるな、名前的に狼少年っぽいし。
- 84スレ主22/11/07(月) 23:37:58
鷹と侍どっちをみつけたか判定
dice1d2=1 (1)
1侍
2鷹
- 85二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:39:56
ちやほやしてくれそうな女の子が寄って来るとかリア充か?
- 86スレ主22/11/07(月) 23:40:03
狼改造少女、あんなところに市民にチヤホヤされてる侍を発見!あれはヒーローかもしれないぞ!
どうする? - 87二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:40:14
ちやほやされたい侍にとって女の子との同盟は願ったり叶ったりなのでは?
- 88二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:41:39
これは…同盟じゃな?カップル成立です
- 89スレ主22/11/07(月) 23:42:02
- 90二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:42:08
現状ヒーローかノーマルしか居ないと考えるなら、ヒーローの可能性に賭けて会いに行くのはアリかもしれない。
しかし思考力Cってそれを思いつけるのかどうかのか。 - 91二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:43:09
同盟でいいと思う
- 92スレ主22/11/07(月) 23:43:16
思考力C、こちら緊急時も冷静な軍人並みとなっております まあいけるでしょう
- 93スレ主22/11/07(月) 23:46:00
狼は侍と同盟を組んだ!やったね!
次行きます求道者! - 94スレ主22/11/07(月) 23:50:15
求道者の発見判定(30+思考補正10)40以下で
dice1d100=54 (54)
- 95二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:50:46
市民守るために戦うみたいですのでパトロールですかね
とりあえず発見判定を振ってそれから考えましょ - 96スレ主22/11/07(月) 23:51:49
- 97二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:52:34
魔法少女と姫はどっちもちっこいし、こりゃ見つかりませんね……。
- 98二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:53:55
これは昼も引き続きパトロールになりそうですね
- 99スレ主22/11/07(月) 23:55:03
求道者、味方を探すも見つけることはできなかった。
同じ街にいるのがどっちもちっこい女の子なのを知ることなく、パトロールに勤しむ(今後の市民の避難補正+) - 100二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:56:01
続いてD組は斬撃と眠り姫!ちょうどそのちっさい女の子二人だね
とりあえず二人分の発見判定かしら - 101スレ主22/11/07(月) 23:56:23
D組行きます
そのまま斬撃と眠り姫で - 102スレ主22/11/07(月) 23:57:59
- 103二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:58:10
斬撃ちゃんは分かんないけど、眠り姫ちゃんは庇護を受けたいようなので求道者とは相性がべらぼうに良いね
- 104二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:58:41
まあDだししゃーない
- 105スレ主22/11/07(月) 23:59:49
なんだこの子たち、絶対お互い探してるのにすれ違ってるよ…
- 106二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:59:50
メディロイドもDだけど、怪我人いないしおじさんとも会ってるしすることないな
- 107二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:01:05
ラストは蝗か
発見判定…いる? - 108二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:02:17
いらないと思う、増えて終わりじゃないかな?
- 109二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:03:20
要救助者見つからない時のメディロイドってそういえば何するんだろう?
- 110蝗22/11/08(火) 00:05:06
蝗は増えて終わりですね 何事もなければ昼は行動放棄で良いレベル
- 111スレ主22/11/08(火) 00:05:36
本戦ルールより抜粋
大規模判定
・広範囲に及ぶ大規模な能力が働く場合、上記の判定が複数発生します。
上記の判定(他の参加者の発見判定、戦闘判定その他諸々)
蝗がこのターン中に増える数によりますがどうします? - 112蝗22/11/08(火) 00:07:27
- 113二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:08:54
増えれば増えるほど群れは見つけやすくなるけど本体は見つけづらくなるわね
- 114スレ主22/11/08(火) 00:08:54
- 115蝗22/11/08(火) 00:10:56
ありがとうございます 何事もなければ昼に本体がdice1d4=3 (3) に移動して、夜にまたその区を埋めたいところですね
- 116蝗22/11/08(火) 00:11:38
(新宿区に向かうつもりのようだ)
- 117二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:12:34
おじさん全然人と合わないっすね…
- 118二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:14:38
蝗に親近感…親近感?
- 119二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:14:54
対人強そうな能力持ちなのに狂った機械と蝗は草生える、そして蝗に生えた草喰い尽くされそう。
- 120二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:17:30
フィクションの怪物レベルの身体能力で戦闘強者の蝗の大群、控えめに言って災害の部類
港区の木造建築ほぼ全部食われてそう - 121スレ主22/11/08(火) 00:19:43
大規模判定から、発見判定入ります
隣町なので0%から、蝗側のレンジの補正で+25%
75以上から思考力補正を入れて発見
一般人A dice1d100=13 (13)
正義の味方・サイバーマン!dice1d100=93 (93)
サイレントおじさんdice1d100=90 (90)
メディロイドdice1d100=80 (80)
鷹dice1d100=93 (93)
侍dice1d100=31 (31)
狼改造少女dice1d100=50 (50)
眠れない眠り姫 dice1d100=72 (72)
求道者dice1d100=50 (50)
斬撃の魔法少女dice1d100=68 (68)
- 122二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:23:25
おじさんが迫りくる蝗を見てしまった……
- 123二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:25:41
鷹とサイバーも見てるね あと一応メディ
- 124スレ主22/11/08(火) 00:31:36
サイバー→発見
おじさん→発見
メディ→発見
鷹→発見
発見後の判定いきます
どう行動するかまずはおじさんとメディから - 125二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:33:55
おじさんは蝗に顔を売りに行こう……行動原理的に多分そうする?
メディロイドくんはガチで分かんないや。 - 126二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:34:13
おじさんから蝗にすること……
なくない?新宿の二人はどっちも蝗に興味なさそう - 127スレ主22/11/08(火) 00:34:55
メディロイドくん、街の被害が見えなきゃ蝗は健康!ヨシ!で終わりそうな気がしなくもないですね
- 128二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:35:28
と言うか増えた時点でほぼ同盟が不可能になったな
港区覆う量の蝗の群れ全体に餌与えるのは無理やて! - 129二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:38:18
実際蝗で街に被害は出てるの?サイバーマンとかそれで行動変わりそう。
- 130蝗22/11/08(火) 00:42:21
ノーマルなんであんまり他キャラと敵対したくはないですが、まあ確実に出てるでしょうね…
街並みの中に点在する申し訳程度の緑地はほぼ全滅、古い木造の民家も何件かは食い尽くされているのではないでしょうか
- 131二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:44:10
街の被害におじさんが気付いたら、逃げようと考えるんじゃない?
メディロイドくんは逆に負傷者救護に走るかもしれない。 - 132蝗22/11/08(火) 00:44:58
市民は…食っててもおかしくないですが、それやっちゃうとヒーローの勝利条件を著しく狭めかねないので食わなかったことにしましょう 確かリアル蝗も人肉は相当他に食うもの何もないとかでなければ食べなかったはずですし
- 133スレ主22/11/08(火) 00:45:46
お、おかしい…1日目の朝なのに被害判定振るの確定してて草生える
- 134スレ主22/11/08(火) 00:49:24
被害判定
・ラスボスやヴィラン、その他諸々が出した市民や街への被害、生存数など、最終結果の判定をターン終了毎に行います。議論かダイスで決定。
一応先に貼っときます。ターン終了時に出します
引き続き発見後の判定議論をどうぞ - 135二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:50:50
もしかしてなんだけど、初日のうちにノーマルまたはヒーローによって市民の1割以上が殺害された場合ってヴィランとラスボスが登場と同時に敗退する…?蝗が人肉微妙勢だからとりあえず今回は免れそうだけど
- 136二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:52:27
サイバーマンはお昼になったら説教に行きそうだ
説教……? - 137二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:53:24
- 138二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:53:56
蝗はもはやヴィランであってくれ
- 139二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:54:19
サイバーマンは蝗に説教だろうな……えぇ……。
鷹もヒーローだし駆けつけて来るか? - 140二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:55:08
- 141二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:56:06
でもヴィランだったらここから更に合計値10増えるわよ
- 142スレ主22/11/08(火) 00:56:10
おじさん dice1d2=2 (2)
1蝗にも顔を売りに行こう
2普通に怖い、行かない
メディdice1d2=2 (2)
1街が不健康、ダメ!
2蝗は健康、ヨシ!
- 143二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:57:17
想定外のノーマルの出現にヒーロー勢の挙動が早速バグりそう、草は喰い尽くされそうだが。
- 144スレ主22/11/08(火) 00:57:42
ちなみに蝗の分身の強さってどの程度で想定されてますかね?
- 145二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:57:49
人外しか出会わねぇおじさん。メディ、お前ヒーロー下りろ
- 146二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:59:41
待てよ。蝗の効果耐性最低だからおじさんと出会ったら命の恩人レベルの記憶改変受けるのか?
- 147蝗22/11/08(火) 00:59:45
- 148二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:05:32
【群れ】のニトロ制限にかかるかどうか?
- 149スレ主22/11/08(火) 01:08:51
- 150蝗22/11/08(火) 01:11:55
- 151スレ主22/11/08(火) 01:12:11
あるいはタイムEなのでターン終了時に分身した分が消える判定になるかもしれないです
- 152スレ主22/11/08(火) 01:13:40
- 153二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:14:18
能力値参照して何か行動してる訳でも無いし、次の手番までに終わりそうなら振り直し良いんじゃないとは思う。
- 154蝗22/11/08(火) 01:17:12
んー……とは言えどうしたものか
ニトロCで身体B/戦闘Dはいけます? - 155スレ主22/11/08(火) 01:24:48
- 156スレ主22/11/08(火) 01:26:21
一旦外伝スレの方に戻ります
みなさまお疲れ様です - 157二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:20:11
今から?
- 158二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:22:48
ダークヒーロー投入する?
- 159スレ主22/11/08(火) 21:23:02
year
- 160スレ主22/11/08(火) 21:27:30
前回までのあらすじ
・サイバーマンを見つける一般人A
・チヤホヤされたいと思ってたら女の子(狼)と同盟を組んだ侍
・すれ違うちっさい女の子たち
・人外にしかあわねえおじさん
・メディ、お前ヒーローおりろ
・蝗&蝗&蝗「草むしゃむしゃ(全滅)」 - 161スレ主22/11/08(火) 21:29:21
蝗さんの能力修正が入りましたのでご確認を
朝の続きから
サイバーマンと鷹が蝗に対してどう動くか決めてゆきます - 162スレ主22/11/08(火) 21:30:42
サイバーマンから
- 163二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:30:53
街に被害出てるっぽいし、ヒーロー連中は向かうんじゃね?
- 164二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:32:50
サイバーマンは長いお説教ですかね
イナゴに人の言葉通じるのかな… - 165二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:50:19
ヒーローや改造人間が普通に居る世界だし、人語を解する蝗が居て、説教を聞き入れて態度を改める可能性は0ではない。
何にせよ中央区に脅威は無さそうだし、蝗の方に向かうんじゃない? - 166スレ主22/11/08(火) 21:52:33
サイバー、説教に向かう
けど蝗の方は交渉とかできないガチイナゴなので逃げる、といったところで - 167スレ主22/11/08(火) 21:54:16
そうだ
サイバーの動向を見ていた一般人Aの動きも決めましょう - 168二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:59:22
思考力A++あって今まで監視してるなら、サイバーが明らかにヒーロー、それも正義感の強い方とは見切れるはず。
さっさと接触して同盟、断られたら保護と同行を申し込むのがセオリーだと思う。
かつそれだけ思考力が高ければ、自分の本性(他者を見下す)を露骨に曝け出すことが悪手なのも分かるはず。
思考力A++使って純粋で善良な一市民に偽装して接触するんじゃない? - 169二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:03:36
自分の命を優先するような人間がイナゴの大群なんていうところに行くことはないと思う
って思ってたけど一般人は蝗発見できてないんだね - 170スレ主22/11/08(火) 22:05:31
- 171二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:06:51
果たして蝗に説教は通用するのだろうか
- 172スレ主22/11/08(火) 22:07:26
交渉が通じないので無理かと
- 173二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:11:30
次は鷹?困っている人を見過ごせないらしいので、街が被害受けてりゃ行くと思う。
- 174蝗22/11/08(火) 22:11:55
まあ……その……はい
能力次第では交渉も可能かもしれませんが、悪意でも殺意でも害意でもなく、飢餓によって動いているのが蝗なので難しい気はします - 175スレ主22/11/08(火) 22:14:03
- 176二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:14:13
「誰かを倒したい訳でも守りたい訳でもなくただ生存の欲求を満たしたいだけの存在」と考えると、まあ確かに蝗の役はノーマルしかあり得ないよね
そんで鷹さんか - 177二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:18:43
鷹さんは情報が少ないからよくわからないけど、ヒーローらしく市民の避難誘導とか行ってるんかな
- 178二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:18:47
鷹どう動くんだろうな
タイミング的にヒーローかノーマルなのは明らかだから、万が一ノーマルだった場合のことを考慮すると殺しはできそうにないし
でも殺さないと止まんないよねぇ 飛行して避難誘導とかに努める? - 179スレ主22/11/08(火) 22:20:20
鷹は街に困ってる人を助ける、ですかね、市民の信頼を得て被害の時の救助補正+します
- 180スレ主22/11/08(火) 22:23:02
蝗が草好きなのと救助に来たヒーローがいるので今回は幸いにも市民で命を落としたのは1人もいなかったとします(街の被害は……)
- 181二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:24:46
さぁ運命のダークヒーロー登場ダイスのお時間だ……
- 182二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:28:53
このレスは削除されています
- 183スレ主22/11/08(火) 22:30:24
ミスった
街の建物の被害判定
20%+1〜20%
dice1d20=9 (9)
- 184二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:31:35
街のほぼ一割喰ったのかアイツ
- 185スレ主22/11/08(火) 22:33:16
蝗の行動により港区の29%(多分ほぼ草、それ以外は全部無事)が壊滅しました
- 186スレ主22/11/08(火) 22:34:26
以上!1日目/朝終了です!!
- 187二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:34:58
木造家屋、紙の書類、スーパーやご家庭や飲食店の野菜や果物はほぼ全滅してそうですね……朝っぱらから大惨事である
- 188スレ主22/11/08(火) 22:35:32
リザルトをWikiに書いてから1日目/昼のスレを新しく立てます
- 189二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:35:38
おつかれー 最初のターンにしてはなかなか状況が動きましたな
- 190二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:37:12
おつかれ!蝗の圧倒的インパクト
- 191二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:37:16
おつかれさまです!蝗こわい
- 192二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:39:28
ノーマル…ノーマル?ってなるけど、よく見たら他のノーマルの子も割とヤバそうな能力持ってたりするんだよね 役柄はあくまでもスタンスと認識しておくべきか
- 193二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:41:06
求道者はお昼のうちにお嬢ちゃんたちと巡り合えるといいね お互いに
- 194スレ主22/11/08(火) 22:41:32
すごかったですね、蝗
Wikiの方にかなり乱雑なメモっぽくはありますがログを書きました
次のスレ立てますのでお待ちを - 195スレ主22/11/08(火) 22:47:12
- 196二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:47:44
たておつ!
- 197二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:48:40
- 198二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:50:58
おじさんは人と出会えるのか。蝗は今向かってきているが。
- 199二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:53:49
埋めておくか
- 200二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:55:40
てい