見返してて思ったけど声優さんってすごいな…。

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:12:58

    5話とかスレッタと会話してるときは何というか気だるげというか仕方ないわね…って感じだけど6話でエアリアルは負けないわって言ってるときめっちゃキリッとしてるというか力こもってる…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:14:12

    だからこそ余計に辛い なんなのさあんた…

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:14:44

    能登こわいよ能登

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:14:45

    何気に能登さんも一児の母なんよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:19:48

    何というか「スレッタの母親役」を「やってあげてる」感があるよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:25:25

    エルノラとプロスペラだと全くの別人に聞こえる気すらする
    21年経てばそうもなろうというものか

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:25:27

    >>3

    これでスレッタに「いっぺん死んでみなさい」とか言ったらどうするんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:27:28

    そうじゃないと信じたいけど
    スレッタに対して良い母親を演じられてるのも、スレッタを娘として見てないからって感じがしなくもないのよね…
    そうじゃなかったら誕生日も含めて水星に放置とかしないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:29:15

    能登のほわほわボイスが聞きたいよ能登

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:32:08

    スレッタもすごくない?
    相手との距離感でどもり方とか変わるし声の自体もへろへろになる
    お母さんと会話中の気負ってない素の喋りがすげえかわいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:33:34

    ここのスレッタの母親からプロスペラにシームレスに切り替わるのめちゃくちゃ怖かったわ
    同一人物なのに同一人物に見えないというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています