- 1二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:55:24
- 2二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:56:02
イ様がね……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:56:24
イ様がトチ狂った計画してなきゃ大勝利だったのでは?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:56:31
イ様の計画に従わず殲滅戦してれば勝てた
- 5二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:57:06
イ様がわざと生き延びるチャンス与えるようなことしなければ圧勝だったのでは?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:57:15
指導者の頭がイカれてなきゃとっくの昔に普通に勝ってたんだよなぁ……
- 7二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:57:36
- 8二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:58:09
ヴェイガンの勝利が主目的じゃなかったから
- 9二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:58:25
でもそいつが居ないとそもそもヴェイガンって勢力が地球に侵攻できるほど力つけられないよ。
- 10二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:58:38
AGEシステムやマッドーナとかの銀の杯条約前の技術受け継いでる面子除けば本来は天使の日以降負ける理由がないからな……
- 11二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:59:19
兵器の質が圧倒的かつ相手方政府要人も多数抱き込んでて士気も高いから負ける方が難しかったはず
- 12二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:00:18
戦争指導者なのに目的が勝利じゃないってマジで異常だよコイツ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:00:22
イ様が存命な時点で「勝利」はなかったよ
何なんあの作中ぶっちぎりの狂人 - 14二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:00:38
- 15二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:02:13
作中どころかガンダムシリーズ全体で見てもトップクラスの狂人や
- 16二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:05:47
まぁでもAGE世界の歴史ではゼハートのせいでヴェイガンは勝てる実力があったけど勝てなかったという結論になりそう
- 17二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:18:58
でもヴェイガンが本気出してたらガンダム完成前に終わってた気がする
- 18二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:27:05
速攻でやらなきゃいけなかったなんでってヴェイガンは最初っから超強いけどマイナーチェンジしか出せないのに向こうはどんどん進化してくるからね
そういう対比的なものが多い - 19二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:29:25
イ様がトップな時点で勝つことがないから、イ様が天使の落日前に死んでイゼルカント様の遺志を継ぐ!とか言い出す過激派が実権握るところからスタートしなきゃいけない