第一侵攻編で思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:31:22

    二大武闘派の更木剣八朽木白哉が瀕死の重体
    スタークを倒した京楽は片目欠損
    総隊長の山爺が死亡

    完膚なきまでボコボコにされてリアルタイムだと割と絶望感あったの思い出した

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:34:26

    あまりにも強すぎて萎えたわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:39:45

    >>2

    1回目は卍解対策されてるからまだ分かる

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:42:41

    むしろ1000年間じっくり死神を影から観察できて卍解メタやダーテンで対策万全かつ超チート能力を持った軍団も兼ね備えてたんだから負ける方がおかしいよね
    どうして負けちゃったんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:44:54

    >>4

    仲間意識が薄すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:46:32

    職場の環境ですかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:46:34

    >>4

    チート能力に頼り切りだからってのもあると思う

    クインシーの基本技術ほとんど使ってなかったし

    やっぱり陛下一強だった

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:48:10

    >>4

    霊王宮ツアーの効力が高すぎた 後はまるで未来が操られてるかのように親衛隊にメタ戦力当てられたのは大きい

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 07:51:33

    進撃みたいに(霊王が操作して)未来からの影響を受けてたって言われた方が納得できる 特に一護が最終章でやらかした事(霊王殺す、霊王宮への侵入経路ありがとう)を考えると「霊王が自死を望みつつバッハにもとどめ刺してバッハの死体を次の霊王にする」ルートに誘導した感じするし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:33:04

    最後まで見ると寧ろよくこんなもんの被害で済んだな…って印象 陛下が力を手に入れる為に自分の力を場にばら撒く必要があったとはいえ出し惜しみしすぎてな気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:34:20

    >>4

    所詮は陛下の栄養だったから

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:35:58

    >>4

    どうして負けたかというよりなんで死神は勝てたのか

    結論だけ言えば最後の最後で藍染が味方をしてくれたこと以外ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています