- 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:12:56
- 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:14:05
- 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:14:55
信じられるか…?たった4週間前の出来事なんだぜ…?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:15:34
エラン君はこういう環境での生活にも慣れてたからこそ気遣えたんやなって…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:17:22
学校生活に不安を抱いてだろうスレッタに「君のこともっと知りたい」はすごい希望を与えたと思う
これからもたまに会いに来るよって言ってるようなもんだもん - 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:19:37
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:20:42
画像見るだけで目頭が…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:21:05
他の決闘委員会のメンバーと普段どういう会話をしてるのかとかももっと見たかったよ
これからの展開次第では明かされるかな - 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:21:09
転生してチートボディ得てスレッタと駆け落ちしろ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:21:39
- 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:22:41
本編でもありえそうなやつやめて差し上げろ
- 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:22:54
ビットMSに改造して貰え
- 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:23:53
ママン「スレッタ。今日エアリアルの新しいビットを送ったから空き時間に試運転しておいてくれる?えぇ、大丈夫よ。この子もきっと貴女の為に頑張ってくれるから。」
- 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:25:43
「そこにいたの?カヲル君…!」案件
- 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:26:30
これ以上この子をモビルスーツの呪いで縛って欲しくないって気持ちと、スレッタを守れるなら喜んでそうするだろうなって予感がある…
- 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:28:00
- 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:28:17
仮面つけて再登場して欲しい
- 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:28:58
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:29:30
スレッタ「このビットの声……なんで、かな…そんなわけないのに……涙が……」
- 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:31:33
君の知っているエラン・ケレスは死んだ。 彼の生きた証、受け取って欲しい
- 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:36:24
オリジナルエラン君が死に際に託しに来そう。
- 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:51:37
復活はあんまり期待しないでおく
過度な期待を寄せるとそうならなかったときのダメージが深そうだし
「エラン・ケレス」関係の設定が明かされていくたびに、彼への理解が深まっていくだろうからそっちは期待、というか更なる傷を負う覚悟をしておく - 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:54:09
ビットステイヴに水星の子どもたちが使われてたとして
人体実験のために捧げられたんじゃなくて
何らかの事情で生き続けることが出来なかったからせめて意識だけでも…みたいな説もあるんだよね
このパターンならエラン(4号)くんが組み込まれてもビットたちと仲良くできそう - 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:00:17
2話の「人を好きにならない」と闇が深そうな一方で優しくて積極的な彼を気に入って水星の魔女視聴継続決定したし
いかにも重要そうなメインキャラだからたくさん活躍見れるだろうなって楽しみにしてたので
当時の自分にそのキャラあと4話で死ぬよって言ったら絶対「は?」(何言ってんだこいつさすがにそんな訳無いだろ……)になってた
いや今でも「は?」だわ - 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:06:01
エランくんのこと考えたら未だに胃がキリキリする
- 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:09:17
会社の指示とか自分と同じかもって期待のことを考えても、彼の優しさは紛れもなく本物
顔が他人のものであろうと優しい声色と話し方と言葉遣いは彼の本心から出力されたもの - 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:08:12
これ…自分が貧困層の生まれでいつもお腹空かせてたからじゃ……
- 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:10:02
- 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:12:21
「エラン・ケレス」になる前もなった後も自分のことで精一杯でもおかしくないくらい苦労してるのに他の人を気遣えるなんて本当に優しい子だと思う
そういう子に育つくらいあの女の人に愛されて育ったんだろうな - 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:25:51
エランが狸に優しくするときに流れるBGMが別キャラで流れたら少しだけ嫉妬しちゃう
うそ、滅茶苦茶鬱になる - 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:06:46
スレッタがエアリアルに小さい頃から乗ってたって言った時も「辛くなかった?」って即聞いてたし自分の経験に基づくスレッタへの気遣いが胸にキュッとくる
- 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:09:07
自分にとっては呪いなのに「君の家族に乱暴はしないよ」って言ったときの声の優しさよ…
エアリアルとの関係性にカルチャーショック受けてるところに誕生日の質問も来てたのに - 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:16:07
トレンド見たとき血の気引いたし復活してくれたらそりゃあ嬉しいけどどう考えても4号としてはあそこでお終いで…
せめて強化人士のあれそれが白日の下にさらされてほしい 市民権もどうせ嘘なんだからもう新たなエランが作られなきゃそれでいいよ - 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:22:43
「君の事をもっと知りたい」から「エランさんの事を教えてください」になるのがなんていうかとても綺麗だった
- 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:31:59
気分的には一年ぐらい経ったような感じだ…
- 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:43:35
本当に救われたんだなって
- 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:51:13
閉じ込められたスレッタに会いに独房まで行った4号くん
閉じこもった4号くんと話すために寮内放送までしたスレッタ
うん、本当にお似合いだと思う - 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:56:13
本当にこの二人が好きだった。今でも好き
- 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 04:50:24
四号の決闘の時、作戦通りとか言われてたけど肝心のスレッタ戦では発揮されなかったのなんでだろ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:46:23
データストームの負担もあったし、スレッタ相手には冷静じゃいられなかったんだろうね
- 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:49:31
6話の決闘はスレッタを否定することでしか自分を保てないくらい生命的にも精神的にも追い込まれていたんだと思う
でも、スレッタと電話してる時の声は落ち着いてたんだよな - 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:28:32
- 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:11:11
エアリアルの方に興味が移るかもって言われた事もあったけど
良くも悪くもずっとスレッタを見てたよね - 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:13:36
- 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:15:06
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:17:14
最初っからスレッタの方に興味があるって宣言してるし、5話でもモビルスーツは自分にとって呪いだって本人も言ってたのにね
「君のガンダムをいただくよ」はペイル社の指示+スレッタへの意地悪感があったし
- 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:19:23
スレッタも当然上手いんだけど、現状決闘は1話以外はどの戦いも純粋な技術の差はなかったように思う。油断以外は機体性能の差が大きすぎる
- 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:26:26
- 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:28:45
最後エアリアルはブースターやられてたし、機動ががくっと落ちた状態で四号が駄目になるまでそのまま持久戦できたかはちょっと怪しいから、あの大技がなかったら結構危なかったと思う
まあそもそもあれがエアリアルにとっての切り札かどうかすらわからないんですけど…
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:52:32
相手のガンビットだけ封じられるのは強すぎる
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:12:31
そこ突き詰めると結局ファラクトのGUNDフォーマットが搭乗者の生命倫理問題をクリアしていないからにならんか
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:22:09
4号に会いたいそこの貴方
なんと今ならYBCのエアリアル直火で炙った焼きとうもろこし味のパッケージで出会えます - 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:11:08
あれ変なポーズだから5号くん説って言われてたよな
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:53:57
二話の出会いのシーンと六話の決闘後コックピット開けたシーンって対っぽくなってる気がするな
- 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:24:22
(スレ画を)こうして改めて見ても、2人とも高身長ななのに小動物とか小鳥みたいな印象を受ける
- 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:08:40
2人とも可愛らしい顔立ちだからあんまり高身長に見えないんだよね
特にエランは御三家の中では小柄だけどスレッタと並ぶとちゃんとデカくて脳がバグる
女子の中では高身長のスレッタちゃんがエランより小さいという事実に果てしなく萌える 最高の身長差 - 57二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:32:52
年齢と身長の割には、どっちも幼いというかピュアな感じがするんだよな
育った環境が特殊で対人経験少ないのもあるんだろうけど - 58二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:36:31
正直俺はエランくんのことミオリネ並に警戒してたんよ
どうせスレッタに近付いたのも打算や社の命令があるからで本心は利用することしか考えてないだろみたいな
まさか強化人士としての共感意識全開でスレッタのこと本気で知りたがってたとか想像つかないじゃんか… - 59二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:49:51
苛立ってるときは目も眉も吊り上がるし声も刺々しくなる
でも、気にかけている女の子に接するときは、声の調子も、話す態度も、選ぶ言葉もそのどれもが優しいものになる人だったね - 60二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 02:04:31
寮の人とは話さないのにスレッタ相手には相当積極的だったな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 03:03:59
「決闘委員会のメンバー」だって知ったときのスレッタの「えへへ」って感じの表情かわいくて好きなんだけどさ、これって今思えば彼についてほんの少し知ることができて嬉しかったってことなんだろうな
この時点というか初めて会って話をした2話の時点でもう既に気になる異性だったのかな - 62二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 03:59:45
- 63二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:19:33
ペイル社の命令は5話が初で2-4話までの接触はエランの私的なものじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:15:00
一週間過ぎたけどまだ辛いんだわ
何なら今日の特番で傷口が開くかもしれん - 65二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:03:46
・「彼女、本当に魔女なんだろうか?」という個人的な期待・興味・希望を孕んだ言葉を仲間のシャディクにふとこぼす
・「お腹空いてない?」と開口一番に気遣う
・警戒されてもおかしくないのに「君のこともっと知りたい」と本人の目の前で堂々と宣言する
・連絡先の交換を「交換、いいかな?」という命令口調じゃない優しめの言葉で頼む
・ガンダム全然関係ないやりたいことリストについて「他にはどんなことが?」と質問する
・「リスト、たくさん叶うといいね」と応援する
・仲間のグエルではなくスレッタのことを「君が魔女なら切り抜けられるはずだ」と応援する
・お祝いメッセージを最速でしかも「CONGRATULATIONS!」というまさかのエクスクラメーションマーク付きで送る
今思えば、上みたいに2〜3話だけ見ても私情挟みまくりでスレッタのこと言えないくらい「分かりやすすぎる」素直な子だったね……
それにところどころで人徳?が滲み出てる - 66二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:23:53
八つ当たりの方に「どうなの?」って意見が集中してたのもあるんだろうけど、5話で「彼女について調べろと言ったのはアンタたちだろ」って裏事情を自ら明かしたのに「スレッタを騙してた」ってあんまり言われなかったの微笑ましい
むしろ同類意識をスレッタに対して持ってたってほぼ同時に分かったおかげで、スレッタへの優しさはマジだった、作戦でもなんでもない本心から来るものだったっていうのが共通認識になってる気がする - 67二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:31:56
本来なら面会できないはずのスレッタに、食事係の人に代わってもらうっていう裏技で会いにいくっていうのが行動力の塊すぎる
- 68二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:58:18
また何かの理由で閉じ込められたスレッタのところに、見たことのない顔なんだけど妙な既視感を覚える態度の男の人が助けにやってきたりしないですかね…
- 69二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 08:30:24
またあの専用BGMと一緒にスレッタが困ってるところに現れて欲しい
- 70二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:50:32
あの曲の名前めっちゃ知りたい
- 71二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:53:28
オリジナルエランは別のBGM引っ提げていたからそれでもエラン達の判別出来るとか?
- 72二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:10:07
記憶を取り戻したときの子守唄みたいなBGMの名前も知りたいな
- 73二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:46:56
出会いのシーンとスレッタがコクピットから4号くんを連れ出したシーンは対比になってるのかな
- 74二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:58:05
ふて寝してるエランにバースデーソング送るところも2話のやつと対になってるかも
2話の方もスレッタが寝台っぽいやつ上で丸くなってたし - 75二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:09:33
色々対照的な二人だしここで終わってほしくない……
- 76二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:25:30
素顔には若干の火傷ついてて本物との見分けつくチャームポイントついてそう
- 77二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:09:18
- 78二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 07:44:22
エラン君の足細いなぁ
- 79二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:45:57
似ているところ(純樸)も本当に正反対なところ(希望と諦念)も微妙な違い(自分の気持ちを偽れないと自分の信念を曲げたくない)も知れば知るほど面白くて見守りたくなる2人だよ
- 80二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:01:39
うまく言えないんだけどエランが「感情」ならスレッタは「意志」ってイメージがある
- 81二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:52:45
ペイル社はエランくんを焼却してパーメット回収したんかなぁ
…そのパーメットにエランくんの意思とか焼き付いてない?大丈夫? - 82二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:56:36
観測するまでは元気に生きてるから
- 83二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:58:48
生きてることを願わずにはいられない…
- 84二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:02:48
手の大きさの違いに興奮してしまうな…
- 85二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:47:20
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:05:50
2話のやつは「係の人に代わって『もらった』」とか「どうぞ」のセリフも優しい感じがして好き
- 87二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:04:20
何このスレ
泣くわ - 88二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:29:17
- 89二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:06:10
- 90二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:51:44
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:12:07
この2人の影響で「知りたい」は「愛したい」でもあるのかなって思うようになった
「見知らぬ人でもその人のことを知ると好きになるかも」とか「見知った人でもまだ知らないところを知るとまた一段と大好きになるかも」みたいな期待も篭ってる言葉なのかなって - 92二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:17:34
- 93二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 16:42:13
「だから…です」「さみしい…じゃないですか」「おかしい…です」(字幕ママ)みたいに彼相手でも自分の想いをまっすぐに伝える大切な場面でも「です・ます」の直前でどうしてもつっかえがちなスレッタが「私もいます」「絶対にないです!」って力強く言い切るの大好き。
- 94二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:13:54
それだけ強くエランくんに伝えたかったんだね
- 95二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:15:23
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 01:57:59
辛いことも苦しいことも嫌になってそうなエラン(4号)が諸刃の剣であるパーメットスコアを上昇させてでもスレッタに勝とうと死力を尽くしてたことに何だか込み上げてくるものがある。
勝っても負けても死期が目前に迫ってて、無気力で投げやりな戦い方になっててもおかしくなかったのに。
散々な日々だったけど今までの自分を否定したくないってプライドと辛くても苦しくても最後まで自分なりに全力で生きたいって叫びを感じる。
悲痛な覚悟だけどそうやって前に進んだからこそ最後に母親の記憶を取り戻せたしスレッタとも和解できたのかな。 - 97二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:31:26
見た目も関係性もすごい好きな二人だったから6話はすごい凹んだし2週間経ってもキツイ
エランくんのモチーフにテンペストのファーディナンド説があって彼はプロスペローの娘と一目惚れ同士で
1話のエランくんのガンダムだと確信したときの反応、2話の独房の出会いとか一目惚れっぽく見える贔屓目かもしれんが
テンペストの二人は仲良くなった矢先に引き離されるらしいがそこまで参考しているのなら再登場してほしいね - 98二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:32:20
「進めば2つ」で手に入れたものが母親の記憶とスレッタとの和解なのか
これまで彼が失ったものに対して手に入れたものがささやか過ぎる気がしませんか - 99二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 12:49:22
もしも生きて再会できたら遅かったですねってスレッタちゃんにひっぱたかれて欲しい
- 100二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 16:15:38
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:49:57
- 102二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:59:06
もう明日だなんて早いね
- 103二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 23:40:00
- 104二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 00:22:58
「何もないなんてこと絶対にないです!」って彼が今まで積み上げてきたものとこれから得ていくもの、今目の前に存在することを全力で肯定して、その直前では「私もいます」って彼を祝福すること=その幸せを願い続けることを誓ってるのが本当に心強い
…ちょっと深読みしすぎかな?
でも、これもある意味「知りたい」と同じくらいの告白だと思う
上みたいなメッセージまで篭ってなかったとしても十分に愛の告白
- 105二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:01:58
海外サイトが7話あらすじ公開してたらしいけどスレッタちゃん4号くん好きすぎんか?
- 106二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:20:59
鬱陶しくても「エランさんの事が知りたい」を貫く一途なスレッタが大好きです
- 107二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:25:53
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 08:58:59
よくよく考えたら決闘負けたら即退学のスレッタとこれから先を見越して連絡先交換するのって…何て言えばいいんだろう、今回のスレッタみたいに健気でいじらしい?
本当にスレッタのことを目にかけていたんだな
ただでさえ、排熱処理の雨で仲間のグエルが勝つって判断してたセセリアやシャディクと違って、自分は残酷な真実の皮を被った遠回しなアドバイスとも取れる発言をミオリネにしつつ、スレッタが勝つことを見込んだ応援もしていたくらいなのに
まさか連絡先交換の時点でその片鱗があったとは…いや、「君のことをもっと知りたい」の時点でスレッタとまた会えるって確信してたのかな - 109二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:35:22
どうせつらい結末なんだろうけど公式で盤上のギアス劇場みたいな平和でわちゃわちゃしたミニゲーム集出ないかな
- 110二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:40:08
ある意味、1話の「ガンダム…」の時点で「この子がぼくの運命の人(最期の相手)だ!」くらいの感情を持ってしまっていたのかもしれん
- 111二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:30:51
彼との別れによる悲しみも大きいだろうけど、彼との思い出がどうかスレッタの心の支えになりますように
- 112二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:46:20
「僕はとっくに呪われてるよ」って言ってたけど、この「呪い」ってスレッタに希望を見出してしまったことの自嘲も含まれていたのかな
でも結局のところ、スレッタが彼にもたらしたのは願い(教えてください)と祈り(私もいます)と祝福(今日を誕生日に)と可能性(約束)…って感じる - 113二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:31:21
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:31:48
4号死亡確定
本物?成り代わりって… - 115二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 17:37:40
エアリアルはゆりかごの星的に察しが良すぎる子だから、スレッタはああでも多分前と違う人だって気づくよね…
- 116二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:09:04
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 18:31:17
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:26:20
初っ端からスレッタの食事姿泣き姿を至近距離で見つめていた4号くん
普通の話し方ゆえに自然な流れでスレッタから視線を外すエラン様
普通ならご飯食べてるところと泣いてるところは女の子が恥ずかしがりそうなシチュエーションだから見ないようにしてあげるのが正解で、相手をまじまじと見つめ続けるのはマナー違反なのかもしれない
でも、スレッタには常識外れな4号くんの接し方が合っている
落ち着きがなくて寂しがり屋なスレッタにはいつも目を離さないでいてくれる彼の優しくてまっすぐな瞳が必要だよ - 119二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:31:15
マジで見返してみると、エランくんの時はスレッタがご飯食べるのに必死な時でもじっと見てたんだな
スレッタが身振り手振り忙しい時もちゃんと見て、その上であっちから話してくれるのを待ってた
……スレッタが何でエランくんに惹かれたのかの理由じゃん……(自分の話を聞いてくれる人) - 120二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:49:35
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 22:57:42
我々に苦しい思いをさせるためにエラン4号くんとスレッタちゃんのシーン丁寧に描いていたのかな
せめてハロ化してでも戻ってきてくれ - 122二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:00:32
ハロ化は正直死体蹴りじゃないか
使い捨ての駒扱いされた存在が本当に人に使われる道具になるって - 123二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:49:07
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:18:45
似たもの同士ゆえに調和して正反対なところは補い合えるようなそんな2人の安定した関係性が好き
- 125二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:46:20
- 126二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 02:54:17
ガンダムが百合と学園をやると聞いて見始めた。
ミオミオは今でも好きだが、正直エラン君と水星たぬきの交流に癒されている自分がいた。
まあ、その、なんだ…もう勘弁してください。 - 127二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 08:20:51
4話でも「何があったの?」みたいに直接口に出すことはなかったけど、俯いてるスレッタの顔を首を傾げて覗き込んでて……今見返すとスレッタのことを本当に心配している様子で、ちゃんと話を聞いてあげようとしていたんだなって
実際、スレッタが困ってる理由を知るとノータイムで寮に誘ってくれたし、スレッタがビックリすると「いや?」って畳み掛けるほど積極的だった
スレッタも話してみるよう言われなかったのに自分から素直に事情を説明していて、もうこの時点でまだまだ芽生えかけだけどとても強い信頼関係があったんじゃないかって思えてきた
- 128二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 09:25:26
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 11:20:26
4号推し4スレ好きとかいうマゾ
私です
これからって時に死んだ挙げ句死体蹴りというか尊厳破壊とか初めてだぞ - 130二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 14:57:04
4号とスレッタが築いた物がぐちゃぐちゃになるのか
苦労して作った砂のお城を潰す感覚 - 131二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 18:22:39
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:32:37
スレッタの「エランさん」はいつも率直で的確な真心に満ちた言葉を送ってくれて、個人として誠実に精一杯スレッタと向き合おうとしてくれて、すごく笑顔が素敵な人だった
- 133二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 22:48:15
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 05:36:49
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 10:44:40
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 21:22:39
白魔女と黒魔女っぽいなぁと思った
- 137二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:38:33
赤と緑は補色だしな
- 138二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 23:46:53
スレッタのホルダー制服が全体的に白い特別なものであるのに対して、彼の制服も上着の袖部分が他の生徒と違って黒く塗りつぶされてるからね
対照的にデザインされてる部分はあると思う - 139二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 08:47:41
エラン・ケレスは考えるとやっぱり本物じゃなくて4号基準でつくられたキャラって感じするよな
- 140二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 10:48:52
これから先ずっとチャランの一挙一動に「4号だったら~~」とやきもきさせられるのか
つらい - 141二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 12:22:36
「はいこれ(ハンカチ)」「はい(コサージュ)」じゃなくて、彼ならお弁当を渡したときみたいに「どうぞ」って言うのかな?
- 142二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:18:18
- 143二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 13:21:44
なーに心配いらんよ
オリジナルエランだってきっと視聴者からの好感度をしっかり稼いだ上で派手に散ってくれるさ(白目) - 144二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:13:58
エラン→スレッタへの興味とやさしさと積極的行動から
エランが情緒ぐしゃった後はスレッタ→エランのやさしさと積極的行動になり
最終的に笑い合って手を取れる関係性になったのすげー好き
あとこいつら揃う時のBGMや雰囲気いいよね - 145二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 14:24:00
スレッタとエランのシーンや関係、6話しかない中でもマジで丁寧に対比されてるし重ねが多いと思う
出会いと6話の連れ出すシーン、孤独で気持ちが落ちてるところにお互いに貴方を知りたい教えてと伝える等
あとは思い返せばエランはスレッタに対して、すげー無愛想な雰囲気でわかりにくいけど素直に興味津々だったし寂しさと孤独と苦労すげーのに性根の優しい奴だなって感じる態度多かったのや
目立ちたくない平穏がいいと言ってたスレッタが寮に飛び込んで知りたがったり会うためにパーティーに出たがったりすんの可愛くて好き - 146二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 23:32:05
7話のスレッタは恋する乙女全開で可愛かったな…(遠い目)
- 147二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 07:34:19
それを利用しようとするペイル社は許せねぇ
- 148二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 17:02:29
「氷の君」で通ってるけど、スレッタと一緒にいるときの彼はなんだか「真心の君」って呼びたくなる
『はてしない物語』の「幼心の君」の影響だろうか - 149二次元好きの匿名さん22/11/24(木) 23:29:12
スレッタと接しているときのエラン君は氷の君には見えないな
表情こそ乏しいけど穏やかで優しい感じだから - 150二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 05:10:53
同じ「落ち着いている」態度でも、「冷たい」じゃなくって「穏やか」って雰囲気だよね
- 151二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 10:31:37
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 20:19:06
氷という割にあんまり硬さを感じないよね
- 153二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 23:39:26
スレッタと接している時は穏やかな感じだし
シャディクと話しているシーンとかでも特に硬い感じではなかったな - 154二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 10:01:46
コミュニケーションにそこまで難のある感じでもなかったな
というかアス高の民度が悪いせいで相対的にまとも枠になってたような - 155二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 11:31:40
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 14:36:08
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 19:47:56
たまに驚いてポカンって感じで口をちょっと開けるみたいな表情の僅かな違いを見つけるの楽しい
- 158二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 20:24:55
「エラン・ケレス」としては今のところ皆勤賞だけど、明日もちらっと登場するのかな?
先週は声の高さとか視線とか身振り手振りとかの違いで4号くんに対する理解度が少し高まったけど、嬉しいような悲しいような複雑すぎる気持ち - 159二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:42:03
ペイル社の部門も~って話だったからそっちで絡んでくる可能性はある
ただ表情集でも制服じゃなかったから学校には来ないかも - 160二次元好きの匿名さん22/11/26(土) 23:47:07
- 161二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 09:57:55
やさしいエラン君の声が聴きたい
- 162二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:38:48
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:40:28
- 164二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:42:19
- 165二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 13:58:12
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 16:01:03
- 167二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 17:15:39
- 168二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:09:31
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:11:10
今週は流石に登場しなかったか。
ファラクトやベルメリアが登場して動揺したけど、ここ数週間のよりはダメージが全然少ない。しばらくは心を落ち着けられそう。
来週はどうなるか分からないけど… - 170二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 18:15:52
花江さん本当にすごいよね
5話の「君は僕とは違う」なんて本当にすごい
怒り、妬み、恨み、悲しみ、驚き、がっかりのうちのどれれとでも、あるいはその全部とも捉えられるような声で、このときの4号くんがどんな気持ちだったのか考えさせられる
- 171二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:34:22
今週は出番なしか
次回はシャディク回だろうし
中々エランくん関係は伸ばすね - 172二次元好きの匿名さん22/11/27(日) 23:38:48
基本的にハイスピードで処理していく脚本なのに引っ張るってことは絶対ろくでもないタイミングと状況と方法で強化人士や入れ替わりのことを開示するんだろうなぁ……
- 173二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:12:49
大丈夫?スレッタの気持ち利用してミオリネ狙いにいかない?
- 174二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 00:27:01
まさかの恋愛方面でまた理解度が上がって変な笑いが出たよ
ただでさえ先週スレッタへの接し方に対する理解度がめちゃくちゃ上がったばかりなのに
強化人士関係で悲しい方面の理解度がこれからどんどん上がっていくと覚悟してたのに拍子抜けというか和むというか…寂しい - 175二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 07:33:41
相性の良さがどんどんわかってくる
- 176二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 10:19:52
落ち着いてるけど分かりにくい↔︎落ち着きがないけど分かりやすい
っていう分かりやすい正反対なところだけ見てもお互いの欠点を埋めあって上手くやっていけそうって感じがすごいのに、掘り下げれば掘り下げるほど相性の良さが明るみになっていく… - 177二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 20:21:31
保守
みんなの考察見て録画見直して、あらためて気づくこと多々ある。
4号くんもスレッタもお互い惹かれ合っていたんだなぁ… - 178二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:02:36
そうだね
不思議なくらい相性良くて惹かれあってた - 179二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 00:09:58
ダムエー相関図で
4号興味→←少し気になるスレッタ
らしいね
5話観た時予想よりクソデカ感情をスレッタに向けていたと解ってある意味両思いじゃん!って思ったな - 180二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 08:41:53
マジなやつはエアリアルに向けてる家族愛レベルなんだろうね
まずちょっと戸惑ってから行動に踏み切るスレッタが、エアリアル取り戻すためにミオリネと躊躇せずに全力で押し合いへし合い言い合いしたレベルの - 181二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:40:16
スレ画もそうだけど4号君は何というか品があるよね
- 182二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 19:42:49
壁にそっと手をつくのが上品
スレッタと目線の高さがちゃんと合うよう跳ぶ?ときに足の力を調整してそうなのもすごい - 183二次元好きの匿名さん22/11/29(火) 23:38:10
学校行く前に立ち振る舞いの教育もされたんだろうか
一応御曹司っぽい人の影武者だし - 184二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 07:47:37
氷の君なんて呼ばれるくらいだから普段の立ち居振る舞いもそれっぽいんだろうな
- 185二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 19:08:42
~の君なんて呼ばれ方だからな
少女漫画でもなかなか見ないのではないか - 186二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 20:38:18
さりげない心配りがじょうずで、飾らない優しさにあふれた人だった
- 187二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 23:45:34
貧困層の出身だろうに王子様オーラが凄い
- 188二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 03:52:03
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 04:26:51
ありがとう…ありがとう…
- 190二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 06:13:23
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 06:35:03
- 192二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 12:45:15
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 14:49:27
「エランさん」は縮こまるスレッタのことを立ち上がらせてくれるし、スレッタは内にこもる「エランさん」を外の世界へ連れ出すことができるんだね
- 194二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 15:32:10
なんなら研究所でのダラっとした姿も4号とオリジナルだとだいぶ雰囲気違うよね。オーラのあるなしが
- 195二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:31:05
作画もオリジナルより4号の方が綺麗に描かれてる感じがする
- 196二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:37:49
あんま美形ではないよね本物
- 197二次元好きの匿名さん22/12/01(木) 23:39:45
4号 美形
本物 イケメン
って感じ - 198二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 00:08:51
- 199二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 01:49:29
会えるさ…いつかどこかの宇宙(そら)で…
- 200二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 02:22:21
200なら二人は生きて無事に再会する!