- 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:15:39
- 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:16:36
どんな個性も使い方次第ってそれ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:16:39
まぁはい
緑谷のお母さんみたいな多少は便利なのもあるだろうけど - 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:16:52
- 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:18:17
- 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:19:36
- 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:23:17
- 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:25:05
たぶんここからの一年間で自分の限界知って進路変えるやつが出てくるんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:25:35
言うて毒にも薬にもならない弱個性が大半じゃないかとは思うけど、周囲の環境とかも関係してくる複合ガチャなんだよな……無個性でも辺鄙なド田舎なら問題なく生きていけるかもしれん、少なくとも異形レベルの差別はされてなさそう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:27:41
切島くんの同級生は3年の夏ごろには工業高目指してたな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:31:36
- 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:33:03
個性関係なくめっちゃ鍛えてるのかもしれん
- 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:41:11
伸ばしたり拡大解釈の余地があればいいんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 09:47:40
手がトゲになる奴と岩になる奴は強そう
- 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:57:19
強個性ばっか見てるから忘れがちだけど基本的に一般人の個性はビックリ人間に毛が生えた程度がほとんどよ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:19:44
目玉くんここだと手でつかんで伸ばしてるんだよね
もし目だけで伸ばしていけるなら狭い場所に潜り込んで確認するみたいな要救助者の探索ができるけど自力で伸ばせないなら目玉抉られてもノーダメってだけの無個性だよな